重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

100株=0.38ドル

1216ドルで購入できる株数は?

320,000株であってますか?

A 回答 (3件)

比例式の形にするとわかりやすいかもしれません。


1216ドルで購入できる株数をaとすると、
100 : 0.38 = a : 1216
という式が成り立ちます。
ここで、「外項の積は内項の積に等しい」という、比例式に関する性質を使います。
そうすると、
0.38a = 100 × 1216 = 121600 より、
a = 121600 ÷ 0.38 = 320000
となります。
    • good
    • 0

手数料は、引かないの?

この回答への補足

ありがとうございます。

書いていないことは無視してください。

提供した数字のみで、計算して下さい。

補足日時:2012/10/15 07:14
    • good
    • 0

計算過程を明確に出しておいた方がいいかもね。



あっていると思うが・・・。

1216(ドル)/0.38(ドル/100株)=3200(100株)

 =320,000(株),,

単位を書いてあげると間違いにくい。

(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

この回答への補足

ありがとうございます。

あっているかわからないので、計算に必要な数字を提供しました。

補足日時:2012/10/15 07:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!