プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は将来、旅館で働きたいと考えています。
小さい頃から旅行に行く事が多く、その旅先でお世話になる旅館のかたの仕事に興味がありました。

興味を持ったころから、観光などをしているよりも
宿泊先のことを考えるほうが楽しくなってしまうほどです。

体力勝負の仕事だと思いますし、旅館によって仕事のやり方が少し異なったりすると思います。
ですから、はじめのうちはアルバイトなどで経験をしていこうと思っています。

私はまだ高校生です。
そして大学進学を希望しています。
旅館で働くにはどんな学部を目指し、どんなことを学ぶ必要があるのでしょうか?

私の考えは、観光学部に入って、その中でも経営のことを
学んだほうがいいのかなと思っています。

しかし、いろんな質問などを読んだところ、旅館で働くには
必ず必要、といった資格はないという記事を読みました。

必要な資格はないとしても、やはり観光や旅館で働くことに関連した学部、大学を
目指したほうがいいのでしょうか?

あくまでも私が就きたいのは旅館であり、ホテルではありません。
ですから、専門学校も何かちがう気がします。

お答えできる方、回答お願いします。

A 回答 (6件)

#2です。

補足をありがとうございました。

2つめの質問は、次の表現があったからです。
>あくまでも私が就きたいのは旅館であり、ホテルではありません。
でも、現実にはホテルみたいな旅館もあったり、その逆もあります。
質問者さんがどこで、何を理由に線引きをされているのか、ちょっと疑問に思ったわけで。

で、学ぶことは・・・ホスピタリティー・・・でしょうか。
いわゆる「おもてなしの心」。
どうしたら、リラックスしてもらえるか、喜んでもらえるか。
ひとえに旅館と言っても、来館する方々の目的はさまざまですから、いろいろなケースに順応できるよう、その基本をまず身につけることではないでしょうか。

実は、旅館・ホテルは 高校にも求人票が出ているので、それを調べてみるのもひとつの企業研究だと思います。
まずは、進路指導の担当の先生とよく話し合って 調べてみてください。
    • good
    • 1

とりあえず好きなことを勉強すればいいのではないでしょうか?


アルバイトで仕事の準備になることをする。
(私の友人で客室乗務員になった子は夏休みに中国に短期留学、就職浪人中に再度中国に短期留学、アルバイトはホテルの喫茶室で語学力の強化と接客という方法で夢に向かって頑張ってました。)
関連した学部でなくとも夢への準備はできるかな。

または、習い事(茶道、華道、料理、着付けなど)で準備する。

大学で何か関連した勉強なら、旅館の何に一番興味があるかで、1つを掘り下げてみる。
料理…食物系の学部
部屋のしつらえ…住居、インテリア系
お客様の求めるものを探る…消費心理学系
など、好きなことにこじつける?

とか。

人と接するときには、どんな知識でもふっと役に立つことがあるものなので、旅館にこだわらず今やりたいことをやるのも手です。いろんな発想をする人たちが集まるのもよいことだろうし。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

行きたい大学の候補の中に、
着付けや茶道などのことを学べる学部があるので
そういうところで学んで準備するのもいいのかなと思いました。

補足日時:2012/08/18 18:59
    • good
    • 0

こんばんは!



本気で、旅館に努めたいと考えてあるなら、一度、自宅近くにある旅館で、経験することが一番だと思います!

高校生なら、今のうちに、行儀作法、ふすまの締め方、お箸の位置、配膳の仕方、お客様の食事の進行を見て、

次のおかずを出す準備、タイミングを養う、食事の料理についても知識入ります、生花等!

旅館のスタッフ派遣をやっているホームページがありました!

一度、そういう憂ところに、相談するのもいいかもしれません!

旅館スタッフ派遣会社 スタッフ エージェント

http://www.staffagent.co.jp/staff/work/1day.html

参考まで!
    • good
    • 0

体力だけでは無いのでは?



旅館と言ってもランクが有るし、観光地によって客層も異なりますよね
まずは目的を決め、“では、そこで必要なモノは?”の方が良いかなと感じます
大学は行けるなら、行った方が良いと思います
うちの娘は高二ですが、今だに目標が定まりません
ですが英語は本人も興味を持ち、外語大を希望しています
あなたは語学には興味は無いのかな?
多少なりとも語学ができたら、幅が広がると思います
英語は当たり前ですが中国語もカタコトでも出来れば違ってきますし逃げ道もできますよ

後は我慢強さ、愛嬌
接客ですからね…心理学なんてのも変わり種で面白いかも

この回答への補足

回答ありがとうございます。

語学には興味はあります。
英語の成績も決して悪いほうではありません。

心理学も学ぶのもいいのですね。
心理学を学ぶとしたら、どんな分野を学ぶのが妥当なのでしょうか?

補足日時:2012/08/17 23:52
    • good
    • 1

2点補足をお願いします。



ひとつは、#1の方もおっしゃっているとおり、質問者さんが、旅館のどの仕事に就きたいのかです。
女将、仲居、事務、そのほか、調理、施設管理、ボイラー、営業、などといった様々な仕事があります。

もうひとつは、質問者さんがこだわる「ホテルではなく旅館」についてです。
実際には、ホテルと旅館の境界というのは、微妙だと思うのですが、何を求めていらっしゃるのでしょうか?

で、大前提として、住み込みで働くことになるのですが、それはOKなのですよね?

この回答への補足

回答ありがとうございます。

一つ目の質問ですが、私は仲居として働きたいと思っています。

二つ目の質問の私の答えとしてはですが、(これは私の勝手な意見ですが)
ホテルよりも旅館のほうが私は落ち着きます。
だから、旅館のほうが落ち着きを感じるのでそこで精一杯働きたいのです。
旅館のほうが、ホテルのほうがと考えるのは個人的問題ですし、
どちらがより優れていて、より優れていなくてなどは考えていません。
それぞれの良さがあることはわかっています。


住み込みで働くことですが、問題ありません。
しかし、アルバイトという身でも住み込みは必要なのでしょうか?
また、住み込みはさせていただけるのでしょうか?

補足日時:2012/08/17 23:47
    • good
    • 1

う~ん、一口に旅館で働きたいと言っても…



・旅館の女将さんになりたいのか? …資格よりも旅館の跡取り息子に嫁に行かないと?
・旅館の仲居さんになりたいのか? …高卒の方が就職しやすいかも?
・旅館で経理等の事務員になりたいのか? …経済系の大学か専門学校?

と色々だと思いますけども。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!