
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
3年生が合格した場合、官庁訪問は、3年生の秋と、翌年の春にすることができます。
ただし、秋の採用はごくわずかなので、大半の方は翌年の春の訪問をすることになるでしょう。
3年生の秋に内定をいただいた場合、3年卒業の制度を利用して大学が卒業できなければ、大学を退学することになります(通常、退学が見込まれる人には内定を出しませんが)。
翌年の春に内定をもらう場合(大半のケース)では、卒業後働くことになります。
No.1
- 回答日時:
外務省なんかは合格-採用となるとそのまま大学を中退する人は多いですけどね。
東宮妃雅子さんがそうでした。東大在学で父親が外交官・・こんな人しか外務省は採用しませんから。東大を卒業する必要はさらさらないわけです。あなたも3年で合格して採用通知が来れば大学を退学して働き始めてもかまいません。しかしたいていの人は卒業を選ぶでしょう・・なので総合職試験合格者だけは特別に3年間の有効期限を設けています。
以前の司法試験もそうでしたね。3年で合格したあとすぐ司法研修に入るか、卒業してから司法研修に入るかを選択できたわけです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験について質問です。 私は市役所で働きたいと思っているのですが、予備校の講師の方に、国家総合 1 2023/03/14 15:13
- 国家公務員・地方公務員 保健師で働きたいと考えていますが、公務員試験を要する保健師は行政保健師だけでしょうか。保健所や保健セ 1 2022/10/08 17:56
- 就職 公務員試験を受けようか考えています。 私は最近大学を卒業し、就活失敗したので公務員試験を受けようか悩 4 2023/04/01 22:09
- 子供・未成年 国家公務員になるには 1 2023/05/05 22:04
- 国家公務員・地方公務員 来年の北海道の公務員試験を受けます。 大学2年生です。今年で大学をやめ、採用試験を受けます。 北海道 2 2023/07/19 19:03
- 国家公務員・地方公務員 就職について。 現在、民間企業か公務員か悩んでいる国立経済学部の3年です。 自分は公務員になるなら大 2 2022/05/09 19:59
- 国家公務員・地方公務員 国家公務員から国家公務員への転職について 2 2022/12/10 03:32
- 国家公務員・地方公務員 児童相談所の職員になるには公務員試験に合格しなければいけないと思うのですが、事務職の公務員試験に合格 2 2022/10/27 10:17
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験について質問です。 2 2022/09/25 21:37
- 数学 名古屋市の職員採用試験では数学のテストが無くなるそうですが、それで良いのでしょうか? 3 2022/06/12 15:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自衛官候補生(海上)に落ちて...
-
高卒認定の合格証書について
-
海上自衛隊幹部候補生試験の合...
-
公務員の繰上げ合格後について
-
面接を受けたところから SMSで...
-
教員採用試験に合格したのです...
-
地方公務員試験
-
教員採用試験とお礼状
-
税金を滞納している人は公務員...
-
高校の時に取得した簿記などの...
-
薬学部の薬剤師合格率について
-
事務系公務員になる場合高卒(公...
-
大卒の娘が高卒男を彼氏として...
-
採用の稟議とは
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
公務員試験 再受験はありですか。
-
知り合いの息子さんがキャッス...
-
官吏登用法の別の言い方ありますか
-
最終面接後の採用の稟議とは
-
公務員試験を申し込みしたけど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自衛官候補生(海上)に落ちて...
-
陸自一般曹候補生の難易度は高...
-
教員採用試験に合格したのです...
-
最終面接の結果について 「結果...
-
公務員の繰上げ合格後について
-
国立印刷局に入りたいです入社...
-
公務員採用後 保証人 連帯保...
-
税金を滞納している人は公務員...
-
河合塾のチューターの採用面接...
-
公務員試験、同一個所への再挑...
-
自衛官一般曹候補生は難易度は...
-
国家試験を落ちた場合
-
機動隊に配属されたら、一般的...
-
ビジネスキャリア検定2級の合格...
-
英検の合格証
-
とある病院の診療情報管理士の...
-
公務員の裏口採用って・・・
-
私は危険物乙4種という、合格率...
-
指定校推薦で校内選考を通過し...
-
合格率と倍率について
おすすめ情報