限定しりとり

27歳の会社員です。

去年の12月に12週目で稽留流産をしました。
結婚3年目で待望の妊娠でした。心拍も確認できて母子手帳を貰って最初の検診で判明しました。
 
義母に流産の報告をしたとき「家で大人しくしてないで働きに出てるからこういうことになる」と言われました。また,最近は「○○さん(義母の知人)の娘さんは順調みたい」と私とほぼ同時期に妊娠した女性と比較されます。
義母曰く,「流産した場合,妊娠しやすくなっているからすぐ妊娠するはず。それなのに妊娠しないのは母親になる自覚がたりない不適格者だから」ということらしいです。
義母は胎児の心拍確認後に流産した場合は母体に責任があるといっています。それは本当でしょうか。
 
 
また、会社では最近ベビーブームなのか同僚の女の子が相次いで妊娠しています。
先日,入社3年目くらいの女の子(妊婦さん)が「●●さん(私)って流産したんですか?」と聞いてきました。
妊娠していたことも流産のことも上司と親しい友人にしか打ち明けていなかったのでびっくりして誰から聞いたのかを問うたところ,女の子が妊娠の報告を上司にしたときに「●●さん(私)が流産したから,直接注意点とか聞くといいよ」と言われたというのです。
ショックで言葉もありません…。
 
排卵日を狙って夫とセックスをしてみるも授からず,私があまりにも排卵日に拘りすぎたため夫に対する配慮に欠け,夫を怒らせてしまったこともありました。
流産しなければ出産予定日だった日が近づいてくることを考えるとどうしようもなく悲しくなります。
未だに流産を引きずっている自分が情けないです。
同僚の妊娠がとても疎ましく憎らしく思ってしまいます。
最近は生理が止まってしまいました。妊娠はしていません。
義母に言われた母親不適格者という言葉がジワジワと沁みてきます。
私の両親も身内の気安さゆえなのか電話をすれば必ず「赤ちゃんは?」という話題になります。
誰にも相談できずにかなり煮詰まっています。何でもいいのでアドバイスをいただけませんか。
流産の乗り越え方を教えてください。
 

A 回答 (6件)

辛いですね…。


私も初めての妊娠で稽留流産で、とにかくずっと泣いてました。そのあと一年後にまた妊娠して、無事に産まれました。そしてまたまた一年後に妊娠して流産、3年後にまたまたまた妊娠して無事出産でした。
初期の流産は母親にも父親にも環境にも関係なく、染色体の異常が原因です。
よく神様は乗り越えられる試練しか与えない、と言うように、私たち夫婦にはまだ準備ができていなかった、と赤ちゃんが自分から神様のところに返って行ったと思うようになりました。
だからきちんと準備をして、身体を健康にするためにジョギングをはじめたりしていたら自然と次の赤ちゃんは私たち夫婦のところに来てくれました。
そんな風に、赤ちゃんが無事産まれるというのは奇跡なんだと思います。
初期流産の可能性って本当に高くて、次の奇跡を信じて自然に身をリラックスさせるしか前進する方法はないと思います。
私も初めての時は周りの妊婦さんとかを正直妬みました。そんな自分も嫌でした。
でも仕方のない感情だと、いまの自分はあの頃の私をなぐさめます。
あ、あと水子地蔵へお参りしたり、すこしずつ去って行った赤ちゃんときちんと向き合うことも大事だとおもいます。
旦那さまと結婚式を挙げたところに行ってみたり…。応援しています。
    • good
    • 2

私は三人目を五ヶ月目で流産しました。


安定期に入っていても普通にあることです。
原因ははっきり分かりませんでした。多分、子宮頚管無力症に三人目にしてなったのだろうと言うことが四人目の妊娠で分かりました。
特に初期の流産は、心拍が確認できたからといって母体の責任と言い切ることは出来ません。

出来ることは、体も心も休むことだけです。周りがうるさいかもしれませんが、しっかり耳栓して休みましょう。
気持ちが落ち着いたら、きっとまた赤ちゃんがやってきますよ。授かり物ですから。
    • good
    • 2

流産のほとんどは、自然が人口のバランスをとることによるものです。

    • good
    • 0

回答にはなりませんが…ツラかったですね…(´・ω・`)



頑張れっていうのは良くないと言いますが…

元気出して下さい。

赤ちゃん、来てくれると良いですね(/_;)
    • good
    • 1

とても辛い経験をされたのですね。



そして今も辛い環境の中にいなければならない心境をお察しします。


私も去年と今年の2月に流産しました。

1回は心拍確認後の流産で、2回目は胎嚢は確認できましたが、心拍が確認できずに、そのまま自然流産となりました。

私は不妊で、自然には授かれないので、2回とも体外受精での妊娠です。

そして、未だに妊娠には至っていないので、辛い気持ちとてもよくわかりますよ。


まず、お義母さん、最低ですね!

初期の流産は赤ちゃん側の染色体異常がほとんどですので、お母さんのせいではないんですよ。

このままお腹の中で育っても、無事に生まれることができないから、もう一度丈夫な体で生まれてくるために、空に帰ったのだと思っています。

不適合者だなんて…

一度でも赤ちゃんはあなたをお母さんにと選んで来てくれたんだから、自信を持って下さい。

私は不妊で、自分は妊娠することはできないのではないか…といつも不安でした。

流産という哀しい結果だったけど、私の2人の赤ちゃんは、私は妊娠することができるんだよ。と命をかけて教えてくれたんです。

1度妊娠できたんだから、次も必ず赤ちゃんは来てくれます!

自信を持って下さい。


流産をしたことない人には、流産した人の本当の哀しみはわからないでしょう。

逆に、私たちにも経験のない哀しみはわからないので、いつの間にか人を傷つけているかも知れません。

人の言うことなどほっておきましょう。

その人も必ずなんらかの哀しみを抱えながら生きています。

それを私たちがわからないだけ。

もし辛いなら、一言、「辛いからあまり話したくない」といえば、それ以上聞かれないでしょう。

ですが、お義母さんに関しては、旦那さんから叱ってもらってもいいレベルだと思いますよ(怒)


人は自分で経験した哀しみしか知りようがありません。

流産したことによって、私は少し優しくなれたと思っています。

もしまた赤ちゃんがお腹に来てくれたら、今度こそ産んであげたいと思う気持ちでいっぱいです。

大丈夫。きっとまた来てくれます。

お互い頑張りましょう。

お空で赤ちゃんはきっと見ていてくれます。
    • good
    • 4

okiku1010さん。



お辛い出来事でしたね。
私も流産経験があります。
もう17年前も昔の話ですが、二人目を授かって12週目、定期検診で胎児の心拍がない事がわかりました。
腹痛や出血もなかったので全く気づけず、それから一週間後に手術を受けました。
手術当日の朝まで悪阻もあり、本当に流産なのか?医師に何度も確認しました。
心拍が無いので死亡しているのは明らかで、もし今、かすかにでも心拍があるのなら生きているのだろうけど、心臓に欠陥を持って生まれてきて、また辛い思いをして死んでいかなければならない。と言われました。
術後も泣いて過ごしました。
私には、第一子がいたので、忙しい日々を過ごす内、涙を流していられなかったのですが、この17年間忘れることなどできませんでした。

okiku1010さんのお義母さまが言われるとおり、流産後は妊娠しやすくなっていると私も医師から聞きました。
でも、術後の子宮は安定しておらず、妊娠しても流産を繰り返すことがあるので、期間を空けるように言われたのを憶えています。
孫欲しさに、嫌味な事を言ってしまうのでしょうが、それに腹をたてて妊娠しても、お義母さんへの当てつけのようになるだけです。
会社の方も配慮のカケラもありませんね。
妊娠したから偉い。みたいな考え方があるのではないでしょうか?
妊娠は、まだ子育てのスタートを切っていません。
生みの苦しみを味合わずして偉そうに他人の子供事情まで口を挟むなと言ってやりたいですね。

流産した辛さは、後々なかなか妊娠できないことではないでしょう。
赤ちゃんに対する痛みですよね?
私が母親に言われた言葉ですが、
いつまでも悲しんでいると、赤ちゃんが母親に対する思いが残って成仏できない。
いつかお母さんになる気持ちがあるなら、気持ちを切り替えなければいけないと思います。
赤ちゃんは?と聞かれたら、頑張ってます‼と強い口調で言ってみるのはどうでしょう?
しつこければ、責められているように感じてストレスで出来ないんです。と言ってやりましょう。

不妊で悩んでいた友人2人が、参拝に行って2人とも子供を授かったお寺が、京都の鈴虫寺です。
信心は別として、ご参考までに。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!