
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
昔、牛車に乗っておられる方を足止めさせるために、盛り塩を作り、それを牛がなめるために止まる。
この事から商売繁盛のおまじないとして、定着したそうです。玄関関係はそういったお客を呼ぶため。
其れ以外の場所ではもしかして、空気を清浄に保つ意味も有るかもしれません。脱臭効果とか。
商売繁盛の意味があるのですね。
入り口についてはそれで納得できるのですが、
トイレに便座を囲むようにして二つの盛り塩がおいてあったのが
気になって怖かったんです…!
空気を清める意味で使っているのだといいんですが、
怖がりなこともあり、ついオカルト的なほうのことを考えてしまいました。
ご回答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
盛り塩の意義は、
・神に捧げる神聖な供え物
・神事・葬送儀礼としてのお清め
・人寄せの為の縁起
悪い意味はありませんから、安心してください。
京都では、軒並み見受けられる光景です。
当方、関東に住んでおりまして、
この件も関東でのことでしたので、
京都では普通だということは全く知りませんでした…!
ただ、玄関は人寄せと考えていいとしても
トイレに二つあったのが気になっているんです…
よく、水周りはオカルト的なものがあつまるっていうので
怖くて…
何もないことを祈ります!
No.1
- 回答日時:
盛り塩は古来からある魔除けの一種です。
悪霊などは塩を嫌うため、家の玄関などに盛り塩をしておくと入って来られないと言われています。
葬式から帰った時に塩を撒くのと同じ慣習みたいなもので、わりとしている家は多いです。
不動産は家を扱う仕事ですから、そういった魔除けに気を配る事が多いように思います。
よくあるものですし悪いことではないのであまり気にしないでも大丈夫ではないでしょうか。
私も一番にそれを想起いたしました。
なので、払わなければならない魔があるのか、ということを考えて
怖くなってしまったんです…
でも、よくあることなのだと聞いて、少し安心しました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愛知県へ引っ越します。教えて...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2つの不動産屋で同じ物件を申...
-
無断駐車で通報されました。
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
大東建託の2階に住んでいます。...
-
至急お願いします。玄関前に血...
-
ミニミニの消毒料は拒否してお...
-
生活保護受給者です。お金がな...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
退去後も家賃請求されています
-
修理代金はいらないと言われた...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
ベランダの洗濯機でお隣さんま...
-
さきあり?
-
賃貸マンションのユニットバス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
無断駐車で通報されました。
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
セールス?同じ人が何度も
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
給湯基本料と給湯使用料について
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報