
★光ネクスト一戸建てを利用してますけど ギャオサイトの速度テスターでWindows7で平均して28Mbpsぐらい ◎NTTモデムにCAT6の2mケーブルで直接繋いでいます。
★それでNTT速度測定サイトでは 平均的には590Mbpsですので最高に問題は無し!のようです。
《PCは・・・ASUS64ビット・8GB/750GB ノートパソコンで最近購入でこれといって重たいようなファイルは無しです。あまり情報は保存しておりません》 田舎なのでご近所で光回線は誰も利用してませんので1本の電柱で分ける事を考えるとこの部分での渋滞は無しなのか・・・。
★セキュリティはウイルスバスタークラウドを使用しております。
どういう事をしたら? 早くなるのかを教えて下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>NTT速度測定サイトでは 平均的には590Mbpsですので最高に問題は無し!のようです。
ここから判断すると、回線ではなくプロバイダかスピード計測をするサイトの問題である可能性が高い様に思えます。
「Radish Network Speed Testing」
http://netspeed.studio-radish.com/aboutnetspeed. …
http://gigaspeed.rbbtoday.com/register.php
100Mbps以上の回線でも計測できるサイトで計測してはどうでしょうか。
(それでもあくまでも目安という感じだと思います)
>セキュリティはウイルスバスタークラウドを使用しております。
「機能一覧」
http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb …
凄い多機能なので、ウィルス検出だけでなくスパム対策やフィルタリング等の機能を利用したり、守りを固めて安心度が増すほど速度には影響が出るかもしれません。 別なソフトでも多機能だと同様だと思います。
リスクも考慮した上で、一度無効にして回線速度を計測してみるとソフトの有無の違いが出るかもしれません。
★お返事ありがとうございます。色々な点のアドバイスに感謝しています。
★それぞれを少しずつ確認等をしてやってみます。本当にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
数ある「測定サイト」の中で、一番速いのは、こちらです。
http://netspeed.studio-radish.com/
測定サーバーが東京と大阪がありますが、測定してみて、早い方を使ってください。
★お返事ありがとうございます。早速計測をしてみました。
★大阪・下り速度・・・・96.06Mbps《測定品質・・・99.1》でした。・・・?え!?
★速過ぎる~?え!
No.5
- 回答日時:
田舎は遅いです。
というような実も蓋も無いような答えになってしまいます(^_^;
http://www.musen-lan.com/speed/htmldata/
都道府県によって速度が違います、また同じ都道府県でも地域によって速度が違いますので、そんなもんでしょう
プロパイダはどこですか?
プロパイダによっても遅い早いがありますから
電柱が1本でも元で何回線も束になって繫がってますから遅くなりますよ
★お返事ありがとうございます。お返事の内容を見てビックリです・・・。
こんなにバラバラな現実とは夢にも知りませんでした・・・。
良い知識になりました。本当にありがとうございました。
★プロバイダーの事まで気が回らず、後からになりまして申し訳ありませんでした。プロバイダーは・・・ヤフーBBです。
No.3
- 回答日時:
インターネットの速度は測定ポイント間の回線品質(帯域のベストエフォート)で異なります。
NTTサイトの測定は、NTTが保有する広帯域回線を使って測定しますから、高い数値(最大値)がでます。
それにしても590Mbpsはいかにも誇大な数字ですね。(???)
通常のウェブサイトがやっている測定サービスだと、途中にいろいろな回線の隘路(細い帯域)が混じりますから、どうしても低い数字になります。
しかし、実際的にはその方が現実的な数字ではあります。
あなたのお宅とサイトの間の回線がそうだからです。
28Mbpsと言うのは十分に実用的なのではありませんか。
実際問題として、それ以上の帯域を必要とするアプリケーションやコンテンツは、今のところありませんから。
最も帯域を必要とするフルハイビジョン動画のストリーミングでも、10Mbpsあればお釣りが来ます。(つまり使い切っていない)
昔古いPCでは(XPの頃)はPCのパラメータ設定でスピードが変わったりしましたが、7ではそう言うことはありません。
PCが原因と言うことは考えづらいです。
★お返事ありがとうございます。友達がギャオが正確らしいよ!私のはそこのギャオで40Mbps~50Mbpsぐらい出るよ!な~んて言うものですから、あ・・・・そうなんだ。って思ってました。アドバイスに感謝しています。他にも試してみます。お忙しい中を感謝します。
★http://flets-west.jp で計測するのに 更に今直前に計測して・・・593.20Mbpsで嘘では無いです・・・。でちゃいました。
No.2
- 回答日時:
ギャオのサイトだけでなく、ほかのサイトも試しましたか?
フレッツ光ネクストは、最大200Mbpsですが、実際にそこまで速度は出ることはあり得ません。
50Mbps出れば御の字、28Mbpsだとちょっと平均より下ですが、それほど悪いというわけでもありません。
測定サイトでも差が出ますし、体感的に遅く感じるとかでなければ、何ら問題ないはずです。
★お返事ありがとうございます。友達がギャオが正確らしいよ!私のはそこで40Mbps~50Mbpsぐらい出るよ!な~んて言うものですから、あ・・・・そうなんだ。って思ってました。アドバイスに感謝しています。他にも試してみます。お忙しい中を感謝します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- その他(インターネット接続・インフラ) 隣の実家から光回線の有線LANケーブルを隣の空き家に引っ張ってきて繋げることは可能か? 5 2023/05/09 00:58
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- ルーター・ネットワーク機器 新築、有線LANは付けるべきか?無線と比べてメリットは? 10 2022/10/15 02:14
- FTTH・光回線 携帯回線のホームルーターで高速の会社はどこでしょうか? 2 2022/03/27 20:06
- FTTH・光回線 光回線。1番安定してる回線はなんでしょうか? 9 2023/07/31 07:02
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPU動作消費やメモリ消費などの...
-
すべての動作が遅くなってしま...
-
B'フレッツ隼(1Gbps)を使...
-
動画のダウンロードの速度を短...
-
回線速度がありえないほど遅い...
-
ニコニコ動画・YouTubeの再生が...
-
ブロードバンドコンテンツをス...
-
LANアダプタ(NIC)の性能はチッ...
-
ネット接続を負荷分散
-
私のパソコンの速度が27mbpsで...
-
Windows7と XPでのネット速度の...
-
IEの使い方が...?
-
メディアプレイヤーがおかしい...
-
会社の専用線をNTTのASDLに代替...
-
動作を軽くできませんか?
-
回線速度とパソコンの性能
-
★光ネクストでも遅いのは?どう...
-
初期化したPCが重い(遅い)のは...
-
USBハブを使うと速度は遅くなる...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPU動作消費やメモリ消費などの...
-
私のパソコンの速度が27mbpsで...
-
AdultSatellites(アダルトサテ...
-
社内で私だけネットが重い。CPU...
-
動画のダウンロードの速度を短...
-
winscpのgetコマンドの速度につ...
-
ダウンロード速度が、本日、急...
-
PCのメモリーを増設しないで動...
-
初期化したPCが重い(遅い)のは...
-
PCのスペックによっては光よ...
-
回線速度がありえないほど遅い...
-
「ただTel」ってどうなの?
-
自宅サーバでのOSの違いによる...
-
メディアプレイヤーがおかしい...
-
動作を軽くできませんか?
-
MTU/RWINの数値について
-
レッツノートCF-S9の性能について
-
Skypeについて
-
会社の専用線をNTTのASDLに代替...
-
Vista 光なのに最高300kb...
おすすめ情報