dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

米軍が尖閣に絡んでの中国牽制の意味で、昨日F35戦闘機の沖縄派遣検討の情報が流れた時、朝ズバ!のみのもんたが番組で批判的な言動をしていました。

9/21に、海上自衛隊のヘリが竹島の韓国防空識別圏内に入ったそうです。

質問
朝日新聞やテレ朝や毎日新聞やTBSは、海自のこの件を批判的に報道すると思いますか?
竹島問題解決の手段として当然だ、と報道すると思いますか?


海自ヘリが竹島接近

2012年10月5日

 【ソウル共同】韓国のKBSテレビは4日、海上自衛隊のヘリコプターが9月21日、韓国の防空識別圏に入り、竹島(韓国名・独島)上空に接近、韓国軍の警告で引き返していたと報じた。韓国国防省が国会国防委員会の所属議員に提出した資料で明らかにした。

 海自は4日夜、竹島の東約50キロにいた護衛艦ありあけ艦上でヘリ発着艦訓練を行った際、韓国が主張する防空識別圏内にヘリが入ったとの認識があったと明らかにした。防衛省幹部は「公海上で問題ない」としている。

 海自によると、発着艦訓練は9月21日午後6時半から約1時間にわたり行われた。
http://www.daily.co.jp/society/main/2012/10/05/0 …

A 回答 (10件)

>朝日新聞やテレ朝や毎日新聞やTBSは、海自のこの件を批判的に報道すると思いますか?


>竹島問題解決の手段として当然だ、と報道すると思いますか?

批判的に報道するでしょうね。

韓国様を刺激するなと言うほどのあからさまな反日報道は読者視聴者の層が広く厚い Mass Media ではしにくいでしょうが、砲艦外交のように喧伝することぐらいはしそうですね・・・対潜 Helicopter なのに(笑)。

それにしても、竹島からは水平線下となる竹島東 50km の位置に居る護衛艦の周囲を高度 100m で飛んで離発艦訓練を行なっていた SH60J を見つけて F15K 4 機を発進させた韓国の防空体制の方に興味が湧きましたね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121004-00001 …

韓国は去年 1 機目の E737 を取得したばかりで、今年取得した 2 機目、3 機目は未だ調整訓練飛行中の筈ですので SH60J を発見して「何をしているか」と無線照会を行った哨戒機とは 16 機いる P3C/P3CK (8 機の P3CK は P3B から P3C-UD3 への改造機) の 1 機だと思いますが、明らかに海自の Helicopter と判る、艦船周辺を低空低速で周回している航空機に対して F15K を 2 戦隊 (4 機) Scarmble 発進させた韓国軍防空司令部の真意が興味深いです。

ちなみに F15K は Missile を懸架した状態では高度 1 万m 以下になると緩降下 After Burner 最大加速でもしない限り超音速を維持できない機体ですので、E737K 管制下での第一撃ならば何とか E767J 管制下での F15J に対抗できるものの、第二射以降の機動力は Missile 懸架時でも高度 3 千m 以上ならば水平飛行や上昇旋回飛行で超音速に加速できる F15J には到底敵いません。

F15K、F15J の機動能力を推し量れる Flight Envelope 図は

http://www.masdf.com/crm/vmax.shtml

にあります。

F15K は AGM-84 空対艦 Missie Harpoon や JDAM 誘導爆弾を装備できますので「海自艦を襲うぞ!」という示威行為を見せてみたのでしょうが、海自護衛艦隊群は DDG と類別される Aegis 艦を含む SM3 対空 Missile 装備艦を必ず引き連れていますし、最も古い就役艦でも Sea Sparrow と CIWS の近接対空防御兵器を搭載していますので、飽和攻撃でも行わない限りは F15K/AGM-84 でも勝率の期待値は低くなる強力な艦隊群です。

持っている玩具を最大限に振り回して日本を威嚇することに情熱を傾ける韓国の気質には毎度のことながら呆れてしまうのですが、今回の事件は韓国防空司令部のや F15K の性格及び能力 (無線や Radar の設定値、機動性能等) Data を図らずも得られた興味深い事件ですね。

SH60J 発着艦訓練如きで Full Scramble してくるオバカさん達みたいですので、E737K の運用 Data を得るのにもうしばらく続けて欲しいものですね(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく専門的に分析してくださった回答ありがとうございます

お礼日時:2012/11/01 05:50

みのもんたをまともに相手しますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの人は、ねえ・・・・・・・

お礼日時:2012/11/01 05:51

竹島は日本の領土だと言う事には違いありませんが


防空識別圏となると、話がややこしくなります
と、言うのも私もこの件があるまで知らなかったのですが
竹島上空は、日本の防空識別圏(ADIZ)から外れている為です

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110815/kor11 …

日本の領土なのになぜADIZから外れているのがが疑問なのですが
なんでも、戦後の駐留米軍が設定したエリアをそのまま
日本が引き継いでいる為なんだそうです

そして、韓国はしっかりと竹島上空を自国のADIZに指定しています
とどのつまり、日本の法律上では、竹島上空を自衛隊機が飛ぶ事が出来ません
日本の領土なのですから、当然ADIZを見直すべきなのですが
防衛省は隣国との衝突を恐れ、及び腰です

私も竹島は日本の領土だと認識していますし、竹島上空も日本のADIZで有るべきだと思います
ですが、日本の法で、竹島上空がADIZに入っていないのであれば、その空域を
無断で飛行する行為は違法行為です
やるのであれば、竹島上空を日本のADIZに入れてから行うべきです

それもやらずに、『ここは日本の公海上だから問題ない』では
日本の領海内に勝手に侵入し、『ここは自国領内だ』と開き直る中国と何ら変わりありません
やるのであれば、正規の手続き(竹島上空のADIZ化)を行って上で
やって欲しいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

武力行使が出来ないのがネック。早く改憲して欲しいものです

お礼日時:2012/11/01 05:53

<確認>


 回答を考えていますが、質問者さんの質問にある
『防衛省幹部は「公海上で問題ない」としている。』という話の出所は、どこでしょうか。

 竹島は、「日本の領土」ですから、「公海上で問題ない」という発言の前後にどのような話があったのか、その次第では、竹島周辺の韓国側の権利を認めたという解釈がされかねません。
 前後関係なく、発言は単純に「公海上であった」という数語だけなのでしょうか。

 もし、前後関係があるなら、話の出所を教えてください。発言の状況・発言全文を知りたいです。
 もし、前後関係なく、単にこれだけなら、確かに問題なく、回答も必要ないと思いますが。
    • good
    • 0

韓国軍がスクランブルをかけたのなら、竹島は日本領土なのだから日本も逆にスクランブルをかけるのが当たり前だと思う。


新聞記者にしてもテレビに出ている人でも、意見を言うのは結構だが、責任も何も考えないでいっている。政治家のそう。
公共の物を使用するのだから、影響力を考えれば、それなりの責任が発生すると思う。
憲法違反しても、大臣になれる民主党ではどうにもならないと思う。
日本が国益を即ねることを擁護して、中朝に国益を果たしてどんな利益を得るのだろう。
    • good
    • 0

みのもんたってダメな人ですね。

尖閣はもっと軍事的に厳しい問題だとわかってないのではないでしょうか。

米軍は尖閣問題で千隻の漁船が尖閣に行くというニュースにも強く反応し、警戒態勢に入ったことを日本経済の真相深層欄で紹介しています。日米は中国を挑発しないため宣伝はしないが、静かに協力を強める方針を確認しているとのことです。

米軍の準備体制は
・7月以降ステルス戦闘機F22の12機、米軍嘉手納基地(沖縄県)に配備。ステルス戦闘機F35を嘉手納にもってくる方針を発表。
・空母2隻が西太平洋海上で警戒。
・沖縄の米海兵隊と陸上自衛隊はグアム島などで共同上陸演習。

今、中国は十隻程度の(軍艦ではない)巡視船で領海侵犯を繰り返していますが、いつステップアップするかは余談は許しません。もし中国が軍艦を尖閣周辺に近づけたり、軍事演習を繰り返したりすれば米軍は「中立を守る」よりも「座視しない」方向に舵を切る、ということのようです。

備考:竹島の問題はまだ偶発的なことかも知れません。もう少し様子を見ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TBSやテレ朝系列で雇われてお金もらっていると、局の方針に従って反日言動するんでしょうね

お礼日時:2012/11/01 06:01

竹島周辺の日本と韓国の防空識別圏は同じなんでしょうか?


お互いに領有権を主張していることから、当然防空識別圏は違ってしかるべきです。
竹島を日本の領土と主張する限りは竹島上空は日本の防空識別圏になるべきの論法が展開されるべきですし、竹島の不法占拠を主張すべきですが、現実は韓国の一方的な実効支配下です。
勝手に決めた防空識別圏に振り回されず、韓国に対して日本の立場で領海に入り、防空識別圏に入り日本の主張を強くしていただきたい限りです。

それにしても韓国の報道で5分の防空識別圏にヘリが入りF15が4機がスクランブルしてヘリに警告したとしていますが、距離的に無理がある感じがします。韓国流の大袈裟な報道と見ました。
    • good
    • 0

いいぞ!海自!



もっとやれ!

日本の売国メディアがどのような報道をするか、注目です。
    • good
    • 0

公海上なら無問題


むしろ竹島上空を通過すべきだ

イージス艦を新たに3隻建造してローテーションで常に1隻は竹島近海でにらみをきかすべきだ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同感です

お礼日時:2012/11/01 06:04

”朝日新聞やテレ朝や毎日新聞やTBSは、海自のこの件を批判的に報道すると思いますか?


竹島問題解決の手段として当然だ、と報道すると思いますか?”
      ↑
批判的に報道すると思います。
彼らも、竹島は日本の領土だというスタンスは崩せませんから
別の理由をつけて批判するでしょう。
例えば、韓国を刺激するとか、政治の主導なしにやったので
あれば問題だ、とかですね。
フジも批判するんでないですか。
あそこは韓国資本が入っているテレビ局ですよ。
後、最近変更著しいNHKも期待が持てます。

しかし、本当に入ったんですかね。
韓国得意のねつ造ではないですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!