プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

FXの業者はトレーダーが負けるほど儲かるという話を耳にしました。
そして意図的に一部のトレーダーに不利な約定をしてるとも。
業者の利益はスプレッドでできているのではないのですか?
トレーダーが勝っても負けても関係ないような気がするのですが…
MT4のプラグインにもVirtual Dealer plug-inというのがあるといいます。
NDDを謳っているトコでもやっているのでしょうか?
もし負けるほど業者が儲かるというのならその理由を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

FX取引が相対である以上、取引先のブローカーが顧客の注文を自社で受けるか、インターバンクに流すかはブローカーの裁量です。


日本のブローカーで完全なNDD方式で取引をさせてくれる所は皆無と言っていいでしょう。
個人投資家の8割以上は負けると言われている業界ですから、取引をすればする程、顧客は自分の資金を勝手に失って行きます。

つまり、100万円を顧客が数回~数千回の取引で失ったとします。
こうした個人投資家が圧倒的に多い訳ですから、顧客の注文を受け付けているだけで、顧客が勝手に失って行くお金は、インターバンクに流さなければ全てブローカーの利益になる訳です。


スプレッドが異常に狭いところは、自社の自己勘定でインターバンクと取引するスプレッドよりも、顧客とのスプレッドが狭い訳ですから、インターバンクに流せばそれだけ損をすることになります。

スキャルピングの手法で取引するとディーラーチェックが入るのは多いですね。
一応はサーバーに過度な負荷かが一部にユーザーによってもたらされることを排除したいとは言いますが、実際にはかなり怪しいモノです。

海外のブローカーでは、本当のNDDも多くあると言いますが、殆どが最低取引単位が10万通貨~となっていますし、スプレッドが狭いブローカーはしっかり手数料を取ります。

真偽の程は定かではありませんが、MT4を使って自動売買させているユーザーの月間収益はチェックしているブローカーもあると聞きます。
安定して利益を出している口座は、インターバンクに流し、着実に負けているユーザーの注文は流さないようにも実際は出来るようです。

そうしたことも踏まえて、ヤルか遣らないかを判断するしか無いでしょう。
世の中、仕組みを作っている側に利益がもたらされるように出来ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
低スプレッドの業者はそうやって利益を出してたんですね。

お礼日時:2012/10/16 12:33

いわゆるノミ行為をしている業者はそうなります。


客が負ければ負けるほど儲かりますね。


通常は、ディーラーがいてインターバンクに発注をします。
なのでスキャルピングで売買する客は嫌われますし、口座凍結されることもあります。


NDD業者は基本的にやっていませんが、FXCMなんかはスキャルピングをするとディーラーチェックがよく入りましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
NDDなのにディーラーチェックが入ることがあるんですね。
それってNDDといえるのでしょうか?

お礼日時:2012/10/15 11:18

私の知る限りですが、


通常は、業者も顧客と同じポジションを同時に相場で持つので、
顧客の利益は自分たちの利益分を渡すし、
自分たちの損失は顧客の負けで補い、完全に相殺されます。
業者が取引している相場のスプレッド・顧客が取引しているスプの差分だけ
業者が利益を得ることになり、顧客がいかなる利益を得ようと損しようと、
取引さえしてくれれば業者は利益を得ます。

しかし、素人投資家は勝つ人はほとんどいません。1割未満?
ここからは推測です。
もしも、おっしゃるような業者が存在するとすればですが、
業者が、個人の過去の取引履歴を見て、「こいつバカだから絶対トータルで勝てっこない。」
と言う顧客を見つけて、その人をターゲットにすれば、スプ利益に加え、
顧客の負けが全部業者の利益になります。
冒頭の対顧客のポジションに対する、対為替相場(実際の相場)へのポジションをとる必要はありません。
なぜなら、この顧客はトータルでは絶対に勝てない取引実績があるからです。
そう言う人をたくさん確保しておけば、間違いなく業者は利益を上げるでしょう。
スプなんかで稼ぐなんてアホくさいと思うくらいもうけるでしょう。
たまには業者が顧客に支払うこともあるでしょうけど、
トータルでは顧客は負ける事がほぼ確実なので、トータルすれば、
顧客の資金をロスカットまで、資金追加分も、
顧客がFXをやめるまでいくらでも奪うことが出来ます。
これが違法か合法化は知りません。

また、相場操作で、顧客のストップ値が近ければ、一瞬そこへ動いたことにして、
ストップにヒットさせ、再度、正常相場へチャート表示を戻すこともあるそうです。
これが違法かと言うと、業者は、独自の為替レートを顧客に提示しているので、
違法とは言えないのかもしれません。利用規約に書いています。
チャートの値は、業者によってまちまちであることは珍しい事ではありません。
しかし、いくらなんでも非情、極悪な行為ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
実際はどうあれ相場の操作はひどい行為ですよね。

お礼日時:2012/10/15 08:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!