
鉢植えのオリーブがあるのですが、枝の先のほうにある葉っぱの先端(葉の1/2~1/3くらい)が黄緑色っぽく色が薄くなってしまいました。枝に近いほうは濃いグリーンで先に向けてグラデーションしているような感じです。変色している葉っぱ自体も正常な葉に比べてハリがないというか、元気がないように見えます。
問題のオリーブは、品種はわかりませんが、高さ:1.5mくらいです。置いている場所の日当たりは、午前中のみ日が当たる場所です。水やりは、土が乾いたらあげています(1日おきくらい)。
今年の春にいまの鉢に植え替えたのですが、その際はオリーブ用の土というのを使いました。その後、肥料は、1、2ヶ月に1回くらいアンプル形のものをあげています。また何かでアルカリ性の土壌がよいと読んだので、一度、石灰をまきました。
以前は家の北側に置いていて黄色くなり落ちてしまう葉が多くでてきたので、現在の場所に移したところそれは直りました。現在でも日当たりがあまりよくないせいか、成長はあまり早くないですが、新しい芽も伸びていて花も咲いていたので、とりあえず様子を見ていたのですが、改善される兆しがありません。。
どういった原因・対応が考えられますでしょうか?よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
良かったら参考にして下さい。根詰りかなと思ったんですが、今年の春に植え替えられたんですよね。オリーブは日当たりの良い温暖な気候が適しています(地中海原産ですので、日本だと小豆島が有名です)。乾燥気味の環境を好みますので、水やりが土が乾いてからといっても1日おきはちょっとあげすぎのような気がします。また水をやる時に鉢穴からタップリ水が流れるぐらいあげていますか?植え替えた時鉢底石を十分に入れましたか?水がいつまでも鉢にたまって土に浸み込みにくいという事はありませんか?そのような状態でしたら根腐れという状況も考えられます。
また石灰も鉢の上にまくというより、土にまいてから十分に馴染ませたほうがいいんですが、そこら辺にも問題があったかもしれません。
とりあえず12月は植え替えの適期のようですので、植え替えてみたらいかがでしょうか?↓のサイトで植え替えの手順が載っています。このサイトはプラ鉢に植え替えていますので、素焼きの1つ穴の鉢の場合はネットも用意して下さい。
http://dictionary.bloom-s.co.jp/etc/kiso7.htm
これが終わったら出来るだけ当てて乾燥気味に育ててください。尚これから先は肥料は必要ありません。肥料は春と秋に与えて下さい。↓のサイトの育て方には油粕と書いていますが、鉢植えの場合は臭わない置き肥の方が良いと思います。園芸店で相談してみて下さい。
http://yasashi.info/o_00008g.htm←詳しい育て方と土の配合です。
ご参考までに。
購入後に現在のプラ鉢に植え替えました。底石は多めに入れました。鉢は40センチくらいの直径なのですが、ちょっと小さかったでしょうか。水のしみ込みはそんなに悪くないと思います。
私も水はあげすぎな気もするので、、しばらくは頻度を下げて乾燥気味で様子を見たいと思います。それでもダメだったら来月にでももう少し大きな鉢に植え替えてみようと思います。
いろいろとありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
オリーブの葉の先が茶色く、新芽も出たのですが
ガーデニング・家庭菜園
-
オリーブの木の葉が落ちる
ガーデニング・家庭菜園
-
オリーブの木の葉が添って丸まったようになり、元気がない
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
オリーブの葉が黒いのですが病気でしょか? 色々と調べましたがよくわかりません。 虫は付いてないように
ガーデニング・家庭菜園
-
5
オリーブの葉が先端から茶色く枯れてきています。
ガーデニング・家庭菜園
-
6
オリーブの木の葉っぱに茶色の斑点ができています。 何かの病気でしょか? 爪で剥がすと綺麗に剥がれます
その他(趣味・アウトドア・車)
-
7
オリーブの葉がだんだん枯れてきています。どうすれば。
ガーデニング・家庭菜園
-
8
先日フェニックスロベレニーを購入したんですが葉先がこんな色になっています。土の表面から根? が出てる
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
土にわく小さな羽がついた虫は...
-
5
よしずの固定の仕方について
-
6
モンステラが横に広がって成長...
-
7
ベランダの南天が枯れて来たの...
-
8
カリステモン(ブラシの木)が...
-
9
鉢植えの底穴をふさぐ方法
-
10
タイムが枯れそうです
-
11
ストレリチアの葉がチリチリ丸...
-
12
購入したパキラの根の部分にオ...
-
13
バラの花首が萎れてしまう原因は?
-
14
猫草はどのくらいもちますか?
-
15
ピサの斜塔状態になってきたパキラ
-
16
植木鉢の中のビニールポットは...
-
17
オルトラン 観葉植物に撒く量
-
18
鉢植えの竹が枯れだしたのですが
-
19
鉢底穴をふさぐ方法は?(ハイ...
-
20
ブルーベリーの鉢植えにコバエ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter