推しミネラルウォーターはありますか?

家庭菜園1年生です。

5月末にミニトマトの株を植え、育てていますが最近気になることがあります。

1、実がなっている1つの枝に実が10から14個位、鈴生りになっています。
  一つの枝に対して成りすぎでしょうか?
  摘み取って数を減らし、栄養が行き渡る様改善した方が良いでしょうか?

2、葉が茂りすぎなのではないかと気になっています。
  実がなってもなかなか赤くならないので、葉が茂りすぎて
  日当たりや風通しを邪魔しているのではないかと気になっています。
  葉が多い場合は葉を切っても良いのでしょうか?
  また、葉の枝を切るとしたらどの葉が成っている実に栄養を与えているか
  わからないので、どの枝を切れば良いのかわかりません。
  

解る方、詳しい方 よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 すずなりに実がなることは栄養が十分いきとどいているということですからOKです。



花がさいたらそのまにしておきましょう。 
実が赤く熟すのはまだ先です。 あわてず待ちましょう。 

日当たりについてはそのままでOKです。 トマトは日光が大好きです。 日が差せばさすほど結構です。

風通し対策についてはそのままにしましょう。 枝葉が込み合うということであれば次年度からは
株間を今の倍程度に広げてやることにしましょう。
 今年はこのまま栽培管理でよろしいですね。

 植物は花木類(草花)も野菜でも理屈はいっしょです。 現在の生育状態は根っこと地上部の枝葉が微妙なバランスを
保っています。 葉っぱ一つ切り落とすことにも原則的には不必要なことです。
  花が咲いたら放置することです。 手をかけるなら開花する前です。 ましてや開花枝の葉っぱを切り落とすことは厳禁
です。

 というふうに理解して実物野菜は管理してます。 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

詳しく教えて頂いて解りやすく安心しました。

その後様子を見ていたら、少しずつ色づき始め
初収穫できました。

お礼日時:2012/07/22 07:37

お話を伺う限り、ミニトマトの栽培としては一番うまく行ってる状態であると


思われます。葉を切ったり実をもいだりすることは無意味です。

あまり、葉の茂り方が強盛すぎるようでしたら
追肥でこれ以上窒素を与えるのはやめると、自然に落ち着くと思われます。
なんにせよ強制的に葉を切るのはダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

様子を見ていたら少しずつ色づき始め
初収穫できました。

お礼日時:2012/07/22 07:34

 地植えかプランターで多少違いますが、初めてならほっておいて観察するのも修行のうちです。



 ミニトマトは丈夫で野性的な植物なので、あまり手入れはいりません。ただ、ほっておくと伸びる一方なので、隣の作物に迷惑な場合もあります。そのときは、枝の先をカットすればいい。

 鈴なりが本来の姿です。減らしても、残った実が大きくなることはありません。

 葉を切るときは、下の方で枯れかけている枝からカットします。風通しが悪いと病気や害虫のもとになるので、向こう側が見える程度にカットしてはどうでしょうか。実がなっている段より下の枝は、カットしても大丈夫です。

 本トマトは一本仕立てですが、ミニは3本ぐらいが適当です。赤くなるには1か月くらいかかるので、もう少しの辛抱を。肥料は控えめで。多すぎると、葉ばかり茂ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

様子を見ていたら少しずつ色づき始め
初収穫できました。

お礼日時:2012/07/22 07:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!