
動画サイトでトラクターのジーゼルエンジン(?)をショットガンのカートリッジでかける動画があります。構造と始動させるしかけはどうなっているのでしょうか。また、火薬と同時に火縄らしきものに火をつけてエンジンに押し込んでいます、この火縄はなんのためでしょうか。
このようなエンジンは国産でもありますか。万が一交差点でエンストすると大変なことになりそうなのですが。
動画サイトのタイトルとurlです。 『how to start a field marshall with a shotgun cartridge 』
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
火縄で燃料に点火します、ショットガンの空砲はエンジンのクランクを回します
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%95% …
散弾の入ってるショットガンを使うと壊れます^^
No.6
- 回答日時:
1930~40年台のレシプロエンジン航空機や軍用車両で使用されていたエンジン始動方式に、コフマン・エンジンスターター(Coffman engine starter)通称ショットガン・スターターと呼ばれる空包を使ったエンジンスタータがあります。
コルダイトと呼ばれる無煙火薬を封入した大型の空包を使用し火薬の圧力でピストンを前方へ押し出しピストンにより回されたネジ山がエンジンと噛み合い始動させます。
ショットガンのカートリッジに見えるのは鉛玉の詰まった実包ではなく火薬だけのスタータ用空包と思います
火をつけたタバコ状のものは焼玉エンジンの焼玉の代わり(もしくはグローエンジンのグロープラグの代わり)と思います。
No.5
- 回答日時:
自信はありませんが航空機にも使われていたのではないでしょうか。
飛べ フェニックス
No.4
- 回答日時:
銃の空包使用するあたりはさすがアメリカならではですね、国産では先ず有りません。
但し、手動でクランキングするもので同様のものは先に述べた焼き玉エンジンです。
これらの特徴は熱源は必要ですが、燃料さえ有れば動くことです(ディーデルの特徴)、つまり電気が不要なのです。
車のエンジン関係のトラブルで最も多いのが電気を使った補機類です、それも接触不良等の気まぐれ症状で、目視確認もできず、原因箇所の特定も困難な場合も有ります。
アメリカの広大な農園のど真ん中で、で電装品のトラブルでエンスト、回りは農作物と土だけ、他人の助けもあてにできない、そんな所では電装品の必要なものは危なくて・・・では(漁船に焼き玉エンジン=塩水かかっても即エンスト無し)。
その点、空砲も火縄?も消耗品です、必ず補充は準備しますね、また電装品が無いため少〃水がかかろうが平気ですね(燃料の灯油・軽油は割安ですね、事業用にはぴったり?)。
No.3
- 回答日時:
空砲のガス圧でピストンを押し下げ、クランキングします。
火縄?は点火用の熱源です、模型のエンジンのグロープラグ(火花ではなくニクロム線等を赤熱)と同じ役割、大昔の漁船のエンジンにも焼玉エンジンなるものがありました、(シリンダーの上部に丸いこぶ=焼玉があり始動の前に外からバーナー等で熱します)。
燃料は灯油か経由?、燃料噴射のディーデルではなく自然吸気型のディーデルの前進のようなエンジン?。
早速のご回答ありがとうございます。
点火用の火縄(?)はタバコかなと思いましたがエンジンがタバコ喫煙車ではなかろうと不思議でした。私も昔グローエンジンの模型飛行機を飛ばしていました。違う動画で女性が金槌で信管をたたいてエンジンが始動するのに驚く動画もありました。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
正直分りませんが想像はできます。
弾丸発射用の火薬まで使用しているかどうかわかりませんが(火薬点火用の火薬だけでも弾丸の発射は可能ですから)そのガスの圧力でクランクをまわしているのでしょう。同時に仕込んだ火縄は導火線の役割を持たせたものでしょう。それでないと組み込んでから着火する手段が有りませんから。
エンストの件ですがこのような車両、農場の敷地内で使われるものですし、アメリカの農場と言えば「見えてる範囲がうちの農場」な国ですから予備を持っていれば問題ないかと。
国産ではないと思いますよ。国内用は有り得ませんし(小火器用実包の管理が厳しいので)輸出用も大量需要が見込めないだろうし。散弾実包が近所の雑貨屋やコンビニで買えるアメリカでないと維持できないでしょう。農場主も道具として散弾銃くらい持っているでしょうしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 可燃性のスプレー缶から噴射したガスに火をつけてもあまり反動は有りませんが、ジェット機エンジンも燃料を 5 2023/04/19 06:07
- 国産車 【日産自動車は】トヨタ自動車と比べてエンジン始動ボタンを押してからエンジンが掛かるまで 5 2023/01/27 23:09
- 化学 【危険物取扱者免状】危険物乙4の試験で「引火点40℃未満の危険物を移動貯蔵タンクから他のタンクの注入 1 2022/05/02 22:18
- 火山 【火山活動家】ジャニーズ事務所社長だった滝沢秀明さんはTwitterを始めて、火山活 3 2022/12/08 07:44
- 写真 携帯で花火の動画を綺麗に撮りたいです 2 2023/08/07 02:56
- YouTube あの~今日大阪で淀川花火大会あったんですけど、いつも動画YouTubeとテレビ大阪で観てるんですけど 1 2023/08/06 02:07
- 輸入車 【ランボルギーニ所有者に質問です】ランボルギーニはエンジン始動ボタンを押して、始動 2 2022/11/01 22:07
- バイク車検・修理・メンテナンス 新品プラグが10分でダメになる耕運機、どこが悪いんですかね? 4 2022/03/30 17:12
- バイク車検・修理・メンテナンス プラグコード 2 2023/01/30 12:16
- 国産車 みなさん、おはようございます♪ 直噴エンジン(ターボエンジン含む)のメリットとデメリット、このエンジ 2 2022/06/30 11:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日の晩から今朝まで一晩、車...
-
エンジン負荷とスロットルバル...
-
車が心配です。
-
エンジンの載せ替え
-
サージチャンバーって?
-
エンジン始動不良
-
トラックに付けるAPUって何?
-
給油後からガス欠までの航続可...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
セルフガソリンスタンドで、自...
-
緊急!!ガソリンタンク内に落...
-
GSで給油時に、キャップを開け...
-
給油中にタバコを吸っていたら...
-
アクセル、ブレーキの加減が分...
-
長い信号待ち、ブレーキ踏む足...
-
アクセルとブレーキ同時に踏ん...
-
車の運転が下手な人ってブレー...
-
N-BOXの給油メーターの1メモリ...
-
給油時の質問です。
-
アクセルとブレーキ踏み間違え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日の晩から今朝まで一晩、車...
-
エンジン負荷とスロットルバル...
-
リコイル・スタータの紐を引けない
-
もしもエアークリーナーを外し...
-
ディーゼル車のエンジンのかけかた
-
LPGエンジンの不具合について
-
走行中にエンジンを切るとどう...
-
1サイクル1/60秒はどの業界でも...
-
古いユンボのエンジン始動時の...
-
排気ガスがガソリンのにおい
-
トラックに付けるAPUって何?
-
12時間のエンジン止め忘れ
-
ガソリンスタンドでエンジン止...
-
エンジンを切るときのからぶかし
-
令和の新しい最近の車は暖気運...
-
エンジン始動不良
-
車のタービンについて
-
エンジンの載せ替え
-
ショットガンの火薬で始動させ...
-
スマートキーの車でエンジンを...
おすすめ情報