dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、悩んでいます。働いている職場があと数年しか持たない感じです。でも転職すると大幅に給与が下がりますので生活ができなくなります。今も夜バイトをしています。でも、このまま働いても会社が無くなる可能性もあります。皆さんはこの場合、どうされますか?多分、皆さんの意見は何か資格かスキルを身につけてスキルアップしなさいと言われると思いますが、
それを除外してお聞きしたいです。転職するかしないかのどちらかを選びますか?

A 回答 (13件中11~13件)

どちらかを選ぶのであれば、「転職」だと思います。



でも、No..1の方も触れておりますが、なぜ給与がさがるのでしょうか?
今のお給料が破格ということですか?
それでも尚バイトとなると、生活を改めたほうが・・・?

ちょっと話がそれましたが、
私も今転職活動中です(汗
がんばってください。

追記
実務経験のない資格は、よほどの資格でないかぎり転職にはなんの役にも立ちません・・・
    • good
    • 0

転職した方がいいと思います。

だって潰れると分かっているのなら、給与もどんどん下がり、どっちにしろ生活できなくなります。ボーナスは出ないし、希望退職に応じても、退職金も出ないでしょう。

そうなる前に次を探した方がいいですよ。いくつか探してみて、収入の高そうなところにいかれたらいいんじゃないでしょうか。給料が入ってるうちに、探した方がいいですよ。取引先の人とかで、紹介してくれる人はいないんですか。

人の紹介なら、すぐ決まりそうな感じですよ。
失業するより新しいとこに行かれた方がいいかと思います。
    • good
    • 0

こんばんは。



だったら「転職」です。
だって、潰れる会社でしょう?
それから路頭に迷うより、予め転職して経験を積み、サラリーをアップするしかないでしょう。

それに「転職」するとサラリーが下がる、と決めつけるのは何か理由でも?
普通、転職すると上がるんですけどね。
悪くても現状維持。そういう人はよく見かけます。
職種や勤務地にも因りますが、エージェントに声をかけてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。ハローワークや求人サイト見ても、今の給与よりかなり下がります。
それとエージェントって何ですか?人材紹介会社ですか?

お礼日時:2004/01/29 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!