dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

vistaでmtsを編集できますか?
こちらで教えていただいたコーデックをインストールして、ムービーメーカーで見ることはできたのですが、編集できないようなので質問させていただきました。

A 回答 (2件)

VistaはOSネイティブではAVCHD(H.264)をサポートしていませんが、


コーデックの追加インストールにより編集できるようになる可能性はあります。
但し、OS付属のムービーメーカーではなくLiveムービーメーカーをダウンロードした方が扱えるようになる可能性は高いと思います(扱えるようになると言う保証はありません)。

取り込みができないのであれば、取り込みだけ別のソフトを使うか(mtsを作成するようなカメラであれば取り込みソフトが付属していると思います)、
単純にエクスプローラー上でファイルのコピーをして、まずはPC上にファイルを持ってくるのはどうでしょうか。
カメラのストレージがSDかHDDかは分かりませんが、コンピューター上で認識できればファイルのコピーはできると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PMBという編集ソフトがついていました。写真だけかと思ってましたが、動画も編集できるのかもしれないです。

試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/31 06:05

mtsというのは、ハイビジョンカメラの映像ですよね。



次のサイトからコーデックをインストールすれば、Vistaでも扱えるようになります。

http://www.download.hr/download-k-lite-codec-pac …

画面少し下に「↓Download K-Lite Codec Pack Basic 」と薄青色文字の有るところをクリックしてください。

なお、このコーデックは不要になれば、コントロールパネルからアンインストールが出来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

同じものをインストールしたのですが、ムービーメーカーにmts動画を取り込む際、取り込みできません。
動画の分割はビデオカメラで可能なのですが、結合ができないのでパソコンで行いたいのですが…

ムービーメーカーはほとんど使ったことがないので、取り込み方法を詳しく教えていただいてよろしいですか。

お礼日時:2012/08/30 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!