一回も披露したことのない豆知識

It was within this new atmosphere of political freedom for the Catholics that the conversion of so outstanding a personality as Newman had its deep impact.

上記の文章で、soとasの関係がわかりません。どなたかこの部分の文法的解釈と、全体の訳をしていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

すみません,conversion でした。



Newman のような著名人が改宗したことが強い衝撃を与えたのは,
カトリック教徒にとって政治的自由があるこのような新しい情勢においてであった。

このような新しい情勢のもとで,カトリック教徒に政治的自由があったからこそ,
Newman のほどの有力人物が改宗したことが強い衝撃を与えた。

such an outstanding personality as Newman
とする方がかなり自然です。

so that 構文なら問題ないのですが,
so as というのは肯定文では使いにくい。

後にくるのが Newman のような名詞だけなので,so that は使えず,as とするしかないのですが,
それならなおさら such as とした方がいい。
such as なら「~のような」で問題なく使えますし,
a(n) 形+名という形で自然に書けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、また補足まで入れていただきありがとうございます。
文法的解釈も非常にわかりやすく、訳においてはとても自然で、かつ文章にも忠実で、大変参考になりました。
有難うございました。

お礼日時:2012/07/29 15:41

 soとasに関係はありません。



 ちょっと迷いやすいのは、outstandingでしょうか。形容詞ですけど、outstandという動詞的な用い方をしています。outstandは自動詞に分類されますが、お示しの文例ではstandの他動詞の性質を意識したものになっています。

 そして、それを形容詞として、soで強めています。

 as Newmanは、「ニューマン(人名)のように」ですね。the Catholicsは、カトリック教会か、カトリック教徒かは、お示しの文からは判断できません。

 thisは、前節を受けているのか、文脈から明白なのか、aやtheの代りに用いられたのか、判断ができません。

 Itが仮主語でthat節が真主語なのか、それとも、それより前の分脈を受けていてthatがthe Catholicsに対する関係代名詞なのか、やはり明確には判断ができません。

 それをご承知して頂くことをお願いして、お示しの文が、それだけで完結するように訳を試みてみます。

「ニューマンの例に見られるように、個性を強調して際立たせることが衝撃的ではあったのだが、それはカトリック系キリスト教の政治的自由の流れの中にあったのである。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前後の文章を記載していなかったので、わかりにくく申し訳ございませんでした。
ご丁寧な回答、有難うございました。

お礼日時:2012/07/29 15:42

#1さんの回答と基本的には同じなのですが、



Newmanのような著名な人の改宗が強い影響を及ぼしたことは、カトリック教徒の政治的自由に関する新らしい潮流と合致していた。

so outatanding a personality as Newmanはやや古い表現ですが、such an outstanding personality as Newmanと同じでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございました。
Such an ... as..と同じという考えが非常にわかりやすかったです。
とても参考になりました。

お礼日時:2012/07/29 15:44

全体としては it is ~ that の強調構文



so as の部分ですが,so/as/too/how は形容詞(あるいは副詞)一語としか結びつかず,
a(n) 形+名という名詞を修飾する形容詞につく場合は
so outstanding a personality という形になります。

そして,この so は後の as Newman と関連していることになりますが,
肯定文では so ~ as という言い方を普通しません。
通常,否定的・疑問的,場合によっては強調的であれば肯定でも可です。

not so as で「~ほどない」という同等比較の否定です。
ここでは肯定なので,強調的なものだとしか言いようがありません。

Newman ほど強い個性(の持ち主)との会話が激しいインパクトを与えたのは
カトリック教徒にとって政治的自由のあるこのような新しい雰囲気の中においてであった。
    • good
    • 0

1. so as の使い方の例は、下記の16ページあたりからあとをご覧ください(初めはso as とくっついた例ですが、この辺りから類例が出てきます)。


    http://eow.alc.co.jp/search?q=so+as&pg=17
    so + 形容詞 + as + 名詞 = 名詞のように~な(形容詞)、 例えば so beautiful as Hanako 「花子のように美しい」となります。

2。訳
   ニューマンのような著名人が(カトリックに)改宗したので、大きな影響があったのは、このカトリック教徒の中に見られる政治的自由の新しい雰囲気の中で(起こったからで)あった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただきありがとうございます。
後半部分の訳がとくにわかりやすく、参考になりました。

お礼日時:2012/07/29 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!