dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

隣の公園に捨てられていた子猫を一時保護しました。5匹います。(生後1ケ月ぐらい)

知り合いや、親せきなどに飼えないか、聞いてみましたが、引き取り手はいませんでした。

我が家では、義母や主人が、猫を飼いたがりません。
里親サイトなどで探すにも、パソコンがイマイチな私一人では、限界があります。

そこで、子猫を引き取って、代わりに里親を探してくれるような施設ってないものでしょうか? 

もしあれば、教えてください。
我が家は千葉県銚子市にほど近い場所ですので、あまり遠くないとありがたいのですが。

A 回答 (6件)

No.3です。



引き取ってくれる施設ではないですが、県が飼い主探しの会というのをやっています。
バザーみたいな(汗)感じです。

こちら↓をご参照ください。
http://www.pref.chiba.lg.jp/aigo/pet/inu-neko/ka …

この動物愛護センターは富里でちょっと近そうなので追加させていただきました。
まあ預けっぱなしにできるわけではないので面倒ですが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

8月は、都合が合いませんでしたが、9月にもすぐあるようなので、参加を考えています。

里親募集チラシも作ってなるべく5匹とも飼い主が見つかるといいな、と思ってます。が、

みんないなくなるとさみしいかも・・・

面倒を見るようになって10日以上たつので、すっかり私に慣れてしまい、足にチョコンと乗っていたり、

ジャージをよじのぼってきたり、と日々癒されています。

お礼日時:2012/08/09 23:49

はじめまして^0^


こんにちわ^^

愛護センターは知ってますか?
そこで引き取ってくれるかもしれません。
もし、引き取ってくれたらそこでいろいろやってくれます。
猫が欲しい方がきて引き取ってくれる人もたくさんいますよ^^
私も2匹引き取りました^^

愛護センターではなくてもよく動物病院などのところに
里親募集
というような紙を見た事はありませんか?
そういうのもやってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

紹介ありがとうございました

千葉県動物愛護センターでよかったでしょうか?

ホームページをよくみましたら、引き取り手のつかなかった子は最終的に致死処分になってしまう、
とのことでした。

でも飼い主探しの会、というのも開催しているそうなので、今、そちらの方法も考えています。

里親募集チラシ、作製予定なんですが、かわいい写真撮るのって難しいですね。

いっそのこと、写真なしで文字だけにしようかな。

お礼日時:2012/08/09 23:38

はじめまして。


里親募集サイトを利用して、現在猫2匹を飼っている者です。

ボランティアの方々は、自分たちが保護した猫の世話で手いっぱいです。
よほど運が良く、タイミングが合えば引き取ってくれるかもしれませんが。


>子猫を引き取って、代わりに里親を探してくれるような施設ってないものでしょうか?

これって、丸投げですよね。
chibakko様はただ、かわいそうな子猫を拾っただけ、幼稚園児レベルです。

確かにパソコンがあれば便利ですが、使えなくても出来る事はあります。
他の方も回答されていますが、
地域情報誌の里親募集コーナーを利用する。
近くの動物病院やペットショップを回り、写真付きのポスターを貼らせてもらう。

もし、お近くにボランティアの方が見つかっても、
「引き取って下さい」ではなく、「里親募集を手伝って下さい」です。
保護したからには、最後まで責任を持って頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

厳しいご意見ありがとうございます。

もっとこういう厳しい意見ばっかりだと思っていたんですが・・・

動物病院やペットショップにポスターを貼らせてもらう、というのは、最初から考えていました。

ただ、かわいい写真がなかなか撮れなくて、少々焦っていまして・・・

いろんな方法を模索したかったんですが

腹立たしい想いをさせてしまったのなら申し訳ありません

お礼日時:2012/08/07 13:46

ミクシィはやっていませんか?


私はミクシィの里親募集コミュで、子猫の引き取り先が決まりました。
写真のアップや、そもそもデジカメの使い方が分からないとかなら、お友達に頼って下さい。

私自身、猫を保護する団体…グループかな…から今のニャンを引き取りました。
が、埼玉県なんですよね。
猫たちの幸運を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

が、私はミクシィってなんですか?・・・というレベルなんですよね

お礼日時:2012/08/07 13:28

捨て猫を保護して里親を募集するNPOが各地にあります。


ネットで検索してみて下さい。

ご参考URL:http://www.google.co.jp/search?q=%E5%8D%83%E8%91 …

たとえば、内房でちょっと遠いですが、こちら↓のような良さげなNPOがありました。
http://www.npo-nekonoshiawase.com/

捨て猫を保護するといっても、保健所などから引き取るだけのNPOもあります。引き取った後で里親が長い間見つからない場合にずっと預かってくれるのかどうかもNPOによって違うようです。電話をして確かめた方がいいと思います。

それにしても、5匹も保護なさるとは本当にご立派だと思います。
猫飼いとして嬉しい限りです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

でも決して立派なわけではないんです
うちの門のあたりを2・3匹がうろうろしていて、車で出入りするたびに轢きそうだったので、
うろうろできないようにしただけなんです

NPOの紹介ありがとうございます。
連絡してみます

お礼日時:2012/08/07 13:16

NPO法人にはそのような活動をしているところもあるかもしれませんが


数が多すぎてまず受け入れてはくれないでしょう
各種自治体や地方の無料紙など里親募集に投稿してみるか
ネットで探すかぐらいしか方法はないでしょうね
最終的に飼えないなら残念ですが保健所で処分するしか方法がないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり受け入れてくれるような都合のいい施設なんてそうそうないですよね。
里親募集には投稿してみようと思っていますが、写真がなくても大丈夫ですかね。

お礼日時:2012/08/07 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!