電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よく口唇ヘルペスがでるのですが、その度になかなか(最低1か月は)治りません。
特に夏は紫外線などの影響か、特によく出て6月末から8月中旬までずっと治らなくて、今は9月初めからまたヘルペスがでています。。飲み薬はバルトレックスを朝と夜の2回、塗り薬はアラーゼ軟膏というのを処方されています。

ヘルペスについて調べると「清潔にしてよく乾燥させた方がよい」と書いてあります。私は軟膏をよくべったり塗ってから寝たり、家で数時間過ごしたりしているのですが、これはよくないことですか??

A 回答 (2件)

>私は軟膏をよくべったり塗ってから寝たり、家で数時間過ごしたりしているのですが、


>これはよくないことですか??

軟膏をべったり塗ったからと言って,ヘルペス・ウイルスが増えるわけでもないでしょうから,大丈夫ではないでしょうか? それに,家で数時間過ごすのは,良い事だと思います.

と言いますのは,私もヘルペス・ウイルス持ちで,片頭痛の治療中です.
その担当医に,直射日光にあたると,ヘルペス・ウイルスが増加すると言われたことがあります.そのため,日中は,なるべく日陰を選んで歩いています.

ところで,私も年に数回,口内炎を発症しますが,その際,「イソジン・うがい薬」で,うがいをすると,口内炎が直ぐに治ります.

質問者さんも「イソジン・うがい薬」を一度,試してみられたら如何でしょう.そのために,口唇ヘルペスが酷くなることは無いと思います.

私の想像ですが,多分,質問者さんの口周りも,口の中もヘルペス・ウイルスが充満しているのではないでしょうか?

「イソジン・うがい薬」は細菌やウイルスを死滅させますから,質問者さんにも良く効く薬かも知れません.

「イソジン・うがい薬」の「製造販売元」は「明治製菓株式会社」です.

うがいは,コップ一杯の薄めた「イソジン・うがい薬」で,4~5回行えます.

「イソジン・うがい薬」は,液体ですが,この液体が胃に入ると軽い胃炎を起こす可能性があります.

「イソジン・うがい薬」で,うがいした後,数分間で細菌は死滅しますので,そのあと約5分以内に真水で口をゆすいだ方がいいでしょう.

是非,試して見て下さい.兎に角,口の中の細菌やウイルスを死滅させる事が肝心です.

なお,「イソジン・うがい薬」の使用は,必ず説明書に従って下さい.

その他に,口内炎、口角炎、口唇炎などの主な治療薬として,

● 大正口内軟膏、レビオ (大正製薬)
● モアリップ (資生堂薬品)
● 口腔用ケナログ (ブリストル製薬)
● サトウ口内軟膏 (佐藤製薬)
● メンソレータムメディカルリップ (ロート製薬)

などがあります.よろしかったら,使ってみて下さい.

それから,過去の「口唇ヘルペス」に関する質問を抜粋してみました.質問者さんの,ご参考になるかも知れませんので・・・.

口唇ヘルペスの治療
http://okwave.jp/qa/q7242134.html

口唇ヘルペスの治療
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6320802.html

口唇ヘルペスの治療代を教えて下さい。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5167890.html

口唇ヘルペスの治療
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2206144.html

口唇ヘルペスの度重なる再発について
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7481133.html


病に負けず,頑張って下さい.
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど。うがいは今まで全然意識していませんでした。
さっそくやってみたいと思います!

お礼日時:2012/09/14 13:50

私もその疾病があります。



少し調べればわかりますがこれはウイルスの仕業で、誰もが持っているものですが発症するかしないかの差なだけです。

塗り薬はそのままでもいいと思いますが、不安なら処方してもらっている医者に聞くのがいいでしょう。
それとたしか目に入ってはいけないはずなので、枕などにつかないように。

ヘルペスは根治ができません。
体力が落ちたり栄養(ビタミン類)が不足した時に一気にできます。
バランスのよい食事や十分な睡眠を心がけていると、驚くくらいおとなしくしてますよ。

最近不規則だなとか思うときは、ビタミン剤などのサプリメントを先に飲むのも効果的です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

たしかに目とかに入ると危険ですよね!
睡眠はとれてると思うので、もっと食事に注意してみようと思います。

お礼日時:2012/09/14 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!