プロが教えるわが家の防犯対策術!

パソコンの修理に関しての質問です。
不具合箇所が下記の通り4箇所あります。

(1)液晶モニターの交換
(2)液晶ケーブルの交換
(3)ハードディスクの交換
(4)メインボードの交換

これらの部品はネットなどで調達できるとして、パソコンに詳しくない文系の素人で修理するのは難しいですか?
上記4箇所の交換で素人でも簡単に出来そうなのはどれでしょうか?

実は大型家電量販店の延長保証に入っていて、保証限度額は10万円ほどあるのですが、全て修理を依頼すると限度額を超えると言われました。
自分で出来そうで、かつ安価で済みそうな交換は自分でやってみようかと考えてます。
因みに、上記4箇所の交換をすると10万は軽く超える額になるのが普通なんでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

素人でもできそうなのは、ハードディスクの交換くらいですかな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございました。

お礼日時:2012/10/31 01:32

そんだけ交換すればパーツ代と工賃で10万円は余裕でしょうね。


世の中にはいろんな業者が居るので絶対とまでは言えませんが、
家電量販店ならまあそんなものでしょう。

取りあえず素人でも何とか出来そうなのはHD交換です。
モニタ関連、メインボード(マザー)はそもそもパーツ調達が面倒です。
(これらのパーツは大抵は中古でしか出ていないので)
※デスクトップならマザー交換もアリですが、ノートは普通やらない(出来ない)ので
他メーカーから単体で売りに出される事がほとんど無い。

仮にHD交換を自分でやったとして、その場合修理保証は無くなっちゃうのでは?
という心配もありますね。

HDが完全に飛んでるなら、元には戻らない訳ですし、
購入からの年数にもよりますが、私なら買い替えを真面目に検討したいところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございました。

お礼日時:2012/10/31 01:33

HDDの交換が一番簡単なのは他のご回答者様がおっしゃるとおりです。


HDDだけが、唯一一般人が新品で入手できるパーツだからです。
ちなみに、
>これらの部品はネットなどで調達できるとして、
出来ません。
ぶっちゃけ交換作業よりもこれらを調達する方がよっぽど面倒かつ難しいです。
ヤフオクで売ってればラッキーですが、そもそもそれらのパーツが修理に耐えられるほどの寿命を持っているかも怪しいですし、完璧に同じパーツを入手出来る保証が全くありません。それにユーザがHDDの交換をした時点で、下手するとほかの修理を断られる可能性もあります。

なお、ノートパソコンの修理ははっきり言って難しいです。
たくさんの種類のねじが使われていますし、そもそも一般ユーザが中身をいじって良いようには作られていません。物によっては接着剤や粘着テープを使っていて、修理時には必ず新品交換しなければならない部分もあります。
故障箇所が4カ所にも及ぶのならば、修理代と変わらない金額で新しいノートパソコンを買った方が良いです。その方がよっぽど性能が良いですし、修理してもほかの部分で故障が頻発すると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございました。

お礼日時:2012/10/31 01:31

>パソコンに詳しくない文系の素人で修理するのは難しいですか?



 個々のスキルによります。

 文系、理系はそれ程 影響しないと思いますが
壊れても問題ないという気持で行わないと後悔します。

>上記4箇所の交換で素人でも簡単に出来そうなのはどれでしょうか?

 メーカー、機種もわかりませんが
パソコンの機種によって作りが違いますので
解体の仕方、換装の仕方 機種によって違いますので・・・

>上記4箇所の交換をすると10万は
>軽く超える額になるのが普通なんでしょうか?

 パソコンのメインの部品ばかりです
普通というか当然だと常識ある人なら考えますよ

 自分のパソコンの型番と分解等のキーワードで
検索すれば 自分で修理している人のHP見付ります
 コノ程度の事を調べないで
自分で修理なんてしない方がいいと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございました。

お礼日時:2012/10/31 01:31

手先が器用で根気があれば、


(1)~(4)は素人でも交換は可能だと思います。

私が初めて修理したPCがNECのノートPCで、B5タイプのものでした。
やたら隠しネジが多く、裏蓋を開けるだけでかなり苦労しました。
HDDを換装するのに何故かキーボードを外さなければならず、
液晶ケーブル(フレキケーブル)は硬化していて、
ケースを閉める際に断線を起こし、
やむなく交換する羽目になってしまいました。
ノートPCはデスクトップPCと比べると実装密度が極めて高く、
PC内はまさにすし詰めの状態です。
根気がなければ途中で投げ出したくなるかもしれません。

ところで、
HDD以外はネットオークションでも入手するのが難しいものです。
部品単体で探すのは至難の業といえます。
まるっきり同じPCを入手して部品取りする方法以外に
効率よく手に入れる方法はないでしょう。
そのことを勘案すると
これら4件を交換するよりも新品を購入した方が安く上がりますし、
失敗のリスクを考えなくてもすみます。
質問者さんはよほどそのノートPCに思い入れがあるのでしょうか。

以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございました。

お礼日時:2012/10/31 01:25

修理より部品調達のほうがメンドクサイかも、、、



ちなみに、各部修理費用はこんな感じです。
http://dynabook.com/assistpc/repaircenter/re_lis …

基本的に、、、
液晶交換で五万。
HDD交換で三万。
マザーボード交換で五万。
ってとこでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございました。

お礼日時:2012/10/31 01:28

こんにちは。



一番容易なのはハードディスクの交換かと思いますが
(リカバリーディスクが必要ですが、作成してありますでしょうか)

まず先に液晶の交換、ハードディスクの交換、メインボードの
交換にそれぞれいくら位かかるか先に見積もりを出して
もらった方が良いと思います。

なぜなら、例えば

「ハードディスクは自分でやりますので他をお願いします」

と依頼すると

「いや~それでも10万円超えちゃいますね~」

となる可能性があるからです。
例えば同一機種の「メインボード交換」でも2万と言われる
場合もあれば7万掛かると言われる場合もありますので。
(業界の都合もあるのかもしれませんが、一般人から見れば
 これは変な話です)

個別に見積もりを貰った結果、(1)、(2)、(4)の修理で本当に
10万を超えてしまう場合は新規購入を視野に入れて検討した
方が良いと思いますが、私でしたらその家電量販店ではもう
買いませんね。
今時10万円も出せば最新型のノートパソコンが買えるわけ
ですからそこの家電量販店の延長保障そのものが役に立たない
と考えるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございました。

お礼日時:2012/10/31 01:26

スキルどうのこうのというよりも、部品の調達ができないと思った方が無難です。



ノートPCに使われている部品は、どこでも使われているものではなく、特注であることがありえますし、部品メーカーから組立メーカーへ販売ルートに載せず納入したりすることが多いです。

また、ノートPCを修理するには、それなりのスキルがないとできませんし、サービスセンターでメーカーから修理に関するマニュアルを読んで、修理しているくらいですから、素人ではとても対応できないと考えた方がいいです。下手すれば、壊す可能性が大です。

その程度で苦労するようでしたら、修理してもらうか買い替えるかにした方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございました。

お礼日時:2012/10/31 01:29

もちろん1~4まで全て交換は可能ですが、3番のハードデスクは


新品交換ができます、しかし他の3点はそのPCと全く同じものを
中古で探して交換という事になるでしょう。

しかし液晶やケーブル、メインボードをなぜそこまでして交換したい
のか? 今は新品のパソコンがそこそこの値段で買えるし、まして
中古のパソコンならばヤフオクで探せば5万前後で探せると思います。

同型機種が入手できればその壊れたパソコンを保守用として部品取り
にとっておけば良いでしょう。

ノートPCなどの分解組み立てはYoutubeで検索すれば画像付きで見る
ことが可能ですから壊れたPCで一度分解を試してみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございました。

お礼日時:2012/10/31 01:28

補償限度額が10万円有るのなら、全損修理で少し安い新品を受け取る事が出来ませんか?


保証書を読むと、その方法もあると思います。
店員に良く聞くことも大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございました。

お礼日時:2012/10/31 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!