プロが教えるわが家の防犯対策術!

10年ほど前の話になりますが、カーオーディオをプロショップで組もうとしたことがあります。
結局予算の都合上組みませんでしたが、興味深い話を聞くことができました。

それは、アンプレスデッキとアンプデリートでは音が明確に違うということでした。
聴いた瞬間に分かると言っていました。

その後何軒かの店に行きましたが「そんな話は聞いたことがなく、精密機器を使って測定して初めて分かるもので、聴感上の違いはほぼないに等しい」と言われました。

どちらが正しいのでしょうか?
教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

オーディオっていうのは半分オカルトの世界ですし。



ただまあ、アンプレスデッキっていうのは
基本的に凝ったシステムを組むための高級機が多いですから、
そもそもの素性が違うのが最大の原因じゃないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>そもそもの素性が違う
確かにスペック上ではそうだと思います。
アンプレスは良い部品がたくさん使われていますしね。

お礼日時:2012/09/19 21:39

聞く人の耳しだいですね。

本当に聴覚の優れた人の聴覚は、民生品の計測器なんかよりも敏感に音の違いを捉えることも確かにあります。ただし、一般的に聴覚では聞き分けられない場合の方が多いでしょう。要は使用するユーザーの聴覚がどこまで鋭敏であるかということに尽きるでしょう。プロショップの店員さんの耳が非常に鋭敏で聞き分けられることは確かにあるでしょう。ただし、それが当たり前なのではありません。現に今巷で当たり前のように使われているポータブルのオーディオプレーヤーで使われている一般的なフォーマットであるmp3の音で満足している人がたくさんいるでしょ。mp3の音は、まぁ、中の中程度の聴覚しか持っていないであろう私でも満足のいくものではありませんが、それでも高級なヘッドフォンを使ってmp3の音源を再生しているような現実があります。まぁ、このような事実を見ると#1のかたが言われる「オーディオの世界はオカルトのようなもの」というのもあながち否定できないでしょう。

まぁ、いずれにしろあなたが使うオーディオ装置ですからあなたの耳が満足すればそれで良いだけの話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても詳しい回答で、いろいろと参考になりました。

お礼日時:2012/09/19 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!