dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

29歳になってようやく自分が今まで、いやなことから逃げて逃げて逃げることしか考えていなかった
事に気づきました。
会社で10人ほどの飲み会を行ったときのこと
最近彼氏と別れたという同じ職場の年下の子に「私外見じゃなくて内面でいい人がいい」
「俺さんでもまったく問題ないだけどなー」と言われ
29歳になり初めて言われうれしかったんだが、、、、クールを演じ無関心のような態度を取っていた
周りが結婚していく中、気持ちだけ焦りだしていたのもあり、考え込んで寝れなくなっていた
次の日あのときの真意を勇気をだして聞いて見ようと重い
声をかけたが、怖くなり結局おどおど状態になり半端な確認になってしまった
そして「もうちょっと積極的に自分に自信を持ったほうがいいよ」と言われてしまった。
「私のことすきじゃないでしょ?」とも言われ何もいい返せなかった、、、、
自分に自信を持つにはどうしたらいいのか考え、まずダイエットをしようと考え
パチンコスロットばっかり行ってたのをやめようと決断した
それと同時に走馬灯のように過去の自分を思い出し
自分がどんだけ最低の人間なのか、ダメな男なのか気がついてしまった、、、、

小学生のとき、鼻にほくろがあるからといじめられてきて、何度も死のうと考えたことか
でも、負けず嫌いだったのもあったし、好きな子がいたから乗り越えられた
母親同士が学生時代の同級生と言うこともあり、家にきてよく遊んだ子がいた
かなり活発な子だったため一緒にいるだけで楽しく、どんどん好きになっていったのだが
小5冬にじいちゃんが死んで父親が長男と言うこともあり、ばあちゃん一人にできないと
小学校卒業と同時に引っ越すことに
引っ越すまでの間何度も、、、何度も好きだと言えるチャンスはあったはずなのに、、、、
ふられたらどうしよう、嫌われてしまうかもと考えて勇気が出ず言えなかった
結局そのまま引っ越すことになってしまった。
当時は携帯がなかったためしばらくは文通をしてた
手紙が来るたびにわくわくしていた、文通を通して満足してしまっていた自分がいた、、、
しばらくして、手紙に小学校のときの同級生と付き合うことになったと書かれていた
当然凹んでいた、なにか心に大きな穴が開いてしまったかのようだったと覚えている
あの時たった一言、言える勇気があれば少しは自分の人生変わったのだろうか
悔しくて、悔しくてたまらなかった
そして中学でも小学校のときと同じようにいじめられていた、、、、
そんな状態でも、友達は少なからずいた、、、、上っ面だけの、、、、
いつの間にか人にあわせて、引っ付いていくだけの人間になってしまっていた
悪口を言われている間、怒りを押し殺し耐えて耐えていた、、、、
限界が来るとプチーンの切れて殴りかかっていたが、われに返ると
手を出してしまった自分が悔しくて、一方的に殴ったのに泣き落ちていた
そんな生活を繰り返して、感情を押し殺し、人を信用できなくなり
周りに合わせるだけで、自分から物事を言い出せない
最悪の人間が出来上がってしまっていた、、、、

高校になりコンプレックスだったホクロを手術で取り、新しい人生のいっぽを踏み出した
工業系と言うこともあり男だらけの教室だった
普通化や特進クラス等もあったが建物が離れていたのでほとんど女子とは接点はなかった
高校では今までと違い友達もできた、今でも連休になると飲み会等やる仲間だ
そして大学に、、、もろ工業系だ、、、、
女子は1人しかいなかった(一人でよくがんばってたものだ)ためここでも女子とのふれあいは
なかった、、、、
しかもあろうことかネットゲーにはまってしまい、学校に行かないときは引きこもって
ネットゲーにあきくれていた、、、、ひとと向き合っていないため
考えたことをオープンに実行できるすばらしい世界、、、、、
これが最悪だったのかもしれない、、、、、

そして社会人となっても、ネットゲーは続いていた、、、、
そして友達に連れて行かれたパチンコ、スロットにはまり
お金もためずギリギリの生活をいままでしてきた、、、、
こんな生活で満足していた自分がそこにあった
とまあ、、、、こんな最悪の人生を振り返ってしまい
3日ほど鬱状態になり、自分が嫌いになり、落ち込んでどんどん自分を追い込んで
死にたいなんておもった瞬間もあった
恥をすてて、飲み会のときの女の子に相談してみて、やさしくアドバイスしてくれた
少し楽になったんだが、少し話してるうちに、心のどこかで楽しくなっていた、、、
また話したいなと思うようになってきたが
長いこと恋をしていなかったので、これが人を好きになりだしていることなのか?
人を好きになるってどんなものだったかわからなくなってしまった、、、、
異性に対しては感情を殺してクールを演じてしまう自分がまだいた
自分でもわからないが何かにおびえている、、、、
色んなことを考えてしまい、また落ち込みだしてきた

せっかく自分のダメなところを自覚でき、自分を変えようとしているのに
どうしたら変われるのか、、、、積極的にいろんなことができるようになり
異性に対しても、恐れることなく積極的になれるのか、、、、わからない、、、、
いったいなにに恐れているだろうか、、、、、
社会人になり少しずつ変わってきて、仕事仲間や後輩や一部をのぞいた上司とは
普通に話せるし、恐怖なんてものはなくなっているのに、、、、
もう公開はしたくないのに、、、、

A 回答 (2件)

過去にこだわらず、古い殻を脱ぎ捨てたら楽になれますよ


気になる子に批判されたっていいじゃないですか気にしない気にしない
人に接する態度が急にフレンドリーに変わったっていいんです
新しいあなたとして受け入れられますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新しいことにチャレンジするって不安になりますよね
思い返せば最初一人でパチンコスロットいくの不安でしたし
アルバイト始めたばっかりのときも
就職したてのときも毎日不安ばっかりでしたね
恋も同じなのかなって気がつきました

批判されたというか自分を変えるきっかけをくれたきがするんです
実はその子に落ち込んでること相談したんです
やさしくアドバイスしてくれたし、みんな不安は抱えてるって
今でも普通に話しかけてくれるし
最近自分から話しかけれるようになってきたんです
あせらず、少しずつ積極的になれるようにがんばりたいと思います

お礼日時:2012/10/03 06:16

生きてるうち、辛いことの方が多いですよね。


幸せだと感じるのは、ほんの少しかもしれません。
それでも何かできることが見つけられたら、素敵ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね
仕事も最初はできるか不安だらけでしたが
コツコツとやってくうちに、電話に出れるようになり
出張にも抵抗なくいけるようになってきましたからね
つらいことから逃げず向き合って突破することが大事ですよね
がんばって幸せをつかめるよう逃げないようがんばりたいです

お礼日時:2012/10/02 03:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!