【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)

関西人は、今回3.11のような大災害が来ると、
「もう当分こーへんやろ」
「生きとるうちにはないわな」
といって、何もしないのが普通の感覚です。
きわめて合理的な判断ですね。

ところが、東日本ではいまだに「津波が来たらどうしよう?」
「やっぱり高いところに住まなくちゃ」と言っています。
何歳まで生きるつもりや?

なぜ東北人は、関西人のような合理的判断ができないのでしょうか?
よろしくお教えください。

A 回答 (27件中1~10件)

地震が来るか来ないかは別として、たとえば巨大津波が来たとしても、町が今回のような被害を受けても最小限に食い止めることが出来るように・・・と、そういう町の構造にしようと、そう前向きに投資することについては理解できます。



いざ津波が来ても被害を最小限に食い止めよう、と考えることは、そこでこれからも生きていこう、前向きに発展させよう、という意思の表れであるからです。

PTSD(トラウマ)もありますから、一度被災した人に、また同じ場所に住め、というのはいささか相手の心情を無視した乱暴な表現かもしれませんが、津波で破壊された・・・とはいえ、敷地が更地になったも同様であるわけですから、そこにまた新しい街づくりをしていこう、と考える方が、一度被害を受けたから、そこにはもう二度と住まわないようにしよう、と考えるより、よほど合理的だと思います。

仮にトラウマ的なもの以外が原因でそう考える人がいたとして、ではその人が高台に移動しました、移動した場所が山崩れをして住めなくなりました、とすると、ではその人は、「また山が崩れるといけないから、もう二度と山には住むまい」と思うでしょうか。

新しい家を建てました、家が火災で燃えてしまいました。どなたかが亡くなったとして、もう二度と新しい家を建てることはせまい、と思うでしょうか。

列車に乗りました、脱線事故を起こしました、ではもう二度と列車には乗るまい、と思うでしょうか。

あれほどの大きな津波に襲われる確率より、たとえば飛行機に乗っていて飛行機が落ちる確率とか、列車に乗っていて事故にあう確率、道路を歩いていて歩道に車が突っ込んでくる確率など、自分が原因でない自由で災害に巻き込まれる確率は再びあのような巨大津波に襲われる確率より、よほど大きいと思います。

台風が近づけば家屋が吹き飛ばされたり、河川が氾濫して洪水に巻き込まれたりすることだってあります。

二度と災害に巻き込まれないようにと、知恵を使うことは大切かもしれませんが、災害に巻き込まれることを恐れて、文化的な営みを行うことを止めてしまうことは、とても愚かなことだと思います。

「なぜ東北人は、関西人のような合理的判断ができないのでしょうか」
とありますが、これはきっと東北人に限ったことではないと思います。

「羹に懲りて膾をふく」という言葉があります。
一度大変な思いをすると、それまでの営みそのものを否定して、全く逆のやり方を行ってしまう・・・。

マスコミによる影響も大きいでしょうが、本来人間とは、それほどに愚かなものだということではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まったくその通りだと思います。
>羹に懲りて膾をふく
本当にそんなことをしていると見えます。
思考停止しているとしか思えません。
このままでは日本はダメな国になります。
何とかなってほしいものです。

お礼日時:2012/10/01 06:06

合理的でも何でもない。

単に いい加減な考えることを止めてるだけ。

例えば、大阪人は、基本「お上って、なんぼのもんや」です。

で、政治なんかやりたい、目立ちたがりにやらせとけよ。わいらはわいらで上手いことやるから・・・
結果、アホ芸人まで祭り上げる始末。

これが、大阪のアンモラル、駐車違反、列を作らない、儲けてるやつからちょっと貰ってもええやんか、コピー氾濫。を生みます。

ところが、近年、経済地盤沈下が激しく、なんとかせんと・・・で まあ、ちょっとは考えるようになった。

で、蓋開けたら、横浜夜逃げしたのとか、世紀の勘違い男とか・・・
まあ、考えてもこの程度の事ですよ
    • good
    • 0

とりあえず~~人はという区分けはやめましょう。



人それぞれの考えがあるから

そして自分の考えだけが正しいとして他者を非難するのも理性に欠けます。

貴方も原発に固執するには何か停電など心配に過剰に反応するからではないかと思います。

貴方も高台に避難する人も根本は同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしょうか?合理的判断には基準などないと言えば、
学問など成立しませんよ。
著名な歴史上の哲学者だって、○○はこう言っているがそれでは
××が説明できないので間違っていると思うと言ってますよね。
どっちが正しいかはあるのです。そして、東北の人は間違って
いるのです。うじうじしないで、とっとと再建すればよいのです。

お礼日時:2012/10/01 06:01

>マグニチュード1あがればエネルギーは30倍!


>9と7を比べるあなたの脳みそはどうかしている

えっと

30倍の根拠をお願いします。
普通は10底の対数なので10倍では?


http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4363.html

にあるようにマグニチュード7クラスでも大きな被害の地震ありますよ。

震源地にいかに近いかも影響しています。

以上検討してどうにかしている私の脳みそにもわかる根拠をお願いします。

自信は多くあります。そして地球上の10%が日本で発生しています。
前の回答の様にプレート型で連続しておきています。
日本も例外というこはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

約30倍です
http://jishin-info.jp/column-03/column-03f.shtml
http://contest.thinkquest.jp/tqj2000/30295/gloss …

M7クラスでは、今回のような津波高さにはなりえません。
エネルギーが違うのです。

今回の被害はM9という化け物が引き起こした津波であり
普通の地震の津波と比べる必要はありません。

普通の津波であれば、人命被害は1/100以下になっていたと考えられます。
もちろん10mの堤防を越えることなどなかったでしょう。

お礼日時:2012/10/01 05:57

アリとキリギリスどっちが良いですか



いずれにしてもなるようにしかならないし
ほっておいても
なんとかなるでしょう

地球もいずれは壊れるんだから
    • good
    • 0

東北は、三陸海岸という津波増幅装置があり、数十年


ごとに巨大津波が押し寄せており、それも太平洋の
対岸の南米の津波によって大被害をこうむっており、
通常のように「1度大きな津波がきたから、しばらく
大丈夫」という事はありません。
日本沿岸と南米沿岸の津波は連動していないので、
大津波の3日後に次の大津波が来ても不思議は
ありません。
    • good
    • 0

合理的って、どの辺が?


何歳まで生きるつもりか知りませんが、生きてるうちに地震起きない津波来ないっていう合理的な理由あるんですか?
いつ起きるかわからないから天災は怖いんですよ。

っていうかそもそも別に関西人の総意でもなんでもない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんありがとうございました。

お礼日時:2012/09/30 13:28

>関西人は、今回3.11のような大災害が来ると、「もう当分こーへんやろ」「生きとるうちにはないわな」


といって、何もしないのが普通の感覚です。きわめて合理的な判断ですね。

それは関西人に失礼でしょう。

毎年1月17日に慰霊祭していますし・・・

そしてその判断はosaka-girl さん個人のものとしましょう。
合理的ではなく楽天的というこで

>何歳まで生きるつもりや?

子供とか孫がいればすっと幸せであってほしいと願いますよ。
お若い人ですか?


自信満々に大きい地震はこないのが常識とかのご意見があるみたいですが
スマトラ島沖地震wiki

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E% …

  日付        マグニチュード
2004年12月26日   9.1

2005年3月28日    8.6

2007年9月12日    8.5

2009年9月30日    7,5

2010年4月6日     7.8

2010年5月9日     7.2

2010年10月25日    7.7

2012年1月10日     7,2

2012年4月11日     8.6

2012年4月11日     8.2


毎年マグニチュード7以上が毎年おきています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マグニチュード1あがればエネルギーは30倍!

お礼日時:2012/09/30 13:11

ちなみに津波がきたら大阪市内は間違いなく沈みますよ。


防災対策見てないのですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3連動のスペシャルが来ればの話!しかも臨海部だけね。
有史以来1日ずれとかはあるが、同時3連動はおこっていない。
来ると思う方がおかしい!宝くじが当たる場合に備えるようなもの。

そんな桁外れのが来れば逃げるだけだよ。心配ありがとう

お礼日時:2012/09/30 13:14

1000年に一度の大地震が2011.9.11の大津波ですから、あのような大津波は当分来ないのが常識です。

地震学者は阪神淡路大地震も東日本大地震も予測できませんでしたから今のうちの言っておけばそのうち地震が起きるから、学者の主張が正しかったじゃないと言えることの為に言ってるのです。
東北人は何度も今回の津波よりは小さい大津波に会ってますから関西人には分からないのでしょう。
大体、大阪の人は山形県と岩手県の位置さえ明確には分かってない人が多いようですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>大体、大阪の人は山形県と岩手県の位置さえ明確には分かってない

なくなっても気が付かないと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/30 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報