
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
腹筋、背筋とかは、毎日やっても構わないと思いますが、
腕立て伏せとか、懸垂とかって、そもそも何の目的でのトレーニングでしょうか?
例えば大胸筋を厚くしたいとか、あるいは、二の腕に筋肉を付けたいというような筋肉を増やすようなものが目的の場合であれば、2日に1度限界までやるというのがお勧めです。
【オーバーロード】とかいう呼び方だったかと記憶しておりますが、筋肉というのは、限界を超えるような使い方をしますと、組織が破壊されて、48時間とかで再生される時に、「より大きくしないと自分の限界がまたきてしまう!」 と自動でそうなるみたいですよ。
例えば、中学生などの場合で、週末とかにスポーツジムなどで、「これが限界」と感じるような、筋肉がブルブル痙攣するような重さとかでやりますと、激しい筋肉痛のようなものに襲われたりしますが、より体が大きくなったりします。
その場合、成長ホルモンも影響しますので、22時~26時くらいまでのゴールデンタイムという時間帯に布団で熟睡などをした方が効果が上がります。
成長は脳下垂体も影響しますので、ここに問題があると、問題出ることもありますが、発達障害とか病気持って無ければ、大丈夫かと思います。
ただ、ダイエット目的であれば、限界までやらずに、1日2回に分けて筋肉を動かす方が脂肪が付きにくいような気がします。
限界までやると、筋肉量が増えますし、体も重たいと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/09/12 11:35
やっぱり自重でも普通の筋トレと同じ感じなんですね。
懸垂と腕立て伏せは大胸筋を増やすためです。
とてもよく分かりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
自重を使った筋トレの適当なメニューや回数は、
体重や運動習慣等が絡んできてデリケートな面があります。
が、それらを無視して各部位についてお答えすると、
腕立て伏せは毎日はできないと思います。とくに重りを背負ったり足を高くしてやるような場合には特に。
誰かと組んでやるなら、肩に手をついてもらって相手の体重を支えるやり方でもいいですね。
腹筋は自重だとなかなか追い込めないので、毎日やってもそうでなくても大差ないと思います。
背筋ってどんな練習を想定してますか?バックエクステンションのことだと思いますが、
これは毎日やらないほうがいいですね。経験上疲労が溜まって動くのが面倒になるので。
懸垂は正しいフォームでできないと効果がないのですが、それらができてると仮定すると
毎日はとても無理ですね。筋肉痛で動けないと思います。
以上、どの部位も毎日やると逆効果、あるいは毎日やる必要がないということになり、
1日おき、2日おきにやったほうがいいですね。
もちろん限界近くまでやりますが、回数を増やすより適切な負荷を増やすことに腐心すべきです。
あと、下半身を書き忘れのようですが、スクワットかランジをちゃんとやりましょう。
以下は余談ですが、運動習慣によるメニューの補正について。
運動経験の無い人はどの部位もあっという間に鍛わります。
なので上記に注意して3ヶ月もやれば、それまでにどんどん重量や回数は増えていきます。
中学や高校で運動部に所属してる人は普通下半身と腹筋は特に鍛えられてますが、
胸と広背筋は全く鍛えられてないでしょうね。
なので腕立て伏せと懸垂だけで十分です。
無酸素運動中心の高強度の全身運動を行なってる人の場合、
よほど並外れた体力を要求されるようでないと自重トレーニングは必要ありません。
筋力をつけるならば、腕立て100回やるよりもウェイトトレーニングの方がはるかに効果があります。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/09/12 11:38
>背筋ってどんな練習を想定してますか?バックエクステンションのことだと思いますが、
そうです。
腹筋と背筋ができる器具を使っています。腕たせ伏せもレバーみたいな器具を使っています。
なんとなくイメージが分かりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腕 細いですよね。 前腕の筋ト...
-
水泳ダイエット。 体重の増加に...
-
太ももが痩せません!
-
エアロバイクは何分間こげば効...
-
でぶです...
-
私は食事制限だけで痩せようと...
-
足を横から見ると太くて悩んで...
-
摂食障害(拒食)になってしまい,...
-
ジムとプールの交互利用は効き...
-
肩幅が広がるには、トレ開始後...
-
急ぎです!!
-
ダイエットをしたら肋骨がみえ...
-
ダイエット成功後、顔たるみま...
-
アスリートがよく筋トレの一貫...
-
1日 1000回のジャンプの...
-
身長154センチくらい、体脂肪29...
-
ダンベル片手20キロ合計40キロ...
-
アミノバイタルとVAAMどっちが...
-
スクワットについてです! 朝昼...
-
ラテラルサイトレーナーを使用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腕 細いですよね。 前腕の筋ト...
-
ダンベル片手20キロ合計40キロ...
-
エアロバイクで心拍数がなかな...
-
痩せるための運動するなら食前...
-
ビリーズブートキャンプ毎日や...
-
ジョギング時にリストウエイト...
-
水泳ダイエット。 体重の増加に...
-
1000Mの泳ぎ方
-
足を横から見ると太くて悩んで...
-
ウォーキングと階段上り下りど...
-
アフターバーンについて教えて...
-
毎日踏み台昇降を始めて3ヶ月...
-
エアロバイクは何分間こげば効...
-
ボディ・ブレードを使って効果...
-
ダンベル12キロ10回と15キロ7回...
-
水中ウォーキングって痩せる?
-
ずっと同じ格好をした後に動こ...
-
摂食障害(拒食)になってしまい,...
-
何もしなくても痩せている人が...
-
毎日腕立て伏せをするようにな...
おすすめ情報