アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

9月の24日に合唱コンクールがあるんですが、
クラスの自由曲がなかなか上手にならなくて困ってます。

クラスの自由曲は、山崎朋子さんの道という曲で強弱などもまったくついてなく、
男子の声の質も悪く、女子の声も小さくどうすれば最優勝に近づけますか??


ちなみに、テノール、アルト、ソプラノの三部合唱です。

上手になるにはどうしたらいのか、また、歌の中で強弱のする場所を教えていただけると
すごく助かります!!!

A 回答 (2件)

次のサイトで聞いてみよう。



確かに、強弱はないようだが。道だから、いつまでも同じような繰返し、ということではないかな。そのかわり、各パートの重唱、追っかけっこに味がある。最後の方の男性テノールのパートがかっこいいね。
強弱をつけるとしたら、最後の「未来へ…」の繰返しの部分かな。言い直すわけだから、一言j一言かみしめるように、ゆっくり、静かに歌えばよい。
    • good
    • 0

「強弱」以前に、みんなのモチベーションが上がっていないのでは。

それでは何をしても上手くはならないです。

おそらく、「みんなで音を作り上げて合唱を発表する」という最終的な「絵」が見えていないのでは。多くの人は合唱なんてよく知らないのですからこれは当然です。
凄く上手い学生合唱部の合唱でも見せて、みんなのやる気を上げてみては。生演奏がベストですが、無理なら映像や録音でもいいです。「学生でもこれくらい綺麗で迫力ある音に出来るんだよ」って。

近くの高校なり大学なりのそこそこ上手い合唱部にみんなで訪問して、一曲披露して貰うというのもいいですよ。
自分も学生時代に楽団や合唱をしていましたが、他人の演奏を見るのってかなり触発されますし、実際よその学校からの見学を受けたこともあり、やる気の無いその部が急に積極的になったということがありました。

本気で上手くしたいなら、それくらいなんてことないと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!