
こんばんは。今日は国立高校と立川高校について教えていただきたく、質問致しました。
現在私は中学1年なのですが、高校は多摩地区の都立高校に進学したいと思っています。
まだ中1で、特にこれといって何もできない(問題を解いてみるなど)ため、とりあえず雰囲気を掴んでおこうと思い、先日立川高校の文化祭に行ってきました(国立は行けませんでした)。そして立川高校の雰囲気が本当に気に入りました。
ただ、やはり多摩地区となると、国立も気になります。そこで質問なのですが、国立高校と立川高校の校風などの違い(元は一緒なので、あまり変わらないかもしれませんが)、今から気を付けておいた方が良いこと、どのような勉強をしておけば良いのかなどを教えてください。
また、両校を受けるためには何点位の内申が必要でしょうか。確か両校とも当日の点数が高い上位10%は内申関係なしに合格できたと思うのですが、何点位取ることができれば上位10%に食い込む可能性があるのでしょうか。
モチベーションのアップのため、今から志望校をある程度決めておきたいので、回答よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>モチベーションのアップのため、今から志望校をある程度決めておきたいので
だったら、偏差値の高い国立のほうでしょう。
受験勉強では、はじめは難易度の高めの学校を狙えというのが鉄則ですから。
最初から立川狙いでは3年になっても国立に変更することなど無理なケースが
多いものです。
大学の近くに国立高があったので毎日よく見かけていたけれど、外からの雰囲気や、
大学内にいるOBの話では、立川にくらべても「国立は自由すぎくらい自由な高校」
と言っていました。
私の目から見ても国立の生徒は自由で元気のある人間が多かったという印象です。
そのせいかOBにはマスコミ関係者も多いらしいです。
(報道ステーションにレポーターとして毎日登場のイケメン富川アナや
ご意見番の三宅久之氏も国立OBですね)
ですから要は、あなたが高校生活にどういう面を求めるかでしょう?
進学に力を入れたいのならやはり国立でしょう。
東大・一橋・東工にしても早慶への合格実績にしても立川とは比になりません。
こと受験に関しては上の高校へいくべきです。
卒業後も同級生がいろんな業界に入り込むので、同窓会へ出席しても面白いのですよ
それから是非国立高の文化祭へも見学されることを薦めます。
立川レベルになると、どこの学校も文化祭は面白いです。
概して地域2番手高の文化祭はどこも面白いものです。
でも地域トップ高校の文化祭はもっと面白いものです。
公立高校トップ高は文武両道の精神が強いので、盛り上げるときは団結して盛り上げるので
立川とは、また違った味があるものです。
回答ありがとうございます。お礼が遅れて申し訳ありません。
難易度が高い学校を志望するものなんですか・・・まあ最初の志望校の難易度が高ければ高いほど、結局選択肢は広がりますしね。ありがとうございます。
進学実績も違うのですか。去年従兄が立川を出ていて、早稲田へ入ったのであまり違いはないのかと思っていました。
とにかく、来年国立の文化祭へ行ってみようと思います。
大変参考になりました!
No.2
- 回答日時:
>国立高校と立川高校の校風などの違い
公立高校で、それもどちらもハイレベルとくれば、「自由」の一言で片付くのが全国的な相場です。そもそも公立って校風と言えるほどのものってあるんですかね?校風を象徴するような変わった行事(フンドシ一丁で遠泳とか)なんて東京の公立ではありえないわけですから、校風だの雰囲気だのといった幻に惑わされないように。
>両校を受けるためには何点位の内申が必要でしょうか
9教科で40は最低でも欲しいですね。内申点は実技教科の方が配点が高くなるので、実技教科が4ばかりだと多少厳しいかも。
>確か両校とも当日の点数が高い上位10%は内申関係なしに合格できたと思うのですが、何点位取ることができれば上位10%に食い込む可能性があるのでしょうか
確か日比谷高校の入試資料だったと思いますが、当日点上位10%に入る受験生というのは内申も十分に持っているんだそうです。自校作成校を受けるくらいなら学校の内申くらいどうにでもなるだろという事実を示していますね。上位10%に食い込むための点数は知りませんが、10%枠を最初から期待するのはやめておいたほうがよさそうです。
とりあえず今は英語と数学で分からないところはないという状態を保ってください。理科や社会も大切ですが、中3になってから詰め込んでも間に合います。英数は落ちこぼれると取り返しが付かないので、不安なら予習や復習をしておくといいでしょう。
最後に、立川高校と都立国立高校の周辺の環境の格差については、先の回答者様に同意します。まあ立川高校もモノレール沿いに行けば「健全」なんですがね。
お礼が遅れて申し訳ありません。
校風の違いは無いのですか?なら、本当に学力だけで志望校を決めるようなものなのですね。知りませんでした。
実技は、ちょっと自信ないです・・・テストや提出物で最大限努力します。
数学は苦手なので、ひたすら勉強します。
参考になりました。どうもありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
立川高校の前身は府立第二中学といって、東京でも古い名門の男子校です。
その名残があったのか、40年前は男女の比率が3対1の男子中心でした。
国立高校の前身は府立第十九中で、一応旧制中学が前身となっていますが、殆どの歴史が新制高校になってからの新しい高校です。それが理由かどうかしりませんが、40年前の男女の比率が2対1で女子の比率が多かったです。
立川高校に通学するには立川駅南口の歓楽街(パチンコ屋や怪しげな呑み屋)を通過してゆきますが、国立高校に通うには、パチンコ屋の無い街、国立の、大学通りとよばれる街路樹に覆われた美しい道を歩きます。
教室で学ぶことは同じだと思いますが、三年間、通学路を歩きながら議論した青春の思い出は、だいぶ違ったものになるのではないでしょうか。やはり一度は国立駅から歩いて国立高校まで行ってみることをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 高校1年生です。入学して2ヶ月経ちました。 今の高校に入学する前、私立高校と今通っている公立高校で悩 4 2022/06/18 20:59
- 高校 都立高校から私立高校へ転学したいと考えています。 調べても分からなかった事がいくつかあるので、質問さ 3 2022/04/14 14:40
- 高校 どなたか都立高校への編入に詳しい方ご回答お願いします。 私は今とある都立高校の1年生です。私は2年生 1 2023/07/01 21:32
- 高校受験 第一志望を受けることが認めらなかった 2 2023/02/23 10:57
- 高校受験 第一志望校の出願が認められなかった。 3 2023/02/23 18:37
- 高校 高校について 現在高一です。高専(偏差値60少し)を受けて不合格、中学2年時の不登校などがきっかけで 2 2022/04/10 20:09
- 高校受験 志望校を下げさせられたので1年生から本気で勉強 6 2023/02/22 01:26
- 学校 高2です。高3から私立の通信制の高校に転校したいなと思っています。 高3から私立の通信制の高校行くと 3 2022/08/17 20:21
- モテる・モテたい 大学生 年齢=彼女いない歴 6 2022/09/09 11:39
- 大学受験 現在高校2年生で進学について迷っています。(自分語りで気を悪くさせてしまったら申し訳ないです。自分の 7 2022/12/25 21:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
カンニングについてです。 いま...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
赤点って・・・
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
至急回答お願い致します! 最近...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
オススメな雑談のネタ教えて下...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
マスターベーション
-
高校最初の中間テストで失敗し...
-
男子高校生です。 これって巨根...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報