アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

IE8を使用しているんですが、”文字のサイズ”を変更すると
レイアウトが崩れてしまいます。

他のページをみると
(1)サイズにあわせて全体も拡大される
(2)サイズの変更を無効?(変更しても変更されない)
があるみたいなのですが、

(2)のように、IEで文字のサイズを変更しても、かわらないやりかたを
ご存知の方、ご教示ください。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>”文字のサイズ”を変更するとレイアウトが崩れてしまいます。



 ウェブでサインとしては最悪ですね。そもそもウェブの目的が
【引用】____________ここから
HTMLは、どんな環境からもWebの情報を利用できるようにすべきだという方針の下に開発されている。例えば、様々な解像度や色深度のグラフィックディスプレイを持つPCや、携帯電話、モバイル機器、音声入出力機器、帯域が広いコンピュータや狭いコンピュータ、等の環境である。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Introduction to HTML 4 (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html4 … )]より
 なのですから、ウェブデザインで最も重要な--優先順位一位--がこれですから。
★Adobe PageMakerのようなDTP( http://ja.wikipedia.org/wiki/DTP )、ワープロによる文書作成ともっとも異なる部分です。もしデザインを固定したいなら、それらで作成してPDFにすればよいです。

 その意味では(2)の解決策は超最悪ですね。
 目の悪い人がページを読むために文字サイズを大きくすると崩れたのでは、せっかくHTMLでページを作成した意味がありません。たとえ(2)の方法をとったにしても、インターネットオプションで「Web ページで指定された色を使用しない(C)」「Web ページで指定されたフォント スタイルを使用しない(S)」「Web ページで指定されたフォント サイズを使用しない(Z)」や「自分のスタイル シートでドキュメントの書式を設定する(D)」を指定したり、javascriptを停止したり、さらには、ブラウザの「表示」→「スタイルシートを利用しない」を選択したら・・・。

 視覚弱者だけでなく、特に近年のようにモバイル端末、スマートフォン、携帯電話、i-pad、様々な幅のディスプレイが混在する状況では、それらに対応させることが最優先となります。

 基本的には下記の対策がすべてになります。(1)ではない、もちろん(2)ではない。
@media screen
 に対して(パソコンディスプレイやi-pad,i-phone対象、携帯電話やPDA、プリンター、TVなどを除く)、期待サイズ+最大幅、最小幅でサイズを決めて、配置は%で指定する。floatは本来の文書中の挿絵の周囲にテキストを回りこませるなど限定的な使用にとどめる。

 です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

いわれることは当然だと思います。
ただ、今回は緊急として、文字サイズを固定しました。

おっしゃるとおりと思いますので、早急に対応方法を
考えていきます。

お礼日時:2012/07/12 11:36

こんにちは。



できる限り文字サイズに依存しないデザインが望ましいと思います。
(2)についてはfont-size:10pt;のように固定してしまえばサイズを変更しても固定のサイズですが、あまり良いものとはされません。

http://web8341.info/contents/sizefix.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

今回は緊急として、文字サイズを固定しました。
おっしゃるとおりと思いますので、早急に対応方法を
考えていきます。

お礼日時:2012/07/12 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!