
温水器は電気代の安い夜に自動に稼働していますが、家族2人で使用しているので、この時期そんなにお湯を使用する事もありません。
旦那の出張で1人になる事も多いです。
そこで、節電の為にブレーカーを落としてみる事を思いつきました。
この前、間違って落としてしまってたみたいですが、1日~2日くらいなんともありませんでした。
温度も下がってはいましたが、60℃以上はあったので、この温度で十分です。
急激に下がる事なく、少しづつ下がってきてたので、おかしいと思ってブレーカーが落ちてる事に気付きました。
普段は70℃以上なので、返ってここまで高いのも無駄な気がします。
60℃くらいになったらブレーカーを上げてもいいのでは?と思いました。
また、水量も十分です。
しかもあの大きい体の電気温水器本体も結構熱を持っているので、脱衣所が暑いです。
たまに落として、夜にブレーカーをあげたいと考えていますが、問題あるでしょうか?
全く節電にはならない?
説明書は一応読みましたが、通電してるからといってタンクの掃除は自動でされるわけでもないし、循環してるわけでもなく、蛇口をひねれば普通に出ていたので切っても大丈夫なんじゃないかと・・・
きっと電気温水器使用の電気量と料金がIHの次に大きいと思うので、節電、節約できたらと思いました。
電気温水器に詳しい方いましたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
操作盤で運転休止がセットできませんか?
入れ忘れて湯がないことがあってもよければブレーカーで操作してもいいですよ。
冬には凍結防止の湯の循環もあるようですから、
続けて数日止めるのはやめたほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 電気温水器の電気の止め方 4 2023/06/11 16:09
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
- 電気・ガス・水道 深夜電力で電気給湯器 5 2023/03/25 10:44
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の主電源ブレーカー 2 2022/04/03 12:20
- 節約 電気代 節約 やってますか? 貧乏人たちのアドバイスは貧弱な胸念でいたたまれなく苦しいだけです。 米 2 2023/01/02 22:53
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジ 効率の良いW数 5 2023/04/14 20:08
- 電気・ガス・水道 エコキュートに太い電源ケーブルが接続できない 5 2022/06/24 17:17
- エアコン・クーラー・冷暖房機 うちの電力が30Aまでです。しよっちゅうブレーカーが落ちます。 リビングのエアコンが 暖房標準↓ 定 15 2022/12/23 21:44
- 工学 ケトルのお湯 6 2022/08/03 10:59
- 電気・ガス・水道 シャワーヘッドと蛇口から漏電?があります。 9 2022/10/01 21:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷暖房の切り替え作業とは(冷...
-
電気温水器から異臭が…
-
隣のうちが気になってしまいま...
-
工事中の 水道、電気料金
-
店舗兼自宅 店舗を貸し出す場合...
-
簡易課税の事業区分について
-
光熱水費(電気ガス水道)と言い...
-
風呂自動を6時間つけっぱなしに...
-
空き家、すぐに住まない家
-
部屋の電気が勝手についた!
-
ガスボンベを捨てるときに・・・・
-
ドラム缶のうわぶたを開けたい
-
配管について
-
逆バイアスサーモカップルって何
-
ガス設備に使われる昇圧防止装...
-
ターボライターにガスの入れ方
-
太陽光発電所の昇圧トランス300...
-
解体業者の水道の無断使用で困...
-
パンを家で焼かれている方に質...
-
引越し時のライフライン移転手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報