
お世話になります。
車種はアドレスV125Gなのですが、セルモーターの回りが悪いです。
症状としては、キーをオンにしてブレーキレバーを握り、セルスイッチを押すと、一瞬コツッという音がした後、一秒ほど間をおいてからセルが回るという状況です。
セルが一旦回り始めたら元気よく回り、エンジンもかかります。
バッテリーの電圧も正常でした。
この症状が起きた経緯を書いておきますと、
しばらくセルを使わずにもっぱらキックでエンジンを始動していました。
あるとき、久しぶりにセルを使おうとしたら、セルスイッチを押しても上記のようにコツッという音はするのですが、そのまま押していてもセルは回りませんでした。(仕方なくキック始動)
バッテリーが弱っているのかと思い電圧を測ってみるも正常、念のために充電器を買って充電してからトライしてみましたが状況は変わらずでした。
充電器を買ってバッテリー上がりの心配がなくなったので、セルスイッチをしつこく何度も押す作戦に出ました。そうすると、5回ぐらい押したところでようやくセルが回りました。
その後何度か試してみるも、セルスイッチを5回ぐらい押さないとセルが回らない状態でした。
仕方なく、質問を投稿するために動画を撮ろうとしたところ、1テイク目ではやはり上記の症状でしたが、2テイク目でなぜか普通に回るようになりました。その後も何度か試してみましたが、セルスイッチを押すと同時にセルは元気に回り、直ったかのように見えました。
ところが、実は直っておらず、上に書いたように、セルスイッチを押してからセルが回るまでのラグがあるというのが現状です。
感覚としては、セルモーターが軽く固着しているように思う(停止時からは回りにくいが、一旦回り始めるとそのまま回れる)のですが、これはどういった原因によるものなのでしょうか?
バッテリーが正常となれば、やはりセルモーターの寿命→交換ということになってしまうのでしょうか?
説明が長くなりましたが、おわかりの方どうかよろしくお願いします。
↓参考までに、上に書いた「1テイク目」の動画です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スターターリレーは励磁しているようだが接点が
正常に接触してない気がします。
二度三度やるうちに接点の一部が接触して
ようやく電気が流れる感じ。
バッテリー直でセル回せますか?
素直に回ればリレー不良。
大電流のためテスト使用する際のケーブルに注意して下さい。
もしくは回らない時、リレー出力に電圧かかるか
テスターでチェック。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
またしばらく様子を見てから報告しようと思っていましたが、セルを何度も使っているうちに正常に動作するようになりました。
でも、また再発する可能性はあるので、そのときはリレー接点、リレーとモーターの接続、モーターのブラシあたりを疑ってみることにします。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No.1のh90025より補足です。
ブラシのテストで異常なければ、残るはスターターリレーの接点焼けです。
No.2
- 回答日時:
リレーは作動しているので、セルスイッチは問題ないです。
リレーのセルモーター出力の接点が接触不良かも・・・・
リレーが問題なければセルモーターに問題があります。(#1の方の回答)
まずリレーのセルモーター側の配線を直結などにして点検し、
問題なければリレーが原因です。
リレーを通さず直結でも回りが悪ければ、セルモーターが原因です。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
またしばらく様子を見てから報告しようと思っていましたが、セルを何度も使っているうちに正常に動作するようになりました。
でも、また再発する可能性はあるので、そのときはリレー接点、リレーとモーターの接続、モーターのブラシあたりを疑ってみることにします。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
リレーは動作していますので、セルモーターのブラシの磨耗が原因かと思われます。
ブラシとはモーター外側と回転軸との電極の接点です。
これは消耗品ですので磨耗すると接触不良を起こします。
リヤタイヤ前にあるセルモーターを叩いて点検することができます。
1.スターターボタンを押しっぱなしにする
2.セルモーターをハンマー等で軽く叩く
3.振動をきっかけに回ればブラシです
お礼が遅くなって申し訳ありません。
おっしゃるように症状判断してから報告しようと思っていましたが、セルを何度も使っているうちに正常に動作するようになりました。
でも、また再発する可能性はあるので、そのときはリレー接点、リレーとモーターの接続、モーターのブラシあたりを疑ってみることにします。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク フォルツァmf08のセルが回らない 2 2022/07/29 17:18
- その他(車) バッテリー充電器のセルスタート機能について 5 2023/05/04 00:20
- 国産バイク スクーター。 雨の日だけスムーズにエンジンがかからない セルを押し続けてがんばると始動する。 5 2022/06/22 14:29
- 釣り 船外機セルモーターが回らない 3 2022/09/09 00:55
- 国産バイク ホンダトゥデイAF67(fi車)に乗っています。 先ほどセルでエンジンをかけたら弱々しい回転(?)み 2 2022/04/10 21:22
- バイク車検・修理・メンテナンス ジャンプスターターでも本体バッテリーが瀕死だと無理でしょうか? 4 2022/10/13 20:49
- バイク車検・修理・メンテナンス PCX125JF81 始動時かかりにくい時が出てきた その原因について 2 2022/09/12 22:35
- 車検・修理・メンテナンス エンジンが掛かりません 5 2022/11/24 18:33
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- 国産バイク ヤマハ sa24j BJについての質問です。 最近、キーをオンの位置まで回しても、セルでもキックでも 2 2023/01/09 19:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キックでかかるのに、セルが回...
-
AVにあるセル解禁とはどういう...
-
イグナイターの分解方法
-
マグナ50をキタコ88ccにボアア...
-
スターターモータ(セルモータ)...
-
カワサキZZR1100Cのセルが重く...
-
スクーターのエンジンが急にか...
-
GB250 クラブマン セル不動。
-
バイク
-
TW200のキルスイッチについて
-
セルでもキックでもエンジンが...
-
セルモーターが止まらない現象
-
車のバッテリーの液の減りかた
-
HONDAの原付、ダンクに乗ってお...
-
マグナ50 セルでエンジンがかか...
-
カブカスタム(セル付き)のボ...
-
RZ50セルでエンジンかからない
-
2ストのバイクにセルスタータ...
-
ホンダトゥデイAF67(fi車)に...
-
ホーネット250、セルがまわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キックでかかるのに、セルが回...
-
スクーターのエンジンが急にか...
-
AVにあるセル解禁とはどういう...
-
ホーネット250、セルがまわ...
-
バイク
-
マジェスティーのセルボタン押...
-
TWをセル始動に戻すには?
-
カワサキZZR1100Cのセルが重く...
-
セルモーターが止まらない現象
-
セルでもキックでもエンジンが...
-
フェアレディーZ(Z33)のエン...
-
レッツ4パレットのFIランプが点...
-
スマートDio DX AF57の事なんで...
-
xjr400ですが、急にキルスイッ...
-
SR400へのセルスターターの取り...
-
フォルツァmf08のセルが回らない
-
イグナイターの分解方法
-
DVDのセル&レンタルとは何...
-
バイクのエンジンをキックで掛...
-
エンジンが掛かりません(GP...
おすすめ情報