プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもお世話になります。
MacBook Pro mid 2012を購入予定です。今はOS X 10.8 Mountain Lionプレインストールモデルしか販売していません。本当は10.7.3インストールモデルが欲しいのです。
ダウングレードするために10.7.3のインストールDVDないしUSBメモリが必要です。ネットでは(App Storeで入手した?)10.7からインストールDVDやUSBメモリを作成する情報がアップされています。
おそらく、MacBook Pro mid 2012は10.7インストール用のUSBメモリで起動できないと予想しています。
私はApple Storeから購入した10.7インストール用のUSBメモリがあります。それと10.7.3アップデータから、上記の物は作成できるでしょうか?
ご多忙中、恐縮ですが、宜しくご教示お願い致します。

A 回答 (7件)

>OS 10.6がプレインストールされたiMac early 2009を入手しましたが、10.5.6をインストールし直し


(その後、10.5.8にアップデート)現在、自宅のリビングで家族と使っています。問題なく動作しています。

非常にレアなケースでしょう。
他の回答にもある様に、極々稀にプリインストールOSより前のバージョンで起動出来る事もある様ですが、原則としては出来ません。
また、外付けのストレージにインストールしてそちらからは起動出来るのでは無いかと何度か質問がありましたが、外付けも内蔵も関係ありません。
何故かと言うと、非常に大雑把な説明になりますが例えば10.7がインストールされているMacにはそれに対応するドライバー類がインストールされています。
これが10.6にバージョンダウンすればそのドライバー類が無い事になります。
単純な仕様書では同じに見えても、そこには掲載されない部品の品番の違いであるとかファームウェアのバージョンの違い等があるからです。

>OSのバージョンに関してはcliomaxiさんのポリシーが正統派の考えだと思います。
私は「どうかしてい」るかもしれまんが、世の中にはこの問題で若干悩んでいる方もおられると思います。

いやいや、あなたの方が堅気で全うでではないでしょうか。
パソコンやOSがリリースされると必ず安定バージョン、アプリの対応版が出るまでは様子見と言う人の方が多い気がします。
私の場合デザインを生業としていますので、以前に務めていた会社などはMacOSのバージョンもアプリケーションのバージョンも何世代も前のものを使っていました。(業界全体がそんな感じなので)
これが少しずつでもバージョンアップに対応しておけば良かったのでしょうが、周りがやってもしなかった。
段々と周りとのズレが生じ、使っているアプリのバージョンが古過ぎて他から渡される新しいバージョンで作成したファイルを開けない状況が多々発生してきました。
具体的にはIllustratorの話なのですが、会社で使っているバージョンが8で渡されるものがCS(ver.11)以上。
使っているMac自体も全てが10年選手だったので買い替えの必要に迫られ、新たに導入したものは一足飛びに行き過ぎて、今度は新し過ぎて周りとの互換性の問題が生じ、対応に四苦八苦しているようです。
なので自宅ではバージョンアップしたら戻さないのです。
まぁ私も実はOSXは10.0から全てパッケージ版を所有している或る意味OSマニアな部分もあるからなのですが。

結局危惧しているのは10.7では使えるが10.8では使えないアプリがあるかも知れないと言う事ですよね?
宗教的な理由で10.7を使いたいと言う事ではありませんよね。
普段頻繁に使うアプリやサービスを提供しているメーカーやベンダーのサイトに対応状況が掲載されている筈ですからそこで確認した方が良いのでは無いでしょうか。
個人的にはパッケージ版ソフトやフリーウェア、シェアウェアを数百とインストールしていますが、頻繁に使うアプリは全て10.8で問題無く使えています。

10.6にはRosettaがあったので今でも使う意味はあると思いますが、前回回答した様に10.8にアップグレードして以来検証する目的以外で10.7を起動させる事は無くなりました。
正直言えば10.7が何の為に存在したのか疑問に思うくらいです。
10.8が「Lion」であっても何の不都合も無い。
10.6から10.8までの2年は確かに長いとは思いますが、他のOSから比べればバージョンが1つ上がるのにこの時間は大したスパンでは無いと思います。(OSXバージョンは失念しましたが2年くらい続いたものもあったはず)

何か話がかなりズレてしまいました。
申し訳ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>何故かと言うと、非常に大雑把な説明になりますが例えば10.7がインストールされているMacにはそれに対応するドライバー類がインストールされています。
これが10.6にバージョンダウンすればそのドライバー類が無い事になります。

やっぱり、そうですよね。ドライバは各機種で異なるでしょうから。

ぐずぐずしていると、MacBook Pro mid 2012もサイレントアップデートされて本当に10.8でしか起動できなくなるでしょうから
早めの決断が必要でしょうね。(既にそうなっている?? 箱のデザインは変更されていますからね。
ファームウェアがアップデートされているかどうかもユーザーに知らせない秘密主義のアップルもどうかしていますが。)

何回もコメントを頂く中で細かい所までご指導を頂き、本当に有り難うございます。
今後も宜しくお願い申し上げます。

お礼日時:2012/09/17 22:46

#5です。


Apple Storeのは10.7でしたか、失礼致しました。

10.6マシンで外付けHDDまたはUSBメモリに10.7をインストール、10.7.4へアップデート。
MBPが10.7.3で起動可能ならば、この外付けディスクから起動出来るかもしれません。
外付けから起動可能であれば本体側にクローンを作成。

この回答への補足

重ね重ねのご回答有り難うございます。勇気づけられます。

私もその手段を考えました。
しかし、インストーラーはMacの機種によってインストールするファイルを違える筈です。
iMacや昔のMacBookに繋いだ外付けHDDにインストールされるファイルが
MacBook Pro mid 2012に最適とは限らないかもしれません。
従って、機種ID(最近ではbord-id?)を詐称する必要があるように思います。
昔、68K MacであるLC 475に動作保証外のOS 8(多分!?)をインストールする際に
「MacID Wannabe」か何かのソフトで機種IDを詐称して無理矢理インストールした事がありますが
そのようなソフトかリソースの書き換え方法があるでしょうか? それとも心配不要でしょうか?

nullpo13さんや皆様のお知恵をお聞かせください。

補足日時:2012/09/15 22:40
    • good
    • 0

>例えば、10.6マシンからApp Storeで10.7.3を購入出来るのでしょうか?



Apple Store コールセンター(0120-993-993)より購入可能です。
http://d.hatena.ne.jp/mimimu8/20120802/p1

9/14現在でも購入可能です。
在庫処分ということで10.8と同じ¥1,700に値下がりしています。

この回答への補足

本日、Apple Store コールセンターに電話しました。
結論としては、10.7.0は未だ販売しているが、10.7.3や10.7.4は販売していないとの事。
だって、App Storeでは10.8.0ではなく10.8.1を販売していますよと食い下がりましたが。
これじゃ、オークションでも見つからないですね。
インストールDVDやUSBがなくなって、すべてネットというのも不便ですね。

何か、アドバイスがあれば宜しくお願い申し上げます。

補足日時:2012/09/15 14:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございます。

実際的で耳寄りな情報有り難うございます。
購入を試みたいと思います。

今後ともご指導宜しくお願い申し上げます。

お礼日時:2012/09/14 23:07

10.7.3インストールモデルが欲しければ整備済み製品を購入されてはどうでしょう。


http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdea …
ただし、以前10.6がプリインストールの機種が10.7のプリインストールになって販売されていたものもあった(10.6のディスクもなし)ようですので、購入前に確認されたほうが確実です。

プリインストール以前のOSで起動できる機種も稀に存在しますが、ハードウェアが同じだからといって起動できるとは限りません、確実な情報を入手してからのほうが良いと思います。
また、正常な使用ではないでしょうから、2012モデルで10.7を使用してのサポートはされないイレギュラーな使用方法ということは頭にいれておいたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございます。
整備済み製品も選択肢のひとつと考えております。
昔、10.4で動作するMacBookが欲しくてMacBook mid 2007(?)の整備済み製品を
購入した経験があります。ところが、起動するOSのバージョンに関しては
アップルの担当者の返事が曖昧だったり、いい加減だったりしましたので
リスク覚悟で購入しました。
今後とも宜しくご指導ください。

お礼日時:2012/09/14 23:03

>しかし、長年のMacとの付き合いから、どうしてもOSとアプリケーションの互換性を心配しています。

少し古いが互換性があり安定したOSに拘ってしまいます。

これは前回回答した通りです。
10.7と10.8に大きな差異は見られません。
私自身古いバージョンのアプリケーションに拘らない性格なので、OSのバージョンアップで使えなければ切り捨てるか対応するのを待つか、代替アプリを探すかをしています。
但し、そう言う時に備えてClassic環境が使えるPPCMacを残していたり、Rosettaが利用出来るOSX10.6が使える環境を整えたりはしています。
しかし10.6で起動はしても10.7では起動する事は無くなりました。

>昔、Mac OS 8がプレインストールされたPower Mac 8600を購入した事がありますが、ちゃんと7.5.3で起動出来ましたよ。OS Xでも事情は同じな事は確認しています。

何処で確認したのでしょうか?
前の回答にも書きましたがこれまで同じ様な質問が幾度とあり、そしてプリインストールより前のバージョンは起動もInstallも出来ないのは周知の事実です。
OS9以前とOSXでは全く違うものですしAppleのポリシーが20年前と同じと考える方がどうかしています。(Appleに対して若干の批判の意味も込めて)
何度も書いていて読まれて不快に感じるかも知れませんが、私はプリインストールされているどころか一度バージョンアップしたものをバージョンダウンするなんて屈辱的なことは一切しません。
昔System6の68kMacを順に8.1まで上げましたが7.xに戻すような事はした事がありませんのでOS8がインストールされていたものが7.5.3で起動出来たかどうかは知りません。

>10.6マシンからApp Storeで10.7.3を購入出来るのでしょうか?
宜しくお願い致します。

無い袖は振れません。
売ってないのですから。

この回答への補足

再度のご回答有り難うございます。
私も若干頑固者ですので、再度補足させて頂きます。
MacBook Pro mid 2012の技術仕様は以下のURLにあります。
http://support.apple.com/kb/SP649?viewlocale=ja_JP
OS 10.7(実際には10.7.0は無理で10.7.3と思われる)対応と明記されています。
まあ、仕様書自身がアップデートされていなかったり、いい加減かもしれませんが。

>何処で確認したのでしょうか?

OS 10.6がプレインストールされたiMac early 2009を入手しましたが、10.5.6をインストールし直し
(その後、10.5.8にアップデート)現在、自宅のリビングで家族と使っています。問題なく動作しています。
ごく最近、10.7でしか動かないアプリケーションを入手しましたのでHDDの別パーティションにインストールし使いだしました。

まあ、OSのバージョンに関してはcliomaxiさんのポリシーが正統派の考えだと思います。
私は「どうかしてい」るかもしれまんが、世の中にはこの問題で若干悩んでいる方もおられると思います。
昔、Power Mac 8600に無理矢理、10.2をインストールして遊んだ経験がありますので(変態OSマニア?)
インストールUSBメモリを作成する上で、少しマニアックな解決法があるのかなとも思いました。
今後ともご指導お願い致します。

補足日時:2012/09/14 22:55
    • good
    • 0

10.5にはClassic環境(但しPPCMacに限る)、10.6にはRosettaとそれなりに意味がありましたが10.7と10.8にそんなに互換性の無いものは無いはずなんですが。


10.7.3に拘る理由は何でしょうか?
私は10.6は起動させる事はあっても10.7を起動させる事は殆どありません。(現在は10.8を使用)
正直10.7の存在意味すら疑ってしまうくらいです。

何はともあれ昔から同じ様な質問がありますが、Macはプリインストールされているバージョンより前のものはInstallも起動も出来ません。
外付けだろうが内蔵だろうがDVD-ROMだろうが同じです。

この回答への補足

早速のご回答有り難うございます。
実はOS X 10.5をメインに使っており、10.6マシンも時々使っている状況です。ですから、10.7と10.8の違いは分かりません。しかし、長年のMacとの付き合いから、どうしてもOSとアプリケーションの互換性を心配しています。少し古いが互換性があり安定したOSに拘ってしまいます。cliomaxiさんが指摘されるように10.7と10.8で互換性に全然問題なければ有り難いのですが。
MacBook Pro mid 2012は元々(店頭で確認したのですが)少なくともOS X 10.7.3で起動出来るモデルとして販売されていました。アップルのサイトの仕様書にも明記されています。(正確に言うとOS X 10.7としか書かれていませんが)マシンがサイレントアップデートされていない限り、10.7.3で起動出来る筈です。昔、Mac OS 8がプレインストールされたPower Mac 8600を購入した事がありますが、ちゃんと7.5.3で起動出来ましたよ。OS Xでも事情は同じな事は確認しています。それが前提での質問である事をご理解ください。
例えば、10.6マシンからApp Storeで10.7.3を購入出来るのでしょうか?
宜しくお願い致します。

補足日時:2012/09/14 00:47
    • good
    • 0

ディスクユーティリティを使用する事でUSBメモリ版を作成する事は出来ます。


ただ10.8プリインストールマシンをダウングレードする事は出来ません。
USBメモリ版を『複製』する事は可能でしょう。

この回答への補足

早速のご回答有り難うございます。
MacBook Pro mid 2012は元々(店頭で確認したのですが)少なくともOS X 10.7.3で起動出来るモデルとして販売されていました。アップルのサイトの仕様書にも明記されています。(正確に言うとOS X 10.7としか書かれていませんが)マシンがサイレントアップデートされていない限り、10.7.3で起動出来る筈です。昔、Mac OS 8がプレインストールされたPower Mac 8600を購入した事がありますが、ちゃんと7.5.3で起動出来ましたよ。OS Xでも事情は同じな事は確認しています。それが前提での質問である事をご理解ください。
例えば、10.6マシン(これは持っています)からApp Storeで10.7.3を購入出来るのでしょうか?
宜しくお願い致します。

補足日時:2012/09/14 00:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!