
教えてgooサポートの○○が勝手に質問を削除したので、再度質問します。
久々に盆休みにバイクで北海道ツーリングを考えています。
問題はバイクがアドレスV125Gなので、高速道路や自動車専用道路が全く使えません。
出来れば午後7時頃大阪市内を出発して、舞鶴フェリーターミナルに11時半頃に到着したいのですが、無理でしょうか?可能でしたら、お奨めのルートを教えて下さい。
原付二種での北海道ツーリングについては初心者です(自動二輪なら数回経験あります)。「原付二種での北海道ツーリング」のことを考えると分からないのですぐに涙が出ます(ほぼ毎日)。
始めの30分位は「原付二種での北海道ツーリング」のことを思い出して泣いているのですが(酷い時は過呼吸も併発します)気が付くと凄く悲しい気持ちになり1-2時間位泣いています。
その間、何も手に付かず、何も考えられません。 悲しい感情を全くセーブ出来ないのです
頭の中は真っ白で、何が悲しいのかわからないけど、悲しくて涙が溢れてきます。泣いている間は自分じゃないみたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大阪市内→門真JCT→第二京阪下道→京都外環状線→六地蔵→国道1号→西大津バイパス→下阪本インターで下車→R161北上→R8→新港口→敦賀新港
お盆あたりだったら、下道のその時間は混まないので片道5時間ちょいですが、余裕みて6時間半見ておけばいいでしょう。
北海道でレーダーネズミ取りパトカーに捕まらないようにお気をつけて。
No.1
- 回答日時:
原二でツーリングを楽しんでいる者です。
大阪市内から舞鶴港まで、約130キロ程ですね。
時間にして、3時間と言う所でしょうか。
ですから、午後7時出発で、午後11時半頃の予定なら、十分でしょう。
ただし、わたしは休憩など一切取らず、ひたすら目的地を目指す走り方です。
道路が空いていると、50キロ/1時間 位のペースに成ったりします。
もちろん、交差点等での、方向確認は、確りして下さい。
夜、交差点名、道路標識等を見逃すと厄介ですので、分かり易いルートを選びました。
市内から、R176を池田方面へ、阪急池田の駅を過ぎた交差点「西本町」を直進R173へ、
このあと、綾部市で、R27号線「新綾部大橋」交差点まで走ります。
70キロ程ですから、2時間くらいかかるでしょう。
「新綾部大橋」交差点、左折、R27へ、「大手」交差点右折、R27へ、「舞鶴市役所前」を
港方面(左)へ、「新日本海フェリーターミナル」へ着きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 地図・道路 カーナビタイムのルート検索結果について 枚方ー能登のルート 2 2022/08/07 13:03
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
- バイク免許・教習所 普通自動二輪MTの教習、下手すぎて進みません。適性を疑っています。 4 2022/11/02 18:08
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 北海道 新千歳から函館の間での観光スポットを教えてください 1 2023/06/13 17:05
- バイクローン・バイク保険 電車嫌いでバイク乗っている人 維持費について 6 2022/07/13 12:54
- 九州・沖縄 母娘で初九州旅行ですが 6 2023/02/13 23:06
- 北海道 道民の民度低さ、九州移住について。 4 2023/02/13 06:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
爆音でかっこいいアメリカンバ...
-
プラグをボディアースしてセル...
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
テスターでヘッドライトバルブ...
-
バイクに使っていたステンレス...
-
ホンダ製オートバイのタンクキ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
900のバイク
-
バッテリーについて質問です。1...
-
初期不良での修理期間中の補償...
-
プジョー208中古 発進時にギク...
-
外国メーカー(タイのGPX)は故障...
-
皆さん、こんにちは! バイクに...
-
スクーター用PCXに履かせるタイ...
-
免許証チェック
-
皆さん、おはようございます♪ 1...
-
ハーレーの1台持ちの人で
-
260キロメーターが付いてるリッ...
-
私は、台湾、キムコのレーシン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏の北海道雨が多いのは8月です...
-
3月四国ツーリング!
-
会社勤めの長距離ツーリングに...
-
北海道ツーリングのお勧め時期は?
-
青函フェリー込みで4日間の北海...
-
新宿でカニの食べ放題を教えて...
-
北海道ツーリングで1日の走行距...
-
奈良ツーリング
-
シドケの生息地について
-
四国は愛媛松山近くの「山之内...
-
この画像で言うと、みなさんな...
-
関西地方で、ナイトツーリング ...
-
奈良・大台ケ原へツーリング
-
ツーリングで宿泊施設を利用す...
-
北海道一周するのはいつがいい...
-
廃線が濃厚もしくは廃線が決ま...
-
小型バイクでの宗谷岬へのツー...
-
踊り子号の熱海駅での連結、切...
-
4日程度で行けるおすすめツーリ...
-
『新車情報』のいつもの山坂道...
おすすめ情報