プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 わが町の公共墓地に、右に南無阿弥陀仏左に南無妙法蓮華経と書かれた墓石があります(江戸末期と思われます)。この様なお墓をお盆等でお寺さんがお経を唱える時どう思いますか。こんな例は多くはないと思いますが、地域的歴史的にどうでしょうか。
 教義的にはありえない話かもしれませんが、浄土宗、浄土真宗、日蓮宗、法華宗の方やこのような事をご存知の方教えてください。

A 回答 (6件)

天台宗だと南無阿弥陀も南無妙法蓮華経も両方唱えるので


何の不思議もありませんが???

日蓮も法然も親鸞も比叡山(天台宗)で学んで
教学の一部を持って飛び出した訳で
歴史の教科書で学びませんでしたか?
    • good
    • 0

http://blogs.yahoo.co.jp/pokochino6324/66951093. …

又別な例では供養等を建立した僧侶と地元の多数の人が進行する宗派が違うので両方の併記の例はあるようです。

http://ebarahist.exblog.jp/i4/

中頃の自由が丘・・・に載っています。
供養をするという点では一緒なのだと思われます。

この回答への補足

 結局話が判らない方々ばかりだったと思いました。あなたの隣にそんなお墓があったとしたら、きっとどうでもいいように思うのでしょう。自由が丘の例は道標みたいですね、宗教者はどの様な感想を持つのか知りたかったのですが、ドウでもいい疑問に思われたようです。
 所謂、墓地に二つの名号(南無大師返照金剛・南無釈迦牟尼仏)を平然と眺められる宗教音痴の意見はいりませんが。もうこないだろうなあ。

補足日時:2012/09/20 23:52
    • good
    • 0

墓石? ・・それはちょっと疑問ですね


その下にお骨を埋葬しているものではないと思いますけどね
    • good
    • 0

一つの墓石にその様に書いてあるのでしょうか?


それなら、お坊さんも大変。
まあ、江戸末期なら、もうお坊さんも法事はしないでしょうから・・・


それともお隣同士?
それなら、何の問題も無しですね。
    • good
    • 0

公共墓地なら、よいでしょう。



各宗教ごとの墓地ならまずいでしょうが。
    • good
    • 0

別にいいじゃない、何をこだわる必要があるの。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!