アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10ヶ月の息子の29歳の母です。
息子が6ヶ月の時、育児ノイローゼになり、精神科にかかり、現在は安定剤を服用中です。症状はよくなってきていると思います。
2~3年後、息子に兄弟をつくってあげたいと強く思うのですが、また育児ノイローゼになったらどうしよう、と思い不安です。その時は子ども2人の面倒を見なくちゃいけないから更に大変そう・・・。でも「2人目は育てるのがラク」と聞くときもあり、また「1人だけだと煮詰まるけど、2人だとそうでもない」とも聞くときがあり、そうなのかなぁとも思います。
また、安定剤を1年弱服用するであろうと医師に言われたので、その影響が胎児にでないかなぁとも思い不安です。
(今度、医師に聞こうと思っているのですが)
できれば、一人目で育児ノイローゼにかかり、2人目を作られた方に、ご経験を聞かせて頂けたらと思います。

A 回答 (3件)

私も育児ノイローゼになりました。


正直、もう子供は産みたくないとさえ思いました。
うちの場合は、生後6ヶ月から夜泣きが毎晩あって本当に殺意を抱いたことさえあります。

私も心療内科に通っていました。
でも、薬を服用している間は子供が作れない!って自分でも思っていたので、それはそれで良かったのですが、やはり兄弟はいたほうがいいなぁって思うようになったのは上の子が2歳になるころです。

No1 さんの回答を見ているとお母様が68歳で産後のお手伝いができない!といわれているとのことですが、その辺はあまり心配しないほうがいいかもしれないです。

仮にhama417さんが2人目が欲しい!って思ったときが5年後だったにしても、そのときはお母様73歳ですよね。健康であれば産後のお手伝いも大丈夫だとおもいます。

私の実母は、7人姉妹の5人目で生まれていたので、祖母が43歳のときの子供でした。

だから私が生まれたときにお産の手伝いをしてくれたおばあちゃんは73歳だったと聞きました。
昔の人だからなのか、すごい!って思いました。

2人目がもし産まれたときに、お母様が病気になったりしていたときは、ヘルパーさんに頼むとか、ダンナさんのほうのお母さんに1週間くらいお手伝いに家に来てもらうとかいろいろな方法があると思いますので、今はhama417さんの健康を一番に考えてストレスをためないように育児をしていったほうがいいと思います。

私も子供が欲しくなって薬の服用をだんだんと自分でやめていきました。
心から欲しい!って思えたせいか1年間服用していた薬をやめるのに8ヶ月かかりました。

最初は1日4回(朝、昼、夜、寝る前)飲んでいたのですが、それを1日、3回にしてみる。調子がよければ3~4日後には、1日2回。という感じで自分でやめちゃいました。

心療内科の先生に「そのくらい飲むんですか?」と聞いたことがありましたが、「その答えは自分で出すんだよ」といわれて、自分で勝手に少しずつですがやめていきました。

確かに2人目は違います。
1人目で経験しているせいか、泣くのは当たり前、何をしても可愛い!とさえ思います。

そう思うと1人目にはかなり神経質になっていたように思います。でも、2人子供がいるせいで、自分は寝不足、毎日自由な時間もないし、本当にいらいらしてきてまたストレスためてしまって、育児ノイローゼになりそうな時もあります。

そんなときは、やっぱりストレスためないように子供を保育園(一時保育)に預けたりして自分はショッピングなんかして洋服買ったり、オシャレしたりしてストレス解消しています。

うちは実家に子供を預けて自分は出かけるっていうことは親が許さない人なので、お金かかりますが保育園なんかを利用しています。

大丈夫です。
2人目が欲しい!って思ったとき、薬はやめられるときがくると思います。だから今はムリして薬をやめる必要はないと思います。

また、薬をやめてから私はすぐに妊娠しましたが、子供に影響ありませんよー。妊娠中に薬を飲むのとは違うので全然大丈夫です。

まだお子さん10ヶ月なので大変ですよね。うちも4歳と1歳の子供がいますが、まだまだ大変です。
お互いにストレスためないように適当に息を抜いて育児していきましょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の悩み全てを、解決してくれたかのような回答ありがとうございます。上が2歳になったら次が欲しいと思えた事、薬の服用から離れていく事、胎児に薬の影響がなかった事、母の年齢の心配の事、そして「大丈夫です。」とのお言葉。きっと、カウンセリングに行くよりも、私を安心させ、癒してくれました。目からうろこです。

お礼日時:2004/01/26 15:34

NO1のikutoです。



アドバイスじゃないですが・・
お母様に手伝っていただけるって、ありがたいですね。心強い事と思います。
実は私は実母を7年前に亡くしているので、
子供の顔を知りません。結婚したのも知りません。
だから、家事に行き詰った時、育児に行き詰った時に
心の底から母を必要としました。
アドバイスも必要だったのですが、存在そのものが
必要でした。

だから、お母様が何歳になられても
例え手助けして頂くにはちょっと体力的に・・
と思われても、いてくださるその存在だけで
頑張れると思いますよ。
ご実家のお近くに引越しされるのであれば、
いい事だと思います。
甘えられるだけでも今後子育てをしていく上で
大切な事だと思います。
二人目作る決心ができた時が、hamaさんの
産み時(変な言い方ですよね~ごめんなさい。
言葉が思いつきません)だと思います。

うちも5年空けて(流産してるので、こうなったという
経緯もあるのですが・・)
正直もうちょっと年齢差がない方が良かったかな~
と思ったときもありますし、
これで良かったと思うときもあります。
でも、可愛い子供の顔を見ると
このタイミングだったからこそ、この子達に会えた
んだなと思うとこれで良かったって思います。

hamaさん、焦らないでゆっくり考えて・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。自分ばかりがかわいそうだと思っていました。甘ちゃんでしたね。確かに、母がいることだけでかなり心強いです。そして空ける年数よりも、授かった時が2人目と出会う時と思えるようになりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/27 13:35

こんにちは。


私も薬を服用したりはしませんでしたが、
周りから言わせると「かなりきてたよなぁ・・」という状態でした。
育児中は人に会うのがうっとうしくて、
家に来られたりすると無性に腹が立ったりしてましたね。

で、結局5年空けて2人目が出来ました。
2~3年空けて2人目を産む方が多いですが、
単純に大変そうだったので・・空けました。
5年空くと赤ちゃん返りもないし、
簡単な事なら手伝ってくれるし(上の子に期待しすぎもだめですけどね・・(^^ゞ)
しかも、一人育児を経験してると言うのは
やはりかなり差がでますね。
適当に手抜きもできるし、余裕ができます。
余裕が出来る分、愛しく思える気持ちも増したような気がします。

泣いて当たり前・寝なくて当たり前・ぐずって当たり前って思いながら私は今3ヶ月の子を育てています。
少しでも参考になれば・・

この回答への補足

私の親、実はもう68歳。私も5年くらい空けたいんですけど、親は「親が元気なうちに2人目作らないと、手伝ってあげられないからねっ!」って言われているんです。確かに親の協力がないと、またノイローゼになっちゃいそうで不安で・・・。親も心配してるので、今年、実家の近くに引っ越すつもりです。ここまでしたら、なおさら、出来るだけ早く産んどかないとなぁと少々焦り気味なんですぅ。

補足日時:2004/01/25 16:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに2人目子育て真っ最中の方なんですね。参考になります。「余裕が出来、愛しく思える」そうなんでしょうね。ありがとうございました。希望が持てたように思います。

お礼日時:2004/01/25 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!