dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像比較について質問です。
ホームページなどに載せている写真で、同じピクセル数にして足の長さや胴の長さを正しく比較することは可能でしょうか?下らない質問ですが、ご回答宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

撮影時のカメラの「高さ」とレンズの「焦点距離」によって、


写る「みかけの長さ」が変わってきますので無理です。

単純に考えて、無限の遠くから撮影したと仮定した場合
でも、斜め45度上方から撮影した場合と、真正面から
撮影した場合で、同じ長さのものでも(1:√2)の比率で
長さが違うでしょ?

ま、上記2つが分かれば比較は可能ですけど、そういう
データは通常「正確に把握してるものじゃない」ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下らない質問に、お付き合い頂きありがとうございました。
とても詳しく解りやすかったので、ベストアンサーに選ばせて貰いました。

お礼日時:2012/07/14 11:36

無理。


だって、ピクセルピッチが実物のサイズを示すものではないからです。
カメラが同じでも、撮影距離・レンズの焦点距離により、写る大きさは変わります。
カメラが変われば、センサーのサイズもピクセルピッチも違います。

また、HP等の写真は、リサイズされてUPされているモノが殆ど。
身長が、同じ長さになるように調整表示すれば、相対的な比較は可能です。勿論、起立した姿勢で正面から写した画像に限られますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。下らない質問に付き合って頂きありがとうございました。

お礼日時:2012/07/14 11:29

同じ撮影条件なら可能だと思うが、それはない!


画像の中に絶対的な物差しが写し込まれていない限り対象の元のサイズは割り出せない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
下らない質問に付き合って頂きありがとうございました。

お礼日時:2012/07/14 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!