dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分がてきとうに答えたのにベストアンサーに選ばれる事が多々あります
え?本当にこの答えでいいの?と思ってしまうこともあります
逆にクソ真面目に長々と回答したのにベストアンサーに選ばれないことも当然あります 笑

まぁ 質問者様がベストと思う回答だからこそのベストアンサーなのでしょうが

適当に答えてベストアンサーだったことありますか?

A 回答 (13件中1~10件)

>適当に答えてベストアンサーだったことありますか



全くありません。

逆に自信を持って、BA だと思っていても違っていたり、締切りにされたりした例が相当あります。
いつも全力真面目回答なのでショックも大きいです。もうやめようと思いながらやめられませんが(笑;)。

>逆にクソ真面目に長々と回答したのにベストアンサーに選ばれないことも当然あります 笑

それは仕方がないですね。もちろん私にもあります。イチローも三振することはある、と慰めます。


>自分がてきとうに答えたのにベストアンサーに選ばれる事が多々あります

私にはないし、考えられないですね。あずきさんが美女だからではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適当に答えてベストアンサーだと え?それが答えか?と自分で思ってしまいます 笑
イチローだって三振します 首位打者になったって打率は3割台です
そう思えば楽ですね

美人かどうかはこの際関係ないと思います

ありがとうございました

お礼日時:2012/09/10 17:07

    僕は「ベストアンサー」と言うのは、「最善の答え」ではなく「質問者さんのお気に召した回答」なのだと思っています。



    ですからあまり気にしていません。僕は非常に真剣な(笑ってはいけません)回答者なので「適当に答えた」ことはありません。ベストアンサーでなくても汗水垂らして書いたものです。(ほほえみ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね 真剣に回答してくれて でもお礼が付くだけましかもですよ
中には回答したのに数年間も放置プレイとかありますからね

真剣に答えてくれてありがとうございます

お礼日時:2012/09/10 17:04

ありますねえ(笑)



だいぶ前に、『宇宙の〇〇の移動速度を教えて下さい!』…的な感じの質問に対して暗算で速度を適当に計算したら、とてつもない速度が出たんで『全然違うと思うけれど、時速〇〇〇万kmぐらいかな~~たぶんf^_^;』と回答をしたらベストアンサーに選ばれて…………

(・_・)エッ?  いいの(-o-;)?  納得しちゃったの(-o-;)?  ウソだろ(-o-;)!?
しかも俺の一件しか回答付いていないし、質問を立ててから5~6分しか経過していないのに、もうベストアンサー決めるなんて(笑)

みたいな感じになりました(笑)

しかも、お礼の内容が『ん~~よく分かんないけど、とりあえず ありがとうございました!』

ですから(笑)

回答者も質問者も適当すぎですから!(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりますそういうの 笑
でもベストアンサーにしてくれる質問者さんはいい人で お礼もせずに締め切る人もいます
よっぽど私に回答された事がムカついたみたいですけどね 笑
じゃあブロックしといてよー と思いましたもん

お礼日時:2012/09/10 17:09

早い者勝ちで、最初だったからベストアンサーってのもありました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それもあります
最初に回答くれた人をベストアンサーにしますってあったので適当に答えました(ごめんなさい)でも最初の回答だったのでベストアンサーでした
いいのかそれで と思いましたけど

お礼日時:2012/09/10 17:11

僕の回答は適当ではない為そのような経験はありません。

どれだけアホっぽくとも本人は真剣です(爆)

このサイトはあくまでヒントを与える場でしか無く、質問者が回答を見、なにかしら閃き良いヒントとなったのであればBAに選ばれるのも極、自然なことではありませんか。なんの不思議があろうことか(笑)

例をあげますと
紙芝居を作ろうと思っている女性が題材は干支にしようと考えた。しかしここからどう話しを広げていくのか悩んで質問をした。ねずみちゃんを主人公に話しを持っていこうと思えるヒントを貰えた。だからBA。

僕は正直「え!?」とびっくりしましたけどね。奥さんは「なんの文句がありますの?」って、のほほんとしてますわ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

干支の質問は私も回答しました あなたがベストアンサーだったんですね☆

ただ回答してくれた人がたとえベストな答えをしていても この人嫌いだから違う人にベストアンサーしようってのは多々あると思います

お礼日時:2012/09/10 17:13

あります。

あります。

適当回答もそうですが、あまりに非常識な質問だったので説教してやったらベストアンサーだったなんてことも。

不思議です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう人もいるみたいです 賛同してくる人は嫌いで批判してくれる人を求めるみたいな…
ほんとに色んな人いますね

勉強になります
ありがとうございます

お礼日時:2012/09/10 17:14

後で読み直して、勘違い回答で内容的に間違っているのにBAにされたことがあります。


追加回答で訂正回答をのせましたが、きちんと試してから締め切ってよと言いたい気分です。
文章の長短は関係なく、合っているかどうかが問題だと思います、私が質問者の時はこの基準で、同じ内容の回答であれば文章的に詳しい方、それも同じなら先の回答を優先としています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その人にとって最善の答えなら それがベストアンサーですもんね
ありがとうございました♪

お礼日時:2012/09/10 17:15

私は内容が濃い薄い関係なしに直接解決した回答をベストアンサーにしています。



例えば一行の簡素な回答だったとしてもそれがヒントとなり解決した回答と、
丁寧に色々なリンクを記載してあってもその内容が自分の知識を超えている為わからない回答なら
直接解決した一行回答をベストに選ぶと思います。
また似たような内容の場合は先に回答をくれた人を優先します。

ちなみに私も回答は適当でしてないつもりですが
明らかにほかの方が詳しく回答されてるのに自分がベストアンサーになった事はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問者がベストアンサーと思えばたとえ1行でもなりますよね
たまにベストアンサー決めたあととか締め切り後に時間差で最後の回答来てて
そっちがベストだったのに とかあります

お礼日時:2012/09/10 14:14

ええ、azuki-7 さんが2,3行程度のいいかげんな回答でも案外ベストアンサーに選ばれていることは私も気づいていました。

おそらく長文を読むのが苦痛で、短文しか読めない質問者だったのだろうと思います。長文の回答をしても、読んだ形跡がまったく無いことも多いです。私ももちろん短文の適当な回答でもベストアンサーになったことはありますよ。別にazuki-7 さんが贔屓されている訳じゃありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん私が贔屓されてるなんて微塵も思ってませんが 笑
むしろここでは嫌われてますしね

お礼日時:2012/09/10 12:24

 私の適当は短文のものだけかな。

それが適切ならあるかな?あまりそういったことはチェックしないので。
 基本的にはどうでもいいやという回答は無いです。ただヒント的なのとかはあるのかな?


 ふと見るとポイントが付いていてびっくりですけどね。普段から気にしないからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポイントの事は私もあります このサイトのどこかに私を推しメンにしてる人がいるのかな…とか思います ありがたいことですけどね♪

お礼日時:2012/09/10 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!