
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
決まってるかもしれないと思うことがある。
寿命を延ばすには健康管理も大事だが運もあると思うから
生まれてきたことが運命なら死ぬことも運命
宗教論者ではないが 事故などによって命を落とすような事態を見ると、見えざる力(運)を強く感じる。
No.4
- 回答日時:
おじさんです。
80歳、90歳というある程度の寿命はあるでしょうね。
でも、実際は生活態度なのです。
若い頃からの友人を見ていると、酒に溺れたり、睡眠不足の生活をしている人は、50代、60代で亡くなっています。
ほどほどの健康な生活をしている人は80歳くらいまでは元気ですよ。
No.3
- 回答日時:
私からすれば奥深い質問ですね。
卑怯でズルい言い方を利用する人の言い分は、毎回、常に結果を見てから、「人は寿命が決まっている」と言うでしょう。
だとすれば、死亡する何年も前の段階で 言い当てて欲しいですね。
実際、未来なんて誰にも予測できません。
なので預言は不確かです。
しかも最近の医療では かなり初期段階であればガンでも治せます。
今後、医学の発達・治安の安全性が進化すれば、更に寿命は延命するでしょう。
また私の知人は重い病により同県の総合病院から見放され余命半年と宣告を受けましたが、
自力・他力で 他県に渡り 専門病院に行くことで半年過ぎた現在も生きています。
また治る光まで見えてきました。
上手く言えませんが見えない力を信じるのであれば運命や天命はあるのでしょうね。
No.2
- 回答日時:
つい先日ラジオで話していました。
人は生まれる前に神様がその人が送る一生を書いた物を見せ「この一生で納得すれば生まれて行きなさい」と送り出すのだそうです。
納得して生まれてきたのだから、自分の一生に不満を持ってはいけない・・・と。
この話では当然決まっていますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) コロナとは・・・、高齢者以外は軽症。 2 2022/07/24 21:24
- 哲学 人間の寿命 4 2023/06/28 23:10
- 哲学 寿命 12 2022/09/29 12:06
- 医学 コロナウイルス感染の重症化により亡くなる人たちは「寿命」であると思えます。わたしは。 生物はそういう 6 2022/11/27 11:45
- 生物学 人の寿命はバラバラ 6 2022/09/25 12:51
- 高齢者・シニア 前と後の人生観 3 2022/11/07 08:08
- その他(悩み相談・人生相談) 精神患者などは寿命が15年から20年短くなると言われてますが本当でしょうか? ストレスなどでも数年寿 3 2023/05/21 23:56
- その他(人文学) 人の寿命はどこで決まる。 8 2022/04/06 19:11
- その他(ニュース・社会制度・災害) 男女平等が進むと女性ばかりか男性の寿命も延びる? 3 2023/03/21 19:51
- 流行・カルチャー 参政権の年齢格差 5 2022/08/15 04:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
海で遭難したときの選択
-
ABCラジオのデレクターの
-
エンジンを"かける"でなく"つけ...
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
鉄筋コンクリートの建物の中で...
-
「ぴこぽんぴこぽん ぽんぴこ...
-
『カリントー』を連発する歌
-
朝のNHKラジオアナウンサー...
-
暇すぎる時って何すればいいん...
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
テレビの音声のみ聞く方法
-
NHKのネット配信
-
眠れない夜の過ごし方
-
消費期限の近い物から選んで買...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
windows10 問題レポートという...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
ラジオのボリュームの調整が上...
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
マンションの部屋の中でラジオ...
-
鉄筋コンクリートの建物の中で...
-
櫻坂IDってなんですか? 櫻坂の...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
日本道路交通情報センターの
-
テレビの音声のみ聞く方法
-
浴室に電源を持ち込む
-
ガイダンス、アナウンス、トーキー
-
海で遭難したときの選択
-
「お伝えしてまいります。」と...
-
「先ほども言いましたが」とい...
おすすめ情報