
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
酒呑童子、大嶽丸、白面金毛九尾の狐、ヤマタノオロチは結局のところ退治されているので最強とはいえないでしょうね。
また日本武尊はスーパーヒーローだけど、人間なのでやっぱり神様にはかなわないでしょう。建御名方神は建御雷神に直接対決で負けているので、これは建御雷神のほうが強いでいいでしょう。オオヤマツミ、経津主神はこれといった「強いエピソード」がないので最強と判断するわけにはいかないでしょうね。八幡神は軍神ですが、天皇の神性というような側面があるので、ある種現実的というか「人間離れした存在」とは言いかねる気がします。
空亡はクトゥルフ神話のアザトースみたいな超絶な存在ですから、一番強そうに思いますが、しかし酒呑童子みたいなのに比べると伝説とか神話みたいのがない。というか、そもそも陰陽道の「最悪」という意味合いが原典で、妖怪なのかどうなのかがどうもよく分からない。しかも知名度が全然ありません。最強を名乗るならやはり世間的な知名度がなければなりません。酒呑童子に知名度も劣るのではいけませんね。
というわけで、消去法で素戔嗚尊が残りました。日本神話の八百万神の頂点に立つ天照大神に唯一反乱を起こして「髭を切る」というなんだかよく分からない寛大な措置で許されています。天照をして一目置かざるを得ない存在であったといえるでしょうし、その武器である天叢雲剣は三種の神器のひとつでもあります。知名度、伝説、所有の武器の三拍子がそろっているといえるでしょう。
しかしながら、これらの存在はみな「伝説の話」であるわけです。現実の力というわけではない。しかし、我が国には現実にパワーを持つ伝説の存在があります。ご存知、平将門です。首塚を壊そうとするとリアルによくない出来事を起こします。こんな恐ろしい存在はありません。現在進行形で怨霊パワーを発揮するのですから文句なく最強だと思います。崇徳天皇や菅原道真公も怨霊パワーを持っているけど、現在進行形ではないですからね。
また、そうなるとそのブログに書かれてしまうと禍々しいまでにリアルに悪い出来事を引き起こす東原亜希様も外すことはできません。鶴岡八幡宮の樹齢800年以上の御神木を倒しているので八幡神より強いことは明白です。つい先日もパンダの赤ちゃんがデスブログに書かれてしまい、お亡くなりになってしまいました。その伝説は現実に起きているという点において他の追随を許しません。北京オリンピックで観戦した選手がことごとくメダルを逃し(註・一応フェンシングの太田選手は銀メダルを獲りました)、見に行ってない選手がメダル獲ったなんてシャレになりません。
競馬番組で勝利を予想した馬がことごとく負け、中には骨折する馬まで出てきて、武幸四郎騎手が「シャレにならないから僕の馬は書かないでください」と番組で語ったら「じゃあむしろ書いてやる」といわれて書かれたらなんと武騎手は落馬して骨折するだなんて、東原様のお怒りに触れると何が起きるか、リアルに恐ろしいです。
というわけで、最強は平将門公か東原亜希様でよいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ 両津がこんなことをしたら? 3 2022/09/02 16:00
- 宗教学 特に文武両道の神様や仏様や妖怪とは?知る限りで挙げますと? 4 2022/08/01 14:53
- 飛行機・空港 沖縄から水木しげる記念館へ行きたいと思っています。記念館へはどの空港を利用したら行きやすいでしょうか 6 2022/06/13 11:03
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ドクターストーンの石神千空は幽霊や妖怪といったオカルトは信じる方ですか? 1 2022/06/27 21:19
- その他(ゲーム) 今頃妖怪ウォッチ真打をやっている者です。 ラスボスのスベテウバウネが倒せません。今のグループは 影オ 2 2022/04/10 21:03
- 携帯型ゲーム機 妖怪ウォッチバスターズで日ノ神と戦っている時日ノ神が小声で「感じだしていこう〜」みたいなセリフがある 1 2022/04/26 05:35
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 漫画を作ってるのですがアドバイスをいただけませんか? 4 2022/05/30 14:23
- マンガ・コミック 自作漫画を書いています。キャラデザインのアドバイスいただけませんか? ダークファンタジー作品で妖怪な 2 2023/05/30 21:03
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ねずみ男ならドラえもんに勝てると言ってた人がいますが無理ですよね? 1 2023/07/30 03:05
- 邦画 妖怪大戦争(2005)神ン野悪五郎の小人? 1 2022/12/18 10:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50音の「わ」を数字にすると何...
-
日本の空白の150年間に 日本で...
-
郡評論争後の歴史学について ...
-
次の人物の中で、実在したのは...
-
茅渟王の母の大俣女王って誰で...
-
蛭子さんの苗字の由来を教えて...
-
現存する中で一番古い原書は?
-
古文で「ごめん」って・・・
-
用を足すの語源
-
自分の下の名前を呼ばれるのが...
-
近頃は、7日 8日 などを ななに...
-
「グロテクス」という言葉の意...
-
日本人で始めて出家した男性は...
-
言語学的に”ち”ということばの意味
-
ナンデこう読むの
-
アイヌ語について教えてください。
-
日本史 古墳
-
法隆寺の七不思議詳しく教えて...
-
『もさい』の意味
-
古墳時代の人のコミュニケーシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50音の「わ」を数字にすると何...
-
日本の空白の150年間に 日本で...
-
日本の神様の数
-
現存する中で一番古い原書は?
-
古代、天皇の称号とされる「須...
-
茅渟王の母の大俣女王って誰で...
-
天智天皇陵だけ隔離された場所...
-
蛭子さんの苗字の由来を教えて...
-
八岐大蛇の尾からどうして剣が...
-
古代イスラエルのダビデ王、ソ...
-
八重垣姫について教えて下さい
-
日出處天子致書日沒處天子無恙云云
-
夢診断お願いします
-
天照大神について
-
古事記は偽書?
-
神武天皇
-
草薙剣は熱田神宮にあると言い...
-
神と妖怪の強さランキング
-
日本書紀の時代、淡路島は現在...
-
日本書紀を否定されるとムキに...
おすすめ情報