dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽天オークションで1980円から入札のショートカーディガンを1980円で落札しました。
届いた商品は、表に出る襟の箇所が添付写真のようにミシン糸が絡まったままの状態です。返品しましたが返金を受け付けてくださいません。私が神経質だというのですが、そうでしょうか?

「神経質でしょうか」の質問画像

A 回答 (4件)

神経質だとは 思いません。


多少の補修程度では着られないもの は 明らかに縫製不良=不良品 です。

説明に サンプル品につき縫製不良の場合有 などの 記載がある品を見たことがありますが、この場合は縫製不良があるのを納得の上での入札・落札ということで、返品の理由にはなりません。

あなたの場合はどうだったのでしょうか?

本来ならば、返品する前に、画像で不良個所を送り、返品・返金を納得してもらい、返金を確認してから、最後に返品すべきでしたね。

現物を手元に持っていないと、訴えようがありません。

返金の約束なしに 返品されてしまわれたということですと、返送料はおろか、現物を再送してもらうのに また送料を請求されます。

不良箇所を確認したいので送り返してほしい と言われて 返品してしまわれたとしたら…
証拠隠滅を図った相手の思うつぼにはまってしまったとしか、言いようがありません。

本気で相手とやり合う気でしたら、再送してもらい、不良品である現物を手に入れる必要があると思いますが…。

ただ、再度送料をかけ、労力をかけるに値するカーディガンかどうか…です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答どうもありがとうございます。
出品者様のプロフィールには、縫製が悪い場合があると記載されております。
ただ、商品の表記サイズも間違っておりました。また、雑誌に掲載されたと商品説明にはありましたが、品質表示のラベルもない商品でした。
今回は、オークションについて、良い勉強ができたと思うようにします。
ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/08/03 21:08

個人オークションで、受け取り確認をせずに返金要請をしているということでよろしいですか?



返送する前に出品者には連絡してありますよね?
その際出品者からの返事はどうだったのでしょう。

まず、楽天に連絡して指示を待つのが無難でしょう。

返送していることも伝えてください。

基本的に【ノークレーム、ノーリターン】と言っていてもマイルールのため、何の効力もありません。

不良品なら対応するのが常識です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださり、どうもありがとうございます。
出品者様には、メッセージでやり取りしましたが、返品、返金は受け付けませんと言われたのですが、返品しました。
早速、楽天へも相談しましたが、出品者と落札者との問題なので、関与しないと言うことでした。
今回は、オークションについて、良い勉強、経験ができました。
本当に、ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/08/03 21:16

 楽天オークションなのに、ひどい話ですね。


まず、楽天オークションの管理に連絡する事です。(今後、貴方の様な被害者が出ない様に。楽天の方でその店を削除するはずですから。しかし、返金に付いては、彼等にその権限がありません。)
出来るだけ早く、【生活消費者センター】に電話をするか、出掛けて行って写真を見せなさい。生活消費者センターは各、警察署に有ります。すぐに対応してくれるはずです。出来るだけ早い方が良いでしょう。何故なら、相手が姿をくらます場合がありますから、貴方にその様な物を売る者ですから、他にも同じ様な事をしている可能性が有ると言う事です。

今は、各百貨店でも1980円も出せば良いのが売っていますよ。オークションだと送料も付きますから、かえって高く付きません?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答くださり、どうもありがとうございます。
ご指摘の通り、他のオークション参加者のためにも、楽天管理者に相談致しました。
法的規制はないので、返金には関与できないようですが、出品者について報告できたと思います。
消費者センターへも、報告してみます。
仰る通り、実物を確認して購入する方が良いです。
今後は、利用しないように致します。
本当にご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/08/03 21:26

私もオークションは落札者・出品者としても利用していますが、


大体の出品者さんは自己紹介欄か、商品説明欄でノークレーム・ノーリターンを
説明していると思います。

もし今回取引された出品者さんのどの欄にも記載されていないのでしたら、
返金してもらうべきですし、オークション会社へ通告するのも一つの手ではあると
おもいますが、記載されているようでしたら、それを納得しての入札・落札と
なりますので、どういった状態であっても返金は難しいかと…


神経質ではありませんが、オークションの取引では私も泣かされた事が何度かあります。
出来るだけ気持ちの良いお取引が出来るといいんですけどね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答くださり、どうもありがとうございます。
確かに、プロフィールの欄にご指摘の言葉がかかれております。
ただ、サイズ表記も違いますし、雑誌に掲載されたと商品説明には記載されておりましたが、品質表示ラベルもない商品でした。
今回は、オークションの良い勉強ができました。
本当にご回答くださりありがとうございました。

お礼日時:2012/08/03 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!