アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校三年生の大学受験生です。

美術系の大学に行きたくて予備校に通っているのですが、
いままでは漠然と美術がやりたい、といいますか、
関われたらいいなぁ、と思っていただけだったのですが、
一年前くらいに、演劇に興味を持って、舞台関連の仕事に
興味を持つようになり、将来そういうことに少しでも関われるような
職業に就きたいなあと思っています。

そこで、今は一応第一志望を某大学の空間デザイン系の学科にしているのですが、
舞台芸術の学科のある別の大学のデザイン科を受けるかどうか迷っています。

そのいまの第一志望の大学は、大学内に絵画系の学科のない
デザイン系(プロダクト、建築、空間など)しかない大学で、
キャンパス内に美術の学科が総合的にあるような大学ならば、
あるていどはほかの専攻の方とも交流がもてていいのかもしれないと
考えたのですが、今年は忙しくオープンキャンパスに行けなかったので
大学の方に質問をする機会がなく、よくわかっていません。

なぜ志望を舞台芸術学科にしないのかというと、
ほかの学科でも舞台芸術の方向にすすめる可能性があるのならば、
大学のうちから方向を絞ってしまうよりも、ほかの学科で
いろいろなことを学んでからでもいいのではないのかなあと思ったのです。
それが甘い考えだと言われるかもしれません。
舞台関係の仕事は厳しいことはなんとなくわかっています。

そこで質問です。
舞台芸術学科出身でなく、舞台美術の仕事に就くのは
やはり難しいでしょうか。

あと、舞台芸術学科を出ることで、舞台関係の
仕事に就くのはだいぶ有利になるのでしょうか。

結局は努力次第だと思うのですが・・・。

回答お願いします。

A 回答 (2件)

あまり出身学部学科は関係ないと言って良いでしょう。


それに舞台とひとくちに言っても何を手掛けたいのかで入り口がちがってきます。
たとえば大道具や小道具など芸術的な造作物を作る仕事なら美大のデザインや工芸や絵画彫刻の技術やセンスが必要でしょう。
舞台全体のデザインや設計をするいわゆる美術監督、美術デザイナーなら総合的に舞台芸術を理解し制作監督するノウハウが必要になるでしょう。
舞台の設営に関わる美術スタッフならガテン系の力仕事になりますから高卒で十分です。

下積みを10年20年とやり続けてようやく個人の名で仕事ができるようになります。
文字通りの縁の下の力持ち、忍耐と体力のいる仕事です。
志望者の数の割りに需要がありません。

舞台と言っても演劇ばかりでなく、コンサートや展示会を始めとしたイベント企画、テレビドラマや映画のセット、多方面にわたりそれぞれにノウハウがあります。
努力だけではどうにもならず、コネが重要だったりもします。
卒業生に実績のある方がいるかどうかなどが参考になるでしょう。

逆に言うとここへ行けば希望通りに仕事に就ける、有利になるという大学、学部学科はありません。
どう道筋を見つけて行くかは個人の資質と努力と運次第です。
もっとも自分の得意とするものを確実に高めて行ける学びの場を選ぶことが大切でしょう。

大変言いづらいですが高3のこの時期にそれが決まってないというのは苦しいです。
実はうちの子もできれば将来舞台や映像に関わる仕事がしたいと希望して今美大に行ってますが、準備は高校入学時からしてきました。
ある子は、中学時代は舞台女優志望でしたが演じることよりも裏方に回りたいと考え大学は演劇や演出を学べるところに今年すでに推薦で決まっています。
どこから切りこんで行けば良いか、それぞれが自分の武器となる資質を磨いて行くことしかないのだと思います。
あとはチャンスを逃さないこと。

せっかく予備校に通っているなら予備校の先生に聞いてみてはいかがですか?
あなたの学びたいことを学べる大学はどこなのか。
志望大学にはできるだけ足を運んだほうが良いですね。
受験生がオープンキャンパスの機会を逃してまでやらなければならなかった忙しい事というのが何だったのか。
学園祭はこれからの時期にやる大学が多いですし、今からでも見学にくらい行ってみては。
    • good
    • 2

 どこをでても舞台芸術の仕事に就くのは難しいですね。

宝塚舞台という会社があります。宝塚歌劇場の舞台一切を受注している会社ですが・・大学、学部不問となっています。こうなるとどこの大学を出ていても一緒ですよね。

 私の姪も大阪芸術大舞台演劇専攻でしたが、新卒の就職先などありませんでした。10年前の話ですけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!