重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは、当逃げ&その後のトラブルについて質問させていただきます。22歳の学生です。


先日住宅街を中型のバイク(400cc)で走っていたところ、停車中のワンボックスの車に追突してしまいました。降りてきた方の見た目が少し厳つかったのと、そのような事故が初めてで気が動転してしまったことからその場から逃げてしまいました。

その日の夜に警察の方が来られて、相手の方とやり取りをし、通院費(低速で追突したので怪我と呼べるほどのものはありません)と修理費の両方を払ってもらえるなら、通常の物損事故として扱ってくれるという形で一旦話が終わりました。諸々の費用は私の加入している保険会社が賠償してくれます。

所が、私が学生であるということもあって、相手の方が親からの連絡をもらいたいとおっしゃったので親に連絡を入れてもらうと、[誠意]という形で暗にお金を請求してくるそうです。私が連絡を取っても、「後は親とやりとりするから」の一点張りで取りあってもらえません。[誠意]次第によっては、人身事故に切り替えて大学にも報告するなどと言っています。

現在は通常の事故として処理されており、違反は安全運転の義務の過失による2点だけです。

このような行為にはどういった対応をするのが正しいのでしょうか?通話を録音するなどしてゆすり?の証拠を取ることができればなにか有用でしょうか?
また、私は来年度から大学院に進学する予定なのですが、大学に報告された場合はどのような処分が予想されるでしょうか?


警察や保険会社にも電話したのですが、連休ということであまり思うような相談をさせていただくことができません。自分に過失があるのは十分に理解しており反省しています。
アドバイスでもよいのでご回答の程よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

そもそも逃走したのは一番の間違いだろう!親が金支払うことになるから大学は辞めて働きなさい。

    • good
    • 0

こう言う自己チューの馬鹿がいるかぎり交通事故は減らんな!


何が大学院だ、もう一回幼稚園からやり直せ!!
厳しい言い方になりますが貴方がした行為は人間性を疑われても仕方がありません。
とても最高学府に行く人の行いでは無いと思います。猛省を促します、そして貴方が今回の事を肝に銘じて精進される事を期待します。
    • good
    • 0

私も、2ヶ月前に自分の前方不注意で停車中の車に.追突してしまいました。


私も事故を起こした瞬間は、質問者様と同じでかなり動揺しました。
でも、すぐに相手の方にお詫びして怪我は.ないか聞いて、震える手で警察に電話しました。もちろん動揺してますからなかなか電話出来なくて焦りました。
その後、警察立ち会いの元で現場検証を行い相手の方と私の連絡先を聞いて相手の方には.病院へ行ってもらい、人身事故扱いになりました。

相手の方が警察に提出された診断書は、頸椎捻挫で全治2週間でした。
今もまだ保険会社を通して話し合い中です。

私は、事故直後からずっと自分が起こした事故の事で毎日毎晩相手の方への申し訳ない気持ちで精神的にかなり参っていました。

私がこんな状態なのに、今回の質問者様の人間性を疑います。
学生であっても、ハンドル握る人間なら事故を起こしたらその場から逃げるなんて最低ですね。

今回の質問者様の内容は、自分のことしか考えてないのがよくわかります。
今、貴方がするべきことは被害者の方への誠意を持った謝罪ではないのですか?
大学院のことなんてしったことじゃないですよ!

加害者の私が偉そうなこと言える立場ではないですが、あまりにも非常識すぎるので書かせてもらいました。

もう一度よく考えてみて下さい!
    • good
    • 0

ただ、今は「物損事故」での処理ですから相談者はいい加減な対応が出来ています。



ここで、当てから診断書が出された場合、人身事故として「自動車運転過失致傷罪」という刑事事件となります。

更には、救護義務違反・当て逃げ(人身後は轢き逃げ)ということになります。

自動車運転過失致傷罪は、前科となりますから大学院は前科が付くと・・・

>現在は通常の事故として処理されており、違反は安全運転の義務の過失による2点だけです。
更には、当て逃げですから行政点が5点加算されます。

正直言って、仮に相手が訴訟をしてきた場合相談者には勝てる要素がありません。

今の時点で、弁護士を選任するしかないでしょう。

今回の原因は、相談者が事故の手続きをしないで逃げたことにあります。

自分の人生を、ある程度の金額で買い取るかふいにするかは相談者の決めることです。

相手が、無理な要求をしてもその原因が相談者の逃げたことが相手を増長させています。

免許を持つ人間として、最低な行動をしたことを棚上げしている自分に気づきませんか?

大学院に行きたいのであれば、きちんと対応をするほかはありません。

警察に相談しても、民事上の問題ですから介入はできません。

更には、相手が人身事故として届をした場合、轢き逃げとなりますから保険は使えません。

相手が、仮に輩としても法的な手続きをされれば、相談者は犯罪者と言うことになります。
    • good
    • 0

大学に報告された場合はどのような処分が予想されるでしょうか?


>学校の倫理規定については質問者が自分で調べる事で質問されても答えようが無い部分です。
ただ質問者が遣ったことは法的には当て逃げで今回はたまたま運が良かっただけだから、学校側にばれた場合はどう判断をするかはどんな処分をするかは解りません。
交通事故が多発して学校側が憂慮していれば当て逃げと言う重犯罪を犯す奴は要らないとなるだろうし、示談が済むから問わないとも取れる。
進学が出来なければ自業自得と諦めるしかない、そう思っているのが一番無難でしょう。
    • good
    • 0

今回の事故による被害者の方の損害は…


(1)車修理代
(2)通院費
(3)上記2点に係る時間
(4)上記2点に係る交通費(ガソリン代、車損料等)
(4)事故が無ければ必要なかった通話料
(5)ぶつけられたことによる精神的被害
(6)車の査定額の低下の可能性
(7)事故の対応で費やした時間
等、多岐に渡ります。
もしかしたら、大事な用事に遅刻したり、行けなくなったりしたかもしれません。

では、質問文から読み取れる質問者様からの賠償はというと、上記(1)、(2)位で、他の賠償が出来ていません。

他の損害は金額に出すのは難しいことですが、ここで「誠意」というのが出てきます。
被害者からも、金額に換算するのが難しいので「誠意」という表現になります。
質問文を拝見する限り、質問者様からはこの「誠意」が全く見られません。

加害者側から金額を提示し、被害者側が納得すれば示談、納得しなければ、金額交渉、場合によっては弁護士さんに仲介してもらうことになりますね。

こんな感じですが、どうでしょう?
質問後半では、まるで質問者様が被害者かのような文章でしたが、あくまで質問者様は現段階においては「加害者」です。

まず、被害者の方と良く話し合い、金額が法外なものでしたら、警察なり保険会社なりどこでも相談しましょう!

とにかく、自分のことを心配する前に、被害者に与えた損害、苦痛を先に考えましょう!!
    • good
    • 0

まず、“示談”で済んで住んでいるのですから、


双方の訴えに対し、
警察は何もしてくれませんし、できません。
人身への切り替え  も、 診断書でもないかぎり無理です。

ゆえに、心配することはありません。

但し、放置していれば、
続くでしょう。。。

録音して、流す・・・
が、一番 いいかもしれません。
(脅し文句)を・・・・。
但し、実際何かされないかぎり、
警察も本格的には
絶対動かないでしょう。。。

でも、警察には
連絡し、実態として
証拠を残しておくのが
いいでしょう

110番通報は
100%履歴に残りますから、
事情を話し、録音を聞かせ、
そのやり取りを、警察にインプットさせておく・・・。
これで、後日
何をされても、相手は
足がつきます。
名誉棄損で訴える場合がきても、
大きな事実となってくるでしょう。

法律的に処理がされているわけですから、
学校に何を言われても
事実を語るだけでいいです。

少し、嘘をいれてもかまわないと思います。

脅している方にも
“脅しの悪性”は、わかっているはずですから。。。
下手にでれば
継続されますし、
強気に出すぎても(武力行使)
うまくいかないでしょう。

言葉づかいを間違えず
、つつ、言葉で強く訴える。。。。

ある程度までいったら、無視です。

いろんな相手の
脅しを
記録として
残しておくべきです。

録音
着信履歴
日記的なもの
警察への通報
        等々。
    • good
    • 0

大学生ならば、保険約款ぐらい読みなさいよ。



一般常識からいって、成人を迎えた相手に、「親の連絡先を押しえろ」、「ハイ分かりました」さらに親が出るも間違い。
まあ常識が無いのは、当て逃げという行為で充分証明されていますが、

保険会社の担当が、出てくる休み明けまで返事を保留。
一応保険会社に連絡の後、親から相手に、はっきりと断ってもらう。
補償の交渉は、保険会社とするのが筋であることを付け加えてください。
人身に切り替えてもらっても当方はいっさいかまわないので、保険会社と相談してくれのの一点で良いはずです。

最後に、あなたがゆすりの証拠をつかんでどうするの?論理的にものは考えられないのですか?
あまりの馬鹿馬鹿しさに、日本の教育の程度の低さにあきれます。
いい機会ですから、もういい加減親の脛かじりもお止めなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!