
気学に詳しい方、教えて下さい。
今年の八月に、引っ越しをしたのですが、凶方位への移動をしてしまいました。
今年の凶方位は南東だと言う事はわかっていたので調べたつもりが結果、誤っていた為移動してしまいました。
南東は五黄殺というとても強烈な方角のようです。
前の場所からは直線距離にして50メートル程なのですが影響はあるのでしょうか?
引っ越ししてから、小学生の長女が軽いいじめにあうようになり、4歳の長男が肺炎になり、今も高熱を出し入院を余儀なくされる状況にあります。
全てを結びつける訳ではありませんが、子供達の辛そうな姿を見ていると、逆に結びつけて、なんとかしてあげたいと思っています。
この先、良くない事が続くのではという不安もあります。
少しでも、良くなるのであればできる事からしていきたいと、思っています。必要ならば再度の引っ越しも考えています。
しかし、いつ引っ越ししたらいいのか、どの方角に行けば良いのかわかりません。
どうすべきか、気学に詳しい方教えて下さい。
どうかよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
寝所移動という開運法があります。
これはそれこそ家の中で吉方に移動しながら一定期間寝る方法です。作用は非常に小さいですけれど有効な開運法です。逆に凶方で寝所を移動すれば軽いジャブのようなものではありますが、一粒の石が雪の山を落ちてやがて雪崩になるように効いて来ます。
気学というものは一時の引越しや旅行で善し悪しを決めるものではなく人生を良くする為に毎日の生活や移動に関して吉方を選択する開運法を言います。気学は積み重ねですから開運も積み重ねなのです。
何もせず無理やりに吉方に引っ越そうとしても無理です。逆に注意していても凶方に動かされるのも自然の道理なのです。ですから吉方に引っ越せば良いなどという簡単なものではありません。
五黄に引っ越したから悪い事が起きるというのは違います。確かに五黄は万人に凶方となります。しかし方災は必ず発現時期がきて発症します。それが気学の規則性です。
五黄の対応としてはまず捨てるべきものは躊躇なく捨てることが大切。あらゆるものについて離れていこうとするものを止めてはなりません。
そしてできるだけ多くの吉方を取ること。水取りと二泊程度の旅行で充分ですから専門家に見てもらい、吉方をとりましょう。ただし南は離の作用が出るのでだめです。
毎日や休みの日の散歩でも構いません。大きな事だけを望まず小さな事でもドンドンやりましょう。
今年から来年にかけては確かに辛い時期になりますけど、悪いことすべてが五黄の結果と考ええはいけません。むしろそう考えるということが五黄の症状なんです。五黄は周囲からつつかれている感覚に陥るものだからです。
五黄は後天の定位中央に位置し、先天は「空」つまり神の座です。だから五黄は辛すぎるのです。であれば先天「神」を以って抑えるのが定法。つまり神詣でです。氏神社への参拝が抑えになります。
とはいえそれら全てを行ってもゼロにはなりません。最後は勇気を持って乗り越える必要があります。
とりあえず家族の相生の星を専門家に見てもらい、それに対して吉方を取ればいいのです。
No.3
- 回答日時:
大気象理学(気学)で気学鑑定士が回答します。
再度の引越し等考えているのであればちゃんと鑑定指導を受けることをお勧めします。
無料の板では「お遊び程度のこと」、「根拠のない事」など全く関係ない回答が出てきますし、また誰が回答しているかわからないので素人が市販の本を読んだ程度で回答していることもありますよ。
年盤の五黄殺の影響は来年大きく出てきますが、今年は辰年ですから東南方位の凶作用は今年から出てきますよ。
長女のいじめや長男の肺炎などは五黄殺や東南の剋気の影響だと思いますよ。
申し訳ありませんが、このような無料の板で質問している限り解決には至りませんよ。
簡単な事ではないようですね
できる事から始めて、さらに専門家の方のアドバイスも聞き
進んで行きたいと思います。
ありがとうございました

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ご質問の件ですが、30度60度盤で正確に南東方位であるかわかりませんが、
もし南東方位であれば五黄殺方位ですので、50mであっても大凶方位となります。
住み続けたら凶作用が出続けるでしょう。
やはり転居された方が良いのですが、転居対象者全員の本命星、月命星が分からないと吉方位は出しようがございません。
また、無料掲示板ではお答えできることに限界がございますので、プロに観てもらった方がよろしいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
大凶方位への引越の影響はありましたか?
その他(占い・超常現象)
-
暗剣殺+本命的殺に引っ越していました(涙)長文
その他(占い・超常現象)
-
九星気学でノイローゼになりそうです
その他(占い・超常現象)
-
4
九星方位・引越し方位が悪い。どうしたら?歳破暗剣殺
その他(占い・超常現象)
-
5
病院の方位について
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
気学 大吉方位転居なのに悪いことばかり
風水
-
7
一度凶方位に引っ越してしまったらどうすればいいのでしょう。
その他(占い・超常現象)
-
8
五黄殺について
その他(占い・超常現象)
-
9
悪い方位(暗剣殺)に引越しをしてそのまま住んでいる方に質問です。
その他(占い・超常現象)
-
10
新築して引越しして以来、悪い事が重なってます
その他(占い・超常現象)
-
11
悪い方位に引っ越してしまった場合はどうすればいいのでしょうか?
その他(占い・超常現象)
-
12
凶方位に引っ越したさいの対処ほう
引越し・部屋探し
-
13
暗剣殺を犯すとどうなりますか?
引越し・部屋探し
-
14
《気学》 歳破に引っ越し ●方違え中です。
その他(占い・超常現象)
-
15
凶方位の実家への帰省
その他(占い・超常現象)
-
16
転職の方位は年・月・日盤どれを重視すべき?
その他(占い・超常現象)
-
17
暗剣殺を犯し引っ越し。吉方取りと祐気を教えて下さい
引越し・部屋探し
-
18
転職先の方位が凶方の時どうしたらいいですか?
その他(占い・超常現象)
-
19
凶方位、吉方位に出かけて凶意が影響するのは少し遊びに行くだけでも影響がでるのですか?
その他(占い・超常現象)
-
20
偏角を使うべきかどうか
占い
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
風水 最大凶の方位にベッドを置く
-
5
緊急!これは「方違え」になり...
-
6
枕の向きと家具の角
-
7
長距離、1週間の凶方位帰省旅行...
-
8
お水取りや現地のお土取りにつ...
-
9
出産と方位
-
10
■月盤のみ吉方位の就職■
-
11
引っ越したら恋愛運下降(恋愛風水)
-
12
2009年凶方位を沢山調べました
-
13
気学に詳しい方、歯科通院の方...
-
14
吉方位へ転職後、凶方位での研...
-
15
枕の向き(風水)
-
16
引越しの方角 年盤 月盤の影響
-
17
西枕ってよくないの?
-
18
南東?東南?
-
19
方位よけ・八方よけの効果
-
20
家相の悪い家にお住まいの方
おすすめ情報