アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この前、キャンプに行ったときにテントサイトにバーベキュー炉(かまどみたいなもの)が設置されていたので、バーベキューコンロをレンタルするのももったいないしせっかくなので使ってみました。そのバーベキュー炉には、鉄製のすのこのような物が2段ありました。借りたバーベキュー網は、大きさからみてバーベキュー炉の一番上に置くのだろうと思って一番上に置きました。
その後炭をどこで焼けばちょうどいいのか分かりませんでしたが、2段のすのこの上の段において焼いてみました。炭は3キロ使用しました(着火にはキャプテンスタッグの炭焼き名人を使いましたので十分に火は着いていたと思います)。ただ、何というか焼けるのは焼けたのですが、火力が足りない感じで、バーベキューのジュージュー感がなかったので、やっぱり使い方が悪かったのかとも思います。
バーベキュー炉を使う場合は、網は一番上に置くのではなく、鉄のすのこの上の段におくべきだったんですかね?で、2段目の下の段のすのこの上で炭を焼くとか。
質問が分かりにくいかもしれませんが、正しい使い方を教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (2件)

質問者さんのおっしゃるバーベキュー炉というのは、


一般的にはかまど(竈)と呼ばれるもので、
薪や焚き木で煮炊きするためのものです。
炎を上げて使うので本格的なバーベキュー向きですね。
欧米でバーベキューというとこのタイプになります。
念のため申し上げますと、
この場合の薪はある程度燃やしてから使います。
置き火という言い方が正しいでしょうか。

国内ではどういうわけか炭火コンロが主になっていますね。
炭火の場合比較的火力が弱いので、
コンロは炭火と食材の感覚が狭くなるような構造になっています。
コンロのサイズにも因りますが、20~25cmくらいでしょうか。

かまどで炭火を使うとどうしても火力が弱くなるので、
物足りない焼き上がりになってしまいますよね。
2段の鉄製のすのこはおそらくは火力調整用のものだと思います。
網を置くには衛生上の問題があるかもしれませんね。
結論を申し上げますと、
適切な道具を使いましょうということになります。

以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。火力が必要になるんですね。炭でやるなら多めということでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/23 09:02

おでん・カレー・ご飯を炊くのに使ったことがありますが、炭ではなく


薪を使っていました。

「キャンプ かまど」で画像検索すると色んなタイプのかまどを使用している
写真が出てくるので検索してみてください。

>バーベキューコンロをレンタル
レンタルがあるという事は元々バーベキュー用ではないという事だと思いますが・・・

レンタルがあるという事はそこではやってはいけないと思いますし、今では
できるとこは少ないと思いますが、私は石を組んでかまどを作ってバーベキュー
したりご飯炊いたりしていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

管理棟で尋ねると、バーベキューを禁止はしていなかったようです。ただ、難しいんでしょうね。楽しく気軽にやるためにはバーベキューコンロという感じでした。石のかまど楽しそうですね。今は禁止のところが多いと思いますが、醍醐味ですよね。

お礼日時:2012/07/23 09:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事