

1歳1ヶ月の子供の手に湿疹ができ小児科を受診したところ、食品によるかぶれでうつるようなものではないという事で、リドメックスコーワ軟膏を処方されました。今日で10日ほど使っているのですが、湿疹もそのまま治らず医師にはもう少しこまめに使うように言われました。その後、手のひら全体が赤く腫れた感じになり熱を持ってきました。今では手をずっと掻いています。パッケージに1stTryと書いてあったので効き目が弱いタイプだと思って使っていました(手を洗った後1日2回くらい)が、調べたところわりと強いタイプの薬だという事が分りとても心配になり小児科に問い合わせると「心配なら使用をやめて受診するように」と言われました。昨日から使用はやめておりますが、やはり痒いらしくずっと手を掻いています。使ったほうがいいのか使わないほうがいいのか良く分らなくなってしまいました。診今日受診するつもりですが、ステロイド剤に詳しい方にいくつかお聞きしたい事があります。
1、痒みのない軽い湿疹にいきなりタイプ3Strongの軟膏が処方されるものなのでしょうか?
2、インターネットや本で調べると「使用には医師の指示と注意が必要、特に赤ちゃんなどには注意」となっていますが、処方した小児科ではそれほど心配する薬ではないという感じの説明です。どちらが本当なのでしょうか?
3、「長期、大量使用には注意が必要」とありましたが、長期とはどのくらいの期間ですか?また1歳の子供にとっての大量とはどのくらいでしょうか?
4、その他ステロイド剤を使用する時の注意や医師に聞くべき事はありますでしょうか?
5、他の小児科か皮膚科を受診するべきでしょうか?
むやみにステロイドを恐がる必要はないとは思うのですが、症状が改善されずむしろ悪くなっている気がするのでとても心配です。どなたか詳しい方宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
リドメックスですがご存知のとおりstrong(強いほうから3番目)クラスに分類されます。が、アンテドラッグと言われ体内に吸収されると活性の弱い薬に代謝されます。ですので同じクラスのリンデロン等と比べると全身的な副作用は少ないと思います。ステロイドの副作用が問題になるのほ主に内服や注射を何年も投与し続ける場合です。外用剤で弱ステロイドでしたら医師の指示通り使えば特に心配することはないと思います。
また湿疹ですが皮膚の表面で起こってますので擦り込まず表面に伸ばすような感じで塗布してください。
皮膚疾患ですのでご心配でしたら皮膚科を受診されたほうがよいかも知れません。うちの息子(2歳)も湿疹で通院してますがもう何ヶ月もなかなかよくなりません。皮膚科医も原因がはっきりしないようで軟膏と内服薬の対症療法です…。ですので気長に治療を続けるのも必要かもしれませんね。いずれにせよ、信頼できる医師にしっかり治療していただくことが大事です。
本に書いてあるステロイド剤の説明を読んで心配でたまらなかったのですが、回答を頂いて少し安心でき、落ち着いて受診する事ができました。先生は質問したら詳しく説明して下さいました。やはり湿疹そのものの炎症との事でした。かゆみ止めも処方してもらったので両方を使用して様子を見る事になりました。ステロイド=強い薬、即効性 のイメージがあり、治らないのはおかしいと思ってしまったのですが、おっしゃる通り気長に治療する事になりそうです。お互いに早く治るといいですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大人・中高年 助けてください。 ステロイド軟膏や、プロトピック軟膏について詳しい方! 彼の顔が3月くらいから謎の赤 2 2022/08/20 14:10
- 皮膚の病気・アレルギー 助けてください。 ステロイド軟膏や、プロトピック軟膏について詳しい方! 彼の顔が3月くらいから謎の赤 1 2022/08/20 08:05
- 皮膚の病気・アレルギー ロコイド軟膏について 1歳2ヶ月の子どもがいます。 汗をよくかくため汗疹が膝の裏や腕の関節のところに 1 2022/10/06 22:15
- 皮膚の病気・アレルギー 酒さ皮膚炎を治療している病院が知りたい!! 1 2022/03/24 11:30
- 皮膚の病気・アレルギー 医師からは歳だからと言われたが、退院後、体のあちこちに出続ける湿疹をなんとか解消したい! 2 2022/04/03 11:19
- 皮膚の病気・アレルギー アトピーで手の痒みがおさまりません。 2年ほど通ってる皮膚科があるのですが、今使ってるステロイドが最 5 2023/08/01 10:48
- 皮膚の病気・アレルギー 湿布薬を貼ると皮膚が痒くなるのは何が原因? 4 2023/05/15 09:26
- 薬学 首肩こり 痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 筋肉の痛みに使いたいです 2 2022/05/20 18:24
- 薬学 整体 首肩こり 痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 筋肉の痛みに使いたいです 1 2022/05/19 01:38
- 子供の病気 子どもの症状、薬のことで質問です。 一週間前~咳、昨日~は鼻水も出ていたので、耳鼻科か小児科、どちら 1 2023/05/26 01:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軟膏の重ね塗りでどちらがメイ...
-
助けてください。 ステロイド軟...
-
吸入ステロイドの副作用
-
マクロゴール「400」と「4000」
-
アルメタ軟膏は唇に塗っても大...
-
ソルコーテフのアンプルは何故...
-
ステロイド軟膏で毛が生えてきた
-
アズノール軟膏が不適の場合お...
-
ヘルペスについての質問です。
-
お醤油で唇がただれる/アトピー?
-
口唇ヘルペスの塗り薬は塗りっ...
-
大至急 回答お願いします!!
-
花粉症に効く非ステロイドの薬...
-
ニトロペーストについて
-
貼付薬のフルルビプロフェンと...
-
間質性肺炎におけるステロイド...
-
職場災害発生時の応急処置で薬...
-
床ずれの薬について
-
病院でいつも領収書をもらえま...
-
フルナーゼ(プロピオン酸フル...
おすすめ情報