dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

最近質問側として利用し始めたばかりの初心者です。

OKWaveっての回答者の方って皆親切ですよね。
Yahoo知恵袋の方も親切ですよ。
けど、あちらはコインとかそういう見返りが予め決まっているので、Give & Take的要素もあった上で成り立っていることが、利用していて直ぐに分かりました。

でもこっちはコインなんてないのに皆さんかなり丁寧に答えてくれますよね。
文章も長くて丁寧な方が結構多くてびっくりしました。
もしかして私が知らないだけで、実は何か回答者の方にも得るものがあるんですか?

※今知恵コインについて調べたら、あのコインも特に使い道がないような説明がありました。なら、皆さん完全な善意でこんなに丁寧に相談に乗ってくれているということですか!?

A 回答 (15件中11~15件)

自己満足ですよ自己満足。

こんなに丁寧な私ってなんて素敵なのかしら、って気分にも浸れるし。
あなたのこんなどうでもいい質問に二行もかけて回答してあげてる私も素敵。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、もう何も言えない。。。素敵です。

お礼日時:2012/10/14 19:09

ある種、たまたまかもしれませんがw 運がよかったのかも。



ただ、どんなところでも共通するのは、回答の質は質問の質に比例します。
だから、まともな回答が多かったのは、キチガイ系回答者がいなかった事と、
質問投稿がきっちりできていたという事だと思いますよ。

ここの運営は、病人の落書きみたいな投稿でも受容する、おかしな方向性において
懐の広さを誇示していますからw 具体例を挙げると削除されるので、できないんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>回答の質は質問の質に比例します。
ごもっともです。私はガチな悩みも書き込んだりするので、丁寧な回答者の方が多かったのかもしれません。全部自分に還ってくるのですね。改めて、肝に銘じときます。

お礼日時:2012/10/14 19:08

私は回答者としての立場として主に参加していますが、まあ、このサイトで直接的に得るものはありません。



但し、他人が書く文章を読むことで自分の読解力が上がるとか、既に自分が知っている知識の復習ができるとかそういう点ではこのサイトは役に立っていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう利用の仕方も確かにありますね!私は(質問者側からですが、)自分の全てを言いたい気持ちと、相手に伝わりやすい適切な文章量/構成等のバランスで毎回うーん、と唸ってしまいます。だから、瞬間的に大量の文でレスポンスできちゃう方は只々凄いと思います。。

お礼日時:2012/10/14 19:05

実はこの親切が社会貢献につながる事が分かってる方は


たくさんいるかと思いますよ

知ってる方は知識人、文化人ですしね。

困ってる事の解決ははるか昔から社会貢献に繋がるんですよね。



知恵袋には無職っぽい人の言動が目立ちますよね!
コイン目当てはゲーム依存やコンプ癖の特徴ですな!
そういう人は大体暇な人なんで、あんまり良い知識は持ってないかもしれませんね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知恵袋の時は、やたらキツい批判も覚悟の上で相談するイメージがありました。だから、ここもそんな感じかと思ってアカウントを作るのをずっと避けていました…。でもそうじゃなかった。困っていることを気軽に相談できて、それをきちんと返してくれる人がいるって本当にすばらしいですね。

お礼日時:2012/10/14 18:59

確かにあっちと比べて多い感じはします。

無礼な人も居ますが。

こっちにもありがとうポイントやベストアンサー率というものはありますが、それほど気にする人は多くないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多くの方が気軽に、且つ丁寧に答えているんですね!

お礼日時:2012/10/14 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!