
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私自身は、ある事情により物忘れが酷くて困っています。
スマホのスケジューラでアラームをセットし、何とか対処しています^^;
「知らない」
この言葉は、私は大っ嫌いですし、使いません。
代わりに「わからない」を使っています。
私が「しらねー」を使う時。
その時は、もう、その相手には全く無関心だという時です。
完全に無関心だという意思表示です。
☆☆☆
その要件の重要度によって、対処も変わりますよね。
「忘れちゃってた、ごめん!」で済む用件もあれば、
責任問題に発展してしまう事柄もありますので。
☆☆☆
大切な決め事を忘れられたときは、もう、その人のことはあきらめましょう。
人間性に重大な問題がありますし、まともな議論はできないからです。
”どういう気持ちになるか”
「やべぇ、しまった……」というところではないでしょうか。
普通の人間は、謝れます。
普通でない人間は、逆切れしてごまかします。
どうか、普通の方とお付き合いくださいませ(^_^)
2080219さん、ご回答ありがとうございます。
完全に無関心…そうなのかなぁ…そうかも…。無関心だから覚えていないのなら「知らない」と言われてしまうのも納得です。
付き合い方も考えた方が良いかもしれませんね、アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
【そういう人は問い正されるとどういう気持ちになるのでしょうか? 】
【日々の会話や約束したことって皆さんどれくらい覚えていて、守っていますか?】
まさに、あなたの疑問に思うことに遭遇したとでもいうのかなぁ・・・。
早い話が、誰かがけがをしたという話、原因と結果と、因果関係と、責任のありどころについてです。
ちなみに、私はそこにいただけの聞こえてきたから、聞いてしまった人です。
話し出した人は、あたかも施設に責任があるような話し方をして、ぶつかった人がけがをして入院して3週間もかかったという
靭帯を切ったということがメイン。
話をされたほうの人が3人いて、どこで(具体的な場所)、どんなふうに、そして、なんでその程度で靭帯が切れるのか?
さらに手術をするにしても3週間は長すぎるから何かほかにもあったのか?とか。
事故というなら、施設に責任があるとするなら、どういうことが?とか。
話がだんだんとあやふやになってきて、結局、現場も、怪我の部位もどこなのか不明(アキレス腱なのかどこかの筋なのか、さらに、3週間の入院というのは怪我したからではなく、「3週間」は動けなかったという話。
うわさというか、話というか、あまり厳密ではないのです、最初から。
口から出まかせ・・・でもないですが、ただ、「話をするだけ」それが、確約を意味することでも、事実を語るわけでもない。
だからこそ、なにがしかの、不具合?不都合、つじつまの合わないことを確認とると、本人がそこをおかしいとさえ
思ってもみなかったことを指摘されるので、「逆切れ」にも、「しらない」にもなる。
【そういう人は問い正されるとどういう気持ちになるのでしょうか?】
結局、よくわかりもしないのに、大きな口叩いて、いい加減な話をしたとでも、指摘されたような気分になるのでしょう。
bekkyさん、回答ありがとうございます。
体験談ですね、参考になります。思っても見なかったことを指摘される=「逆切れ」に納得しました。
No.1
- 回答日時:
だいたい守っている。
ただ忙しすぎて忘れることも多い。それと、相手に伝えたという事ですが、相手から分かったという確認を取らずに終わらせていることも多いのでは? 言ったからというのは、相手に伝わっていない可能性もある。男性は事務的に行うので、スケジュールがとか考えるけど女性は感覚的に行っているのか、確認作業を怠っているように感じます。
曖昧な状態でいるから、知らないという状態になっているのです。
大切な事ならばメモを渡す、その場で確認。相手に口に出して確認させる。これで知らないとか言われたら、そいつは馬鹿です。
それと、そういった事が不器用な人もいます。メモの取り方とか分からないのでミスも多い。普段の行動をみて、考えるべきかな。
それとプライドが高い人がミスすると、自分が悪く思われたくないので嘘もつくし、責任をなすりつけます。ミスしても怒らないという環境を作って、正直に言わせるのも大切かな。怒られるのが怖いとかあるからね。心理的なことも上手に考えてすると良いかな。
それと発達障害関係で、変化に弱い人もいます。場合によっては本当に忘れる可能性もあります。これは本人にとっては解決出来ないことなので責めることは出来ません。その為に、メモを取らせるとか、そういった事をさせていくことで、少なくなると思いますよ。
kyo-moguさん、回答ありがとうございます。
文章が伝わりにくく、申し訳ありません。
>前に言ったよね?
と言うのは”相手に伝えた”のではなく、”あなたはそう言いましたよね?”と言う意味です。
女性=確認作業を怠っていると思われたのであればとても残念です。
心理的な事も考えていかなくてはいけないなと思いました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 僕の友達についてです。縁を切ろうかと思ってます。 その友達はなぜ友達がいるのか不思議です。 理由はそ 2 2023/04/21 13:50
- その他(悩み相談・人生相談) インターネットの知り合い(男性)に怒られ、今後の接し方に困っています。 過去に私が中華街で一緒にご飯 2 2023/01/31 20:22
- 友達・仲間 約束をすっぽかされたり、返事が返って来ないことが多いですが私は嫌われてるんでしょうか? 6 2023/05/10 13:54
- その他(悩み相談・人生相談) 公共の場で声を荒げて怒っている人についての質問です。 今日スーパーに行って支払い後に袋詰めする台の所 3 2022/06/08 18:01
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害や人格に関わる病気の疑いがありますか? 1 2022/07/26 16:51
- その他(恋愛相談) 今考えたら…本当に気持ち悪かったなぁと思ってるし…思い出すだけで気分悪くなるし忘れたくても忘れられな 3 2023/04/27 22:06
- 宗教学 顕正会 2 2022/05/22 09:51
- 友達・仲間 他人からアドバイスされた時イライラするのは自分がおかしいからですか? たとえば友達Aに「自分こんな失 6 2022/10/11 08:32
- いじめ・人間関係 こう言うのってどう言う心境なんですか? 1 2022/06/26 14:41
- その他(悩み相談・人生相談) こう言う人って戦略家ですか? 1 2022/04/22 22:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
都合が悪くなると「覚えていない」と言う人
失恋・別れ
-
よく「知らない」という人の心理は?
その他(暮らし・生活・行事)
-
心理学? 都合が悪くなると「わからない」ととぼけることで自己保身を行う言動を指す言葉はありますか?
心理学
-
-
4
知っているのに知らないふりをする人の心理を教えてください。 私「⚪︎⚪︎というサイトわかる?そこで
心理学
-
5
とぼける事が上手い人の心理や特徴とは?
心理学
-
6
都合の悪いことが記憶なくなる人は病気?
失恋・別れ
-
7
分からない、知らないと回答してくる人の意図
教えて!goo
-
8
彼女が喘ぐ姿ってかわいいのですか?
カップル・彼氏・彼女
-
9
「そんなことも知らないの?」っていう人の心理って何ですか? いちいち言わなくていいのに、ウザくてムカ
恋愛・人間関係トーク
-
10
彼氏いるの?実際にセクハラになるかどうか教えて下さい。 別の方の質問へ回答とお礼の中で彼氏彼女の有無
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
私の人生で一番嫌いな人が従姉...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
気になる人との約束、こちらか...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
職場の若い子の態度にイライラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
会っていて緊張する女性と緊張...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
バリタチとは(下ネタ注意)
おすすめ情報