アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30歳になる女で旦那も同い年です。

今年結婚して子供はいません。
パート勤めです。

思ってた以上に旦那の手がかからないというか…家事もやってくれるので、昔みたいな亭主関白?みたいな男性は私ぐらいの世代はあまりいないのかな?とふと思いました。
旦那の友人達も皆結婚してるんですが、友達も大体の奴は家事やってるらしいよと旦那が言ってました。
今はイクメンていう言葉もあるし昔の男性と違って最近の男性はやっぱり手がかからなくなってるんでしょうか?

旦那は朝食は自分で適当に食べ、休みの日は勝手にコンビニでパンなど買って食べてます。
お弁当もいらないというので作りませんし、出張などあれば自分で前日に全て準備してます。
よく聞く靴下の場所さえ分からないなんて事もないです。

結婚したら旦那の身の回りの世話や朝ご飯、休みの日はお昼も作らなきゃいけないだろうし、主婦って大変そう…とずっと思ってました。
だからあれ?意外とこんなに楽なんだ…(^^;)と拍子抜けしたというか。
同じ世代の旦那様をもつ奥様方どうですか?

A 回答 (8件)

33歳の旦那をもつ26歳、子どもなしです。



うちも特に「手がかかる」という印象はありません。
もともと一人暮らし暦の長い人でしたし、料理も自分でします。私のほうが仕事の帰りが早いため、家事は私主体ですが、私が仕事で遅いときは夕飯作っていてくれますしよく働きます。洗濯もしてくれますが、掃除だけはしません…そうじは嫌いみたいです(笑)
実際これだけしてくれれば十分ですし、いつも感謝しております。

ただ、私の場合は父親も休みの日には料理や洗濯、掃除をする人でしたので、そんなに拍子抜けするほど「楽」という印象は持たなかったです。

きっと、どんな家庭に育ったかと一人暮らし経験の有無が手がかかるかどうかのポイントになるんでしょうね。
過保護な実家でずっと暮らしていたら靴下の場所もわからない…なんてことになってしまうのかも。
息子を持ったときは自立した子に育てたいものです(笑)
    • good
    • 0

25の夫を持つ妻です



うちは手のかかる方かもしれません(^_^;)
飲みものも『ジュース』って言って基本自分で動きませんし…
一人暮らしをしてたから…と質問者様は仰ってますが
うちは一人暮らしは長かった(15、6くらいから)ですが
逆にこういうのは妻がいるんだからやってくれるもの!と思って動かないです
そういう亭主関白家庭がきっと理想なのでしょうね(^_^;)
まぁ○○やってと言えば、(一応一人暮らし歴長かったので)出来ない事はないですし、やってくれるので助かりますが…


要するに一人暮らし歴があろうがなかろうが個人によるんでしょうね~
子供が出来たら本当にこういう旦那様には感謝ですよ!
うちなんて授乳中なのに『ジュース』って言ってきますから(T_T)
家事を率先してやってくれる…羨ましいです(>_<)
    • good
    • 0

NO.2です


≫一人暮らしをしてたから…と質問者様は仰ってますが

一人暮らしをしてたから…と他の回答者様は仰ってましたが

でした(^_^;)
すみません(>_<)
    • good
    • 0

夫28歳、私30歳です。



うちの夫も家事やりますねー
料理、洗濯、掃除、なんでもできますし、時間があれば率先してやります。
もしかしたら私よりもできます
(私は水回りの排水口の掃除ができない、というかやりたくないので汗)
なので夫に手がかかるという概念はありません。ストレスもありません。

これでも、私と同棲するまでは実家暮しでした。

育った環境によるんでしょうか。
夫のお父さんも料理したり掃除したりしてたみたいです。


私の周りの旦那さんも、夫婦仲がいいところは家事してるみたいですよ!
    • good
    • 0

うちは、私が30半ば、パートナー40前半ですが、私より家事やってますよ。


私のが仕事忙しいのもあるのですが、年齢よりやはり育った環境や性格でしょうね。
男も家事やる環境で育った男性は、家事やりますよ。
手がかかないのは、何よりです。
    • good
    • 0

うちは手が掛かります。


私はフルタイムの結構ハードな仕事してますが、
平日は帰りに買い物して帰宅し、夕飯とお弁当作り。旦那が帰ったら会話して一緒にシャワー。食べたら皿洗いと弁当を詰めて、旦那の朝食に持っていくおにぎりを作って、炊飯器にお米をセットしたら21時。一緒にテレビ見て旦那が5時起きなので23時には布団に入ります。

朝は旦那が自分でお弁当のご飯詰めて、おにぎりを持って寝てる私にキスして仕事へ。ゴミ捨ては旦那です。

私は土日休みなので、土曜日にまとめて全体掃除、洗濯します。
旦那は日曜日だけ休みなのですが、大体、前日飲みに行くので食べては寝てばかり。

家事分担について過去何度も交渉、ケンカしましたが、
やらない人はやらない。やる気がない訳ではないけど、家事だけは苦手みたいです。

一時期、お弁当は買ってもらってましたが、2人で昼コンビニで買ってたら月6万くらい掛かります。手作りお弁当なら半分以下で済みますし、健康的だし、美味しいんですよね。
夕飯もお惣菜って揚げ物多いし、美味しいもの探すのも労力がかかります。
私が結構味にうるさいのがまた厄介なのですが。。

家事をやる旦那さんが羨ましいです。
私は大変だけど、子供できたら少し休めるし、
旦那も手をかけるほど外で活躍してくれるので頑張ります。
    • good
    • 0

 ちょっと、年代がうえですが、皆さんも記載している通り育った環境が一番大きいと思います。


自分の実父は洗濯、身の回りはほとんどやっていましたね。昔だから許されるのでしょうが会社の銭湯で靴下を洗ってました。
 自分もそんな家庭で育ったので、自分がやっても家内がやってもOKでした。

ただ、義母は男が台所に入ってくるのを嫌がっていましたし、義父は一切家事はしませんでした。
しかし、サラリーマンだったことから靴磨きはよくやっていたと聞きました(今は定年退職)

自分は、就職し会社の独身寮に入ったため食事以外は行いました。
結婚後、一通りできますよ。ご飯もできますし、圧力なべでビーフシチューを作ったり。家内が病になったとき困りますから。やはり、田舎に転勤させられた時(人口300人、隣町まで車で30分)にはさすがに困りましたよ。食堂、コンビニ無でしたから嫁にばかり負担させられないと自分も手伝いました。

それと、自分は工業高校卒(おもに男)でしたが、料理を作ることなんてあり得ませんでした。しかし
工業高校でも家庭科が必須になったのが影響している。また、草食系男子、肉食系女子と揶揄される時代でししね。
    • good
    • 0

少し年代が上、30代半ば夫婦の嫁です。


他の方のお書きの通り、「この年代がこう」ではなく、
夫の育った環境次第だと思います。
もっと言ってしまえば、親のしつけも相当関わると思います(^^;
家で母親が至れり尽くせり世話を焼いてきた男性は、
何もやらされてないしやらせて貰ってないしやるべきとも言われてないので、できません。
あと、夫の稼ぎも多少関わるかな?と…
お小遣いが多ければ、食事に関しては「買って済ませる」という選択肢が生まれるので。
少なければ「お金がないから食事を準備しておいてほしい」になると思います。
自分で作れるご主人ならこれも発生しないでしょうが。

うちは義父母と同居ですが、義父は1人でもゴハンを用意して食べます。
義弟は別所帯ですが、独身時は1人暮らしをしていたので、家事全般できます。
比べて夫は、長男でずっと家にいたせいもあり、
まず包丁ももてませんし「できる料理はおにぎりと野菜炒め」と言っています。
しかし包丁もてませんから、正確には野菜炒めは出来ませんし、
実際料理してくれたことは一度もありません。
おにぎりも、お米を炊飯器で炊くのも怪しいです(一応炊くには炊けます・笑)。
私が寝込んだ時も何もしてくれませんでした…
(義父母と同居なんで、自分が食べるには困りませんから…)
出かけたついでにコンビニでヨーグルト買ってきたくらいです。
(それも義母に言われて、しかもヨーグルトばかり何種類も…^^;)
でも実は、家を建て替えるとき1年ほど、1人暮らしをしているのです。
どうしていたかというと、食事は全て買ってきたものか外食、
あと休みの時に母親が持ってきたおかずを冷凍しておいたもの…だったそうです。
掃除も、たまに母親が来てしていたとのこと。

短期間とは言え1人暮らしを経験しているのに、
「私の手伝い」は結構やってくれますが、
自らすすんで一から十まで…は、共働きにも関わらず結婚後10年間1度もありません。
外食すればお金がかかり、お小遣いから使うことになるので、
夫が平日休みの時は昼食を準備して出勤します。
帰ってきて夫がテレビを見ていても、私が1人で急いで食事の準備、です。
(今は子どもがいるので、子どもをみててもらうだけでも十分助かりますが^^)
でも私は夫にはそこまで求めてませんし、炊事も好きなので、あまり不満はないです。
ただ、私がいないと着るものにも困る…では本当に困るので、
自分の衣服(特に仕事のスーツ)の管理は自分でやってもらってます。
共働きなのと、義父母と同居で「家」のことですべきこともあり、
そこまで私がやっていたらキャパオーバーになるので…

なので、私は世間一般の方に、
「世の30代前後の夫がみんな質問者様のご主人のよう」だと思われるなら、
いやいや違うから!と言いたいです(笑)
「=世の30代前後の妻は楽しているという認識」ですから、心外でもあります(^^;
ただ、だからと言って質問者様が楽しているわけではないですし、
そういうご主人を選ばれた成果かなとも思います。
何が楽で何が苦痛かは、嫁によって違いますし。

私の認識は、質問者様のご主人は珍しいタイプではないけど、
よくいるというほどではない…です。
長文失礼しました、少しでも参考になれば幸いです(^-^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!