dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度はお世話になります。
現在、ヒノキの花粉症で眼科で目薬をもらっているのですが、リボスチンとフルメトロンの両方の目薬を差すように指示を受けています。
確かに効いているのですが、出来たら非ステロイド系の目薬で良いのがあればと思うのですが、、、
眼医者さんのほうでは、自分の知っている分で良い薬を知らないとの返事を頂くばかりです。
リボスチンの方は非ステロイドだと思うのですが、フルメトロンは抗炎症ステロイドと記載があります。
何か良い薬をご存知でしたら教えて下さい。
知り合いですが、皮膚の治療薬に、ステロイド系の点滴を続けた結果、白内障になってしまった人がおり、なるべくなら使いたくないと思っているのですが、、、
私の考えが間違っていることの指摘等でも頂ければありがたいです。
目薬以外でも、いい薬などがあれば教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

抗ヒスタミン薬の点眼はその場の痒み等をやわらげるのには適していますが、アレルギー反応を元から抑える事は出来ません。


自分勝手に乱用すればそのような心配もあるかもしれませんが、眼科医の指示に従って点眼していれば問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
専門家のご回答を頂き安心しました。
点眼薬は対処療法で、根本解決にはならないこと良く分かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/06 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!