dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の初めに量販店で販売していたビニール袋入りの山わさびを珍しさで1つ購入しました。
山わさびの根は、端切り飴の様な感じで3cmくらいでしょうか。
表面は皺っぽくて、これで水分を得て元気になるのかと思いながら・・

40cmくらいの丸い鉢に植えて、水も与え・・・・
土の表面が乾いたら水を与えて
なかなか芽が出ないので、諦めて掘り起こすと腐っている感じでした。

そして、この5月末にまた購入し同じ様にトライしましたが・・・
やはり腐ってしまいました。

鉢の位置も日当りの良いところなので、これが問題だったかも知れませんが・・

上手く芽を出させるには、
この根を水につけて、給水させて植えた方が良かったのでしょうか?
それとも、植えた後の水やりを控えた方が良かったのでしょうか?

A 回答 (2件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

>まず種を水に一晩つけることで発芽を促進させます
・やはりそうでしたか、しなびれた根に水を吸わせるという方法が必用だと言うことですね。

>根腐れを防ぐためには排水の良い場所を選び、水はけを促進する工夫(たとえば、底に砂利を敷くなど)も重要となります。
・水はけをよくするというのが、土を使わないと言うことでは無さそうなので、どの程度か思案しますね。
 水苔を使うとも書いてありますので・・・
 腐葉土と土とを混ぜると、吸水性も良くなるので、30cmの深さだと下の方は水が抜けるまで時間がかかるが、地表面は乾燥しているし・・・

>過湿は根腐れの原因となるため、土の表面が乾き始めたらたっぷりと水を与える「乾湿交互の水遣り」が理想です
・これがまた難しいですね、一度上手く行けば理解できるのでしょうが・・

お礼日時:2024/06/14 12:38

水は井戸水でも使用したほうがいいのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

山わさびなので畑に植える作物です。
水を使って育てるタイプのわさびではないのですが・・

それとも、与えた水が水道水なので良くなかったと言う事でっしょうか?

お礼日時:2024/06/14 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A