
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自信を持って行い得るまで、
イメージトレーニング、シミュレーションを
重ねてみたことがありますか?
次回は、情報の収集を十全に行って、
作業手順を明確に書いて、
イメージトレーニング、シミュレーションを
重ねて、適切な段取りをしてから
実際の仕事に臨んでみてください。
法律が変わって、
精神病院で人生を終えることは
難しいかも知れませんよ。
お望みのことが可能かどうかを含めて、
詳細は、精神科の病院の院長さん事務長さんと
相談して、進めてみてください。
No.5
- 回答日時:
あなたは近所に迷惑をかけていますか。
自分ではそんなつもりないのに裏目に出たり批判されたりすることはあると思います。
けど自分の心に聞いてみて下さい。
あなたに人を嫌な思いにさせたり迷惑をかけたりしようとしたか。
あなたはアスペルガーなんですね。
うまく自分と付き合っていく必要があると思います。
周りはわかってくれないと思いますよ。
本当のあなたの辛さは。
あなたはあなたがわかっていればいいと思います。
そしてあなたがあなたを認めて上げたらいいと思いますが。
躁鬱の酷いこともわかるなら
それだけ情緒不安定ってことですよね。
周りはわかってくれなくても
あなたがあなた自身をわかってあげなくちゃ。
そうしないとあなたが可哀想すぎると思います。
No.4
- 回答日時:
ADD.ADHD判定でしょうか?
不安定な人格は脳の血流改善により向上するのでは?
サプリではチロシン・ホスファチジルセリン・フェニルアラニンなど、ドーパミンの材料となるものが意欲のの下支えになります。
飲み過ぎるとイライラが強くなることも。もしかしたら幼少時は多動で落ち着きがなかったとかでは?
L-トリプトファン・セントジョンズワート・5-HTPなどググってみてください。
また、個人輸入となりますがサーミオン・ニセルゴリン・ピンポセチンなど、脳の血流をよくする薬品には効果が認められてます。
社会との関わりではSAMeが効果あります。精神安定剤とは違った安堵感があります。NADHなどは無気力に効果があるみたいです。
ADD・ADHDなどは、育った環境にも影響を受けることが多く、親の愛情に起因するとの指摘もありますので、オキシトシンなどは効果が高いかもしれません。自閉症の症状緩和・治療にも用いられますが、社会不適応にも効果を示すそうです。
真面目系クズなどと最近は揶揄されますが、ADD:ADHDなどはある程度症状の緩和は可能ですよ。
私自身最近になってサプリのありがたさを痛感してます。また、いわゆるスマドラの効果も体感しました。正直これがないと業務に支障が出ます。ドーピングという表現が当てはまります。でも生活面での大きな充実に貢献してくれます!
いずれも依存・内臓負担などデメリットも抱えていますので十分注意してください。サプリは副作用が少なめで安心でしょう。
自己診断サイトです。ご参考に。
http://ex.senmasa.com/
http://ex.senmasa.com/add/
http://www.adhdlife.net/cgi-bin/content/ADHD/dia …
参考URL:http://insight-fap.jugem.jp/?day=20120627
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイテンの店舗で驚きの体験...
-
プロスタグランジンを抑える/セ...
-
抗コリン薬の副作用でなぜ眠気...
-
落ち着きたい
-
セレネースの注射について
-
抑肝散 精神安定作用 西洋薬 精...
-
本当に効果を出したいなら、ま...
-
レキサルティのインヴェガは同...
-
鬱の朝散歩の効果について
-
手作り化粧品に入れる天然の防...
-
精神安定剤と抗うつ剤の違いを...
-
アドレナリン・ドーパミン・エ...
-
ラムネって体に悪いですか?
-
腎臓に良い健康食品
-
緊張をほぐす食べ物は?
-
パニウツ元気とギャバ200の...
-
社交不安障害に効くサプリや漢...
-
不眠
-
ルネスタとマイスリーを併用し...
-
GABAがASDに良いって本当でしょ...
おすすめ情報