
家内の誕生日のプレゼントに鉢植えの黒竹を買いました。明日、届きます。3本仕立てで高さが2mぐらい、鉢(プラスチック)の直径は30cmぐらいです。状態は葉は緑でもきれい、茎も黒く美しいです。鉢が小さく見えますので、大きな鉢に植え替えようかと思います。マンションで日当たりの良いベランダに置く予定ですがこの猛暑日の続く真夏に鉢替えしてもよいものでしょうか?観葉植物など育てる経験や知識がないくこれからの勉強です。以下の点もアドバイスください。
・鉢はどのようなものがいいか、陶器、素焼き、木製、プラスチック・・・
・水やりの量や時刻など
・肥料について
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
植え替え時期は2下~3月上旬です。
植え替え時は根が乾かないよう前後に水をたっぷりやり、植え替え後は毎日水やりをします。時刻は特にありません。注意、掘り出した竹の根を乾燥させてはいけません。
鉢は丈夫なもの、頑丈な木製、陶器、プラスチックがいいと思います。竹は成長して地下茎が伸びるとプラスチック鉢の場合押し広げ鉢の形状によっては鉢から取り出せなくなることがあります。そのときは鋸で鉢を割らなければなりません。陶器は割れる恐れもあります。
肥料は化成肥料をほんの少し新しい土の上に置く程度でいいです。肥料入り園芸用の土なら不要です。
タケノコが成長し、最初竹は緑で黒くなるのは1年後で5年間はきれいです。普段は不要なタケノコは取り除き太くていい場所に生えた竹を残します。出てくるタケノコが細くなった時が植え替え時で5~7年後です。その時は古い竹の根は腐っているので株を半分くらいにします。
早速のアドバイス感謝いたします。届きました鉢の外形は30センチで内径は27センチでした。
このまま水やりに注意しながら鑑賞し、教えていただきました2月下旬から3月上旬に十分に大きな鉄の輪のある木製の頑丈な鉢にしようかと思います。これから勉強しながら育てていきます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 カンパニュラ(オーシャン)植え替え後元気がなくなりました。対応を教えてください! 4 2022/05/18 14:00
- ガーデニング・家庭菜園 桜の鉢植え方法について 2 2023/04/25 22:41
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植えのミニバラ買いました アドバイスください 3 2022/03/23 19:52
- ガーデニング・家庭菜園 写真の白いものはなんですか? 鉢替えした鉢の底です。 去年に鉢植えの鉢替えをしたのですが、根本につい 1 2022/05/26 10:47
- ガーデニング・家庭菜園 ペペロミアの葉が黒くなりました 1 2022/08/02 17:23
- ガーデニング・家庭菜園 2年ぶりの観葉植物の鉢替えのため、鉢を抜いて見たら、鉢、根鉢の周りが全体に緑ぽくなってました、これは 1 2022/08/26 09:03
- ガーデニング・家庭菜園 夏の留守の観葉植物 2 2023/07/22 08:09
- ガーデニング・家庭菜園 ジューンベリーの鉢植えについて 2 2022/06/22 11:18
- ガーデニング・家庭菜園 ラナンキュラスラックスの地植え 1 2023/05/04 16:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よしずの固定の仕方について
-
鉢底の穴を塞ぐ。
-
ローズマリーの先がヘニャヘニ...
-
鉢植えの底穴をふさぐ方法
-
ベランダの南天が枯れて来たの...
-
藍藻が鉢の中に…観葉植物とレモ...
-
オルトラン 観葉植物に撒く量
-
軽石を植えてる鉢の土の上に置...
-
写真の白いものはなんですか? ...
-
ハオルチア十二の巻の葉が閉じる
-
ハイビスカスの葉が黄色くなる
-
ストレリチアの葉がチリチリ丸...
-
カネノナルキの鉢
-
鉢の下には何を置けばよいので...
-
カリステモン(ブラシの木)が...
-
植木鉢が外れません。
-
ミズゴケにカビ(?)が…
-
ドリアンの育て方をご存知の方...
-
観葉植物の陶器の鉢に出てくる...
-
アイビー(ヘデラ)が緑のまま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉢底の穴を塞ぐ。
-
よしずの固定の仕方について
-
ローズマリーの先がヘニャヘニ...
-
ローズマリーの葉先が黒くなっ...
-
鉢底穴をふさぐ方法は?(ハイ...
-
玄関の軒先:植木鉢の受け皿は...
-
ベランダの南天が枯れて来たの...
-
明日やろうと思っていますが、 ...
-
カリステモン(ブラシの木)が...
-
ブラックベリーの葉が全体に出...
-
ハオルチア十二の巻の葉が閉じる
-
大型鉢の土の量
-
観葉植物の陶器の鉢に出てくる...
-
購入したパキラの根の部分にオ...
-
写真の白いものはなんですか? ...
-
ストレリチアの葉がチリチリ丸...
-
鉢植えの底穴をふさぐ方法
-
オリーブの葉の先端が黄緑色に...
-
山椒の植え替えの可否とコツを
-
オルトラン 観葉植物に撒く量
おすすめ情報