dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホンダディオのAF27に乗っているんですが、エンジンのどこかからカタカタというかガタガタというか何か振動音が聞こえるようになりました、アイドリング時だけ聞こえて、アクセルを開くと少し静かになりました、どこかのボルトが緩んで何か部品が揺れてカタカタ言っているのかと思い放っておきました、そしたら次の日エンジンが動かなくなりました、セルは押してもカチッとしかいわず、キックは固くて全く動きませんでした、焼き付いたのだと思い、シリンダーをバラしました、シリンダー内部にも、ピストンにも縦の線がたくさんついて、ピストンリングは触ったらポロッと折れました、焼き付きでした、シリンダーとピストン一式を交換して直せばいいと思ったんですが、気になることがあります、シリンダーをバラした状態でクランクの動きを確かめようと思い、フライホイール?(名前が分かりませんが手で回すとクランクが上下する円盤状の部品)を手で回したら、回るんですが、クランクが下がりきった処ですごく固くなり、力を入れないとクランクが上がってきません、その下がりきったところだけが何故か固いのです、それ以外は普通に回ります、これはクランクシャフトとかの異常なのでしょうか?キックを試したら手応えは普通でした、しかしセルがダメです、固くて回らない感じでした、スクーターのエンジンはバラしたことがなく知識もないので良く分かりません、もし腰下に異常があったら、シリンダーとピストン交換しても直らないのでどうしようか迷ってます、クランクケースをバラしてまで直せる自信はありません、廃車にしたほうがよいのでしょうか?スクーターのエンジンに詳しい方、教えてください、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

まずは適当なとろこで改行して下さい。



ハッキリいえばクランクをケースから外してみないと分かりません。
焼き付きで腰下ダメージ食らう可能性は低いですがゼロではない。

というより、クランクまたはクランクベアリングの異常で偏芯し、
結果腰上にしわ寄せが来た、とも思えます。
これはあくまで仮説です。
バラさないと仮説しか書けません。

腰上バラしたのなら、ついでに腰下もバラされては?
インストーラ等特殊工具が必要です。

>廃車にしたほうがよいのでしょうか?

要は「自分で」やる気があるか、直す気があるかの問題。
あんたならどうするのよ?って
・・・えぇ、面白そうだし土日の暇潰しになりそうだからバラします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

改行ですね、すみません、長文の書き込みとか慣れてないもので^^;

確かにバラすのは面白いですよね、工具とか買い揃えてやってみようかな、直らなくともこれを機にスクーターに詳しくなれそうだし……

なんかやる気が出てきました!

お礼日時:2012/07/17 23:39

HONDAスクーターはクランクやベアリングが弱いと聞きますしかもベアリングは既製品では同サイズが無く純正品しかないそうです



判断は貴方自身ですが私なら乗り換えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、そうなんですか、純正しか合わないとなると買い揃えるのが大変そう…考えます。

お礼日時:2012/07/17 23:30

手で動かして硬いと思ったら、私ならとりあえずクランク割ってみます。


多分サイドベアリング辺りが良くないと思います。

先日似たようなエンジンの友人のAF24の修理と改造をやったけどクランクシャフトは意外と使える印象です。
ピストンに大穴あけてケース内が傷だらけでも新品ベアリングで組んだら異音もなく走れましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、サイドベアリングですか、とりあえずググってみます!

お礼日時:2012/07/17 23:24

>下がりきったところだけが何故か固いのです、



普通そうです!!

高速域での焼き付きで、ロック状態になってないなら腰下のダメージは少ないでしょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、なるほど、普通なんですか、少し安心しました。

お礼日時:2012/07/17 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!