dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かぼちゃやスイカ、変色した本葉を切ってしまったこともあり、いまいち子ヅル、孫ヅルの見分けが分かりません。

これはどれが子ヅルで孫ヅルですか?赤は親ヅル主軸です。
親ヅルと大きい葉の間に出たのが子ヅルですよね?
理解は出来ますがどれか分かりません。

「かぼちゃやスイカ、変色した本葉を切ってし」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ここから生えてるのは何ですか?

    「かぼちゃやスイカ、変色した本葉を切ってし」の補足画像1
      補足日時:2024/06/13 17:55
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

NO1です。


>補足の赤丸は何ですか?
⇒これが、子蔓です。
 反対側のグニュグニュしたのは、巻きひげで、これで絡みついて、茎葉
 を安定させます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これがどんどん伸びて脇芽が出たら孫ヅルですね?
ありがとうございます。
助かります。

お礼日時:2024/06/14 20:05

こんにちは。


赤い線で示したのが親蔓なら、親蔓の軸から出た葉と軸の間に小さな子蔓が見えると思います。
孫蔓は写真ではまだ現れていません。
子蔓が伸びれば、子蔓の葉の間から、孫蔓が出て来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m
孫ヅルはまだなのですね!
補足の赤丸は何ですか?

お礼日時:2024/06/13 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A