プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今私は音大のピアノ科に在籍中の1年生です。
小学校3年生の時から中学2年の終わりまではスタンウェイのグランドで練習していましたが、手放さなくてはいけなくなりそれ以来、学校の音楽室でほぼ練習をしてきて今に至ります。
受験のときは知り合いの方などの協力を得てグランドピアノを貸してもらえていましたが、音大に入ってからやっぱり自分の楽器がないと大変です。
そこで購入を検討していて、新品YAMAHAのC3、C5(あるいは10月に新発売のCシリーズに変わるもの)か中古1994年製ボストンGP193、GP215でどちらのほうが良いか悩んでいます。
中古のボストンは2つともほぼ鑑賞用に飾っていただけだったものの、定期的なメンテナンスはきちんとされていたようできれいでこれから弾いて音を出してゆく感じです。指弾もして参りました。
習っている先生にはとにかく絶対新品がいいと言われていて(ピアノは自分の商売道具なんだから、やっぱり新品にしたほうが良いという面で。)、お値段的な面からヤマハ、カワイで選択をし、その2つならば私はヤマハのほうが音が好きなのでヤマハを考えていますが、工場から来る現品を弾くことができないのがいまいち不安です。
やはりスタンウェイやベーゼンが一番すてきな音だと私は感じてしまいますが、ボストンの音も結構好きで、でもある程度の大きさの新品にはとても手が出ないと言った感じです。
どちらにしても、2台目を買うとしても、今回購入したらその子とはほぼ一生付き合っていきたいと思っております。
良ければ皆さまのご意見をお聞かせ頂きたいです。
長くなってしまった上、分かりにくい文章、すみません(;_;)
よろしくお願い致します。(>_<)

A 回答 (4件)

質問者さんはどちらにお住まいですか?


浜松が近いようなら、工場に行かれたほうが良いと思います。
私もヤマハのグランドを購入したときは浜松まで行きました。
予め希望を伝えておいて、3台(すべて同じ型)ほど用意してもらいました。
試し弾きして気にいったものを納入してもらいました。

ボストンのほうはいわゆる新中古ですよね。
機械部に問題なく気にいった音が出す事が出来、
購入可能なら私ならボストンを選ぶかな、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます*!
私の住まいは今東京ですので、ちょっと遠いかなとゆうかんじなのですが
新品に心決まれば、私もきちんと指弾しようかと思います。
情報ありがとうございます!

そうなんですね*
ボストンは音的に、少し水分含んだようなしっとりした感じで
スタンウェイとかには近くないみたいなことを言っている方がいたのですが
私はスタンウェイもボストンも違う性質を持った音ですがどちらも好きで。
ネットで見てみても、なんだか良い評価などの書き込みもあんまりないですし、私は耳がおかしいのかな。とも思ったりして、ヤマハにしておいたほうが無難かな
とかいろいろ悩んでいました。。
ですが回答頂き、参考になりました。
ありがとうございます(^^)

お礼日時:2012/08/31 05:38

 他の方の回答で出尽くしていると思いますが、別な視点でいえば・・本番の演奏はコンサートピアノですよね。

例の274サイズです。Steinway&Suns でしたらD-274とか

 グランドピアノは形状は一緒ですが、所詮は寸詰まり・・178とか190サイズでしょう。アップライトとそんなに差があるのかと思ってしまいます。

 特にピアノの張力は半端ではありませんし、・・・この辺は古ければ価値が出る弦楽器とは全然違います・・・、先生が言われるように新品・国産品を買われるのがペストかと思います。
    • good
    • 1

通常、一台しか購入できないのであれば、予算と、置き場所の大きさで選んで良いのでは。


新品中古にコダワルヒツヨウハナデス。むしり中古の方が木がエージングしているので、音的には、馴染み無と思います。
グランドピアノは一秒間に最高15カイマデハンノウスルソウデスネ、アップライトは7回までと聞いています。
もし、一秒間に7回までの演奏であれば、アップライトでも良いのかも。
どれにしても、その個体で練習するので、耳も指も慣れますよ、意味わかりますか。
あなたが、自分のグランドピアノを移動して、演奏会できる身分にならないのであれば、無理はしないことです。
今の背丈にあったものを、今お買い求めください。将来、タカーイピアノはパパとか、できた時に買わせてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます*
そうですね、中古のピアノは木材の面では新品よりも良いかもしれませんね。
アップライトは考えておりません。
アップライトとグランドピアノでは造りが違い、アップライトではピアノ科の学生にとってはお勉強になる程度が違います。違う楽器として捉えても良いかもしれません。
現在、高いピアノは買えないのでだいたいの予算のなか、そして大きさもだいたい上記の大きさのピアノで決まっていて、その中で迷っております。
質問文の文章が下手でしたので、分かりにくく申し訳ありません。

お礼日時:2012/08/31 05:26

>お値段的な面からヤマハ、カワイで選択をし、



ということは、ヤマハかカワイか、でもう決定ですか?
そうですね。お値段的な事が優先されると、スタインウェイなど 破格ですし アップライトでもヤマハ、カワイのグランド買えちゃいますもんね。
立ち入った事をすみません。
なぜ、スタインウェイを手放さなきゃならなかったのでしょう?
もったいないですね。

ベヒシュタインは いかがでしょう?
ヨーロッパのピアノは、木の素材そのものが違うと言われていますね。

または、将来どんなピアニストさんになりたいのか、で、目指す作曲家やピアニストさんの愛用していたピアノを指弾して来てみる、のも、耳の勉強になるかも知れません。
ショパンならプレイエル、とか、、、
数百年前と今とではピアノも進化していますが、やはりこの音は、という特徴だけは感じられると思います。

しかしながら、予算的にヤマハ、カワイの500万程度レベルのGPを購入予定じゃなければ、ヨーロッパのピアノはお値段はるので、余談になってしまったらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます*
そうですね、海外のは高くて手も足もでません。
なので新品でしたらやはり日本ブランドでと考えております。
ヤマハもSシリーズなどならまだ音がなっていいなあとおもうのですがやっぱり高くて。。
焦って買うといいこと無いかもしれないですが長い休みに入ってしまうと学校のピアノも弾けなく、普段も十分練習できなくて周りに抜かされてしまうのではと
やっぱりピアノ科なので自分のピアノが早くほしいと思ってしまいます。
スタンウェイは家の事情で手放しました。手放したときはもうピアノはないし音楽はできないんだと思い習うのもできない状況でしたが、どうしてもまたこの世界に戻ってきてしまいました。余談をすみません。。
将来もずっとクラシックをお勉強していくつもりです。
ボストンの中古はどうお思いになられますか?
また新品と中古についてのお考えもございましたら宜しければ、そちらもお聞かせ下さればとてもうれしいです(>_<)
よろしくお願い致します。

お礼日時:2012/08/31 04:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!